見出し画像

noteのワークショップに申し込んだ話

1/22(火)に開催される #noteが書きたくなるワークショップ に申し込みました。今回はその経緯を少しだけお話します。


昨日の夜はTwitterで偶然目に入った、#note中級勉強会 の動画をYoutube Liveで追いかけ再生していました。

以前の初級編は、ちらっと見たところ僕にとって既に知っている内容ばかりだなと思った記憶があり…。ただ今回の中級編は、note最新情報は割とチェックしている僕でも意外と知らないことが多くとても勉強になりました。

画像1

そして、映像が綺麗で、撮り方も素敵でした!たとえば、Q&Aの際には、質問者の顔は写さずに肩から下を自然な感じで写していたり。動画で見ていましたが会場の雰囲気が伝わってきました。こういった細かい見せ方にもこだわるnoteさんは、改めて素晴らしいなと思いました。

この場をお借りしてnoteディレクターの方々(ミハラさんヒラノさん他)、企画・開催していただき、ありがとうございました。


で、その放送の最後にnote主催のイベントが紹介されていたのです。
(最近はイベントが多くなりすぎたので、イベント告知用のnoteアカウントを作成されたそうです。こちら

そのイベントの中に、#noteが書きたくなるワークショップ が紹介されていました。内容を見るとこれは参加したいと思い、即申込!
定員30名だったところ、売り切れる前に何とか滑り込めました。

【イベント内容】
・自分で自分のコンテンツを編集する
・他のユーザーを勇気づけるコンサルのコツ
・記事のアイデア交換

それからは、当日進行をされるワークショップデザイナーの臼井さんのnoteを読んだり、昨年12月のワークショップに参加された方のnoteを拝見したりして、士気を高めています。笑

また、ボードゲームデザイナーのミヤザキユウさんも企画協力しているとのことでこれは間違いないなと確信しました。

実はミヤザキさんとは『note非公式オフ会』で少し話したことがあったり、彼女が何かのイベントで実際にボードゲームに参加したりと縁のある方。彼が考えた「トポロメモリー」に彼女がハマって、実物のカードが家にあります!


少しずつnoteの更新はしているけれど、今後の方向性を練り直したいと思っていた今日この頃。肩の力を抜いてnoteを書く楽しみを見つけられたらなと、今から参加を楽しみにしています。

---

■「#noteが書きたくなるワークショップ を開催します【有料イベント】」

■アーカイブ動画「#note中級勉強会」


----------

Twitterはこちら。


また読みにきてもらえたらうれしいです。