見出し画像

【12/1〜12/15】ゲームを制作して、実績を積み上げよう!Unityイベント情報まとめ

こんにちは、Unity Japanのコミュニティ・アドボケイトの田村幸一です。私は普段、Unityを広く世の中に伝える、広報的な役回りをしています。

ゲーム制作の仲間を増やしたり、知見を蓄積するために、全国各地で活動する有志によるUnityユーザーコミュニティや企業が主催で様々なイベントが開催されています。

Unityを学び続けるために仲間を探したり、完成させた作品にフィードバックをもらったり、自分の目的にそったイベントに参加することが技術の向上や制作を続けるコツに繋がります。

本記事では、12月1日〜12月15日開催のUnityに関連するイベントをまとめて紹介します。ゲーム制作に集中したい!ゲーム仲間を増やしたい!と思っている方、ぜひイベントに参加してみてください。

※イベント情報は、本記事を公開した11月30日時点のものです。ご覧いただくタイミングで定員到達などで参加募集を締め切っていたり、新型コロナウイルスの影響で延期が決定したイベントが含まれている可能性がございますのでご了承ください。

【12/1開催】ビデオはオフ!寝ぼけまなこでもくもく朝会@オンライン

主催者:
みんなのITもくもく会
会場:
オンライン(Discord)
参加費:
無料
対象者:
・少人数で勉強したい社会人
・新しい技術が好きな社会人

「みんなのITもくもく会」は、テクノロジー好きなエンジニアなどが集まり、少人数でもくもくと作業する勉強会です。ビデオはオフ、音声またはチャットから参加できるため、気軽に作業を始められます。プログラミングやデザイン、モデリングなど取り組む内容は自由。開始・終了の報告をしつつ、都合の良い時間だけの参加が可能です。少人数で楽しく勉強したい方、朝に勉強する習慣を身につけたい方は、ぜひご参加ください。

【12/3開催】第29回 CoderDojo 戸田公園@埼玉

主催者:
CoderDojo戸田公園
会場:
(有)ミネルバ内 会議室
(埼玉県戸田市本町1-3-3 ライオンズマンション戸田公園206)
参加費:
無料
対象者:
・小学生、中学生(13歳以下は保護者の同伴が必要)

「CoderDojo戸田公園」は、埼玉県戸田市および隣接する地域の小学生・中学生を対象としたプログラミングクラブです。アプリやゲーム、プログラミングを勉強したい子どもたちと、メンターであるボランティアの大人が一緒に学び合ったり、教え合ったりするイベントを開催しています。メンターも募集しているので、子どもにプログラミングを教えてみたいという方は、ぜひチェックしてみてください。

11月5日に開催されたイベントでは、Scratchを使った作品発表が行われました。詳細は、下記のレポートをご覧ください。

【12/3開催】初心者歓迎!Unity勉強会#29@東京

主催者:
c.sagyoba
会場:
コワーキングスペースC作業場
(東京都新宿区四谷4-28-7吉岡ビル)
参加費:
600円
対象者:
・初心者歓迎

「c.sagyoba」は、基本的に自習スタイルのUnity勉強会を開催しています。ゲーム制作やVR・AR制作などUnityを使った作業であれば、ジャンル問わず参加が可能。いつもとは違った環境でモチベーションを上げながら作業したい方、他の人がどのようにUnityを活用しているのか知りたい方にオススメのイベントとなっています。

【12/3開催】BスタIT塾 もくもく会@熊本

主催者:
BスタIT塾
会場:
びぷれすイノベーションスタジオ コミュニケーションルーム
(熊本県熊本市中央区上通町2−17 びぷれす熊日会館 7階)
参加費:
無料
対象者:
・ゲーム制作に興味がある方(高校生は事前に保護者の同意が必要)
・Unityを使っている方、これから使いたい方

「BスタIT塾」は、コワーキングスペース「びぷれすイノベーションスタジオ」の会員が、毎週土曜日にもくもく会を開催しています。Unity・Progate・DataVisualizationの3つから取り組むテーマを選んで参加することが可能です。

Unityをテーマにしたもくもく会では、ゲーム制作の技術を習得したり、1週間でゲームを制作したりする「Game A Week」や、チームで短期間でゲーム制作する「Game Jam」などにチャレンジすることができます。

プログラミングのみならず、企画やデザインに興味のある方も、ぜひ参加してみてください。

【12/4開催】SYNC2022 セッション65 アーカイブ視聴会@愛媛

主催者:
xnpo
会場:
マツヤマンスペース千舟町1階イベントスペース
(愛媛県松山市千舟町5丁目3番17号)
参加費:
無料
対象者:
・SYNC 2022を見逃した方
・SYNC 2022で再度視聴したいセッションがある方

SYNC 2022」は、10月25日、26日に開催されたUnityユーザー向けのオンラインカンファレンスです。ゲーム、アニメ、自動車、建築・建設、ロボティクスなど、様々な産業分野に広がるUnityの開発事例やUnityの最新技術について大規模な講演が行われました。

「SYNC2022 セッション65 アーカイブ視聴会」では、SYNC 2022を見逃した方に向けて、参加者の希望が多かったセッションを放映します。アーカイブを視聴したい方は、この機会にご参加ください。

【12/6開催】3DCG勉強会 Blenderハンズオン@愛媛

主催者:
未完Study
会場:
マツヤマンスペース千舟町1階イベントスペース
(愛媛県松山市千舟町5丁目3番17号)
参加費:
無料
対象者:
・Blenderに興味がある方
・一度Blenderを操作して、挫折した方

「未完Study」は、ITエンジニアを目指すU-25のためのコミュニティ「未完Labo」が開催している勉強会です。今回は、3DCGのモデルや映像を作成できる無料のオープンソースプラットフォーム「Blender」を使い、オリジナルのビルを制作します。モデリングからテクスチャまで、3Dモデルの制作に必要な要素を体験できます。

ファシリテーターを務めるのは、未完Laboコミュニティマネージャーの高堂こうさんです。Blenderにご興味ある方にオススメのイベントとなっています。

【12/10開催】みんなのITもくもく会@オンライン

主催者:
みんなのITもくもく会
会場:
オンライン(Discord)
参加費:
無料
対象者:
・少人数で作業したい方
・これから勉強を始めようとしている方

テクノロジーが好きなメンバーが少人数で集まる「みんなのITもくもく会」が開催されます。取り組む内容は、プログラミング・デザインに関することなら何でも構いません。主催者のあすかさんはUnityとJavaScriptを勉強しており、新しい技術にも興味があります。「もくもく会に参加してみたいけど大人数は参加しにくい」「モチベーションを上げて勉強したい」という方はぜひ参加してみてください。

【12/10開催】◤ VR Kyougi 2022 ◢ #vrk5 #メタバース@オンライン

主催者:
xRAMクラム / xR with Anything Meetup
会場:
オンライン(cluster)
参加費:
無料
対象者:
・xR、メタバース、ブロックチェーンなどの技術やノウハウを聴きたい方
・メタバースの最先端を体験したい方
・VR、AR、MRを活用したい他業界のクリエイター

「xRAMクラム」は、xRやWeb3.0を始めとしたクリエイティブや技術などのノウハウ・成果物を発表できる、勉強会コミュニティです。「VR Kyougi 2022」は、クリエイターやエンジニア、企業などの枠組みを超え、どなたでもVR空間でITやxRに関する技術や創作物を気軽に発表できます。年に1度開催される本イベントは、クリエイターやエンジニア、デザイナーなど、業種は問わずご参加いただけます。xRやWeb3.0についてより詳しく知りたい方は、ぜひご参加ください。

【12/10開催】同ソもくもく会#55(オンライン+オフライン併催)@東京&オンライン

主催者:
カニハドウなんでも勉強会
会場:
アーツ千代田3331 クリエイティブスペース 206
(東京都千代田区外神田6-11-14)
参加費:
オンラインは無料、現地参加は1,000円
対象者:
・初心者歓迎

「カニハドウなんでも勉強会」は、趣味でソフトウェア開発を手掛けるメンバーが集まったサークル「カニハドウ」が主催しています。今回は、バーチャル空間「oVice」と現地会場で開催します。oViceには、雑談相談なんでもOKスペース、作業BGM可スペース、集中スペースが用意されており、参加者は自由に移動して参加することが可能です。勉強内容は、ゲーム制作にまつわるものであれば自由。環境を変えて作業に集中したい方、ゲーム制作の進捗を出したい方など、ぜひご参加ください。

【12/11開催】子供たちのためのプログラミング初心者/未経験者向け【CoderDojo青梅】@東京・オンライン

主催者:
CoderDojo 青梅
会場:
青梅市福祉センター第1・2集会室
(東京都青梅市東青梅1丁目177−3 青梅市福祉センター)
参加費:
無料
対象者:
・7〜17歳(※小学生は保護者の同伴が必須)
・初心者歓迎

「CoderDojo 青梅」は、東京都青梅市地域を中心に活動している、子供のためのプログラミング道場です。主にプログラミング初心者向けに、興味がある作品を制作・発表できる場を提供しています。

今回は、オンライン・現地で開催します。午前中はScratch初心者向けにプログラミングを使った作品づくりを行います。午後は電子工作にも取り組むことが可能です。

前回開催されたイベントでは合計20名が参加し、オンラインでScratchを体験したり、 会場ではMicrobit Moreを使ったScratch作品を制作しました。過去のイベントはこちらからご覧ください。

【12/11開催】無料の子どもプログラミングサークル【第39回CoderDojo溝口】@オンライン

主催者:
CoderDojo 溝口
会場:
オンライン
参加費:
無料
対象者:
・7〜17歳の子ども

「CoderDojo 溝口」は、Unity、Scratch、Progateを学べる子ども向けのプログラミングサークルを開催しています。今回は、オンラインで作品作りに取り組みます。もくもくと作業するだけでなく、自分の作品をプレゼンテーションすることも可能。子どもたちの相談に乗ってくれるメンターや道場運営に協力してくれるボランティアも募集しているため、プログラミングを通して地域の子どもと交流したい方にオススメです。

前回は、4人の子どもが会場に集まり、作品作りを行いました。イベントの様子は、下記からご覧いただけます。

【12/12-12/14開催】Unity 2DAYSハンズオン - RUNゲーム作り - @オンライン

主催者:
未完Study
会場:
オンライン(未完Labo Discord)
参加費:
無料
対象者:
・Unityの勉強の仕方がわからない方

「未完Study」は、ITエンジニアを目指すU-25 のためのコミュニティ「未完Labo」が主催しているUnity勉強会です。今回は、プレイヤーを操作して障害物を避けながらゴールを目指す「RUNゲーム」を制作します。1日目は、公式キャラクターのUnityちゃんをインポートしたり、盤面やオブジェクトを設置したりするなどRUNゲームに必要な素材を用意します。2日目は、時間制限を設けたり、ゲームオーバーなどの処理を加えて、ゲームを仕上げます。「Unityを勉強し始めたけど、難しくて諦めた」「やりたいことはあるけど、Unityの勉強の仕方がわからない」という方は、ぜひご参加ください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただきありがとうございます。ぜひTwitterもフォローしてください。