P.タイル

日記, SF, 映画

P.タイル

日記, SF, 映画

最近の記事

2018年 SF映画 まとめ

2018年のSF映画についてまとめた。 選定基準や作成理由については別記事(https://note.com/under_air/n/n57b531770bbb)参照。 1月・ジュピターズ・ムーン ・進撃の巨人 劇場版 2 ・宇宙戦艦ヤマト2022 愛の戦士達 第4篇 ・LADY NINJA 青い影 ・サリュート7 ・寄生侵略 ・オシリス ・戦狼/ウルフオブウォー ・孤独なふりした世界で 2月・コードギアス 反逆のルルーシュ ・劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ ・劇場

    • 2019年 SF映画 まとめ

      2019年のSF映画についてまとめた。 選定基準や作成理由については別記事(https://note.com/under_air/n/n57b531770bbb)参照。 1月・PSYCHO-PASS「罪と罰」(済) ・サスペリア ・ファーストコンタクト ・劇場版総集編 メイドインアビス 旅立ちの夜明け ・劇場版総集編 メイドインアビス 放浪する黄昏 ・未来を乗り換えた男 ・アイスマン 宇宙最速の戦士 ・ディアマンティ―ノ 未知との遭遇 ・シークレット・チルドレン ・あした世

      • 2020年 SF映画 まとめ

        2020年に公開されたSF映画をまとめた。 あくまで私個人が「SF映画」を網羅的に鑑賞するための私的備忘録であるため、各映画の詳細や評価についてまとめた記事ではないことに留意していただきたい。 記事内規則について1.太字 世間に対するインパクトが十分高い、又は私が個人的に見るべきだと感じた映画について太字にした。 2.(済)マーク 私が視聴したもの対して、(済)と記載している。 3.作品選定基準 ここに名前が挙がっていない作品でSFに分類されるものもあると思うが、①明らかに

        • 2020/05/04

          日記。 noteの仕様をよく理解していないんだけど、直感的に表が作れなかったりレイアウトがいじりづらかったりすることへの不満がだんだんと溜まりつつある。文書やパワポの方がデザインの自由度があるので、表やら図やらを使ってしっかりした文章を書こうと思うとやはりそちらの方に分があるかな。 さて、今日は朝の4時に寝て、10時に起きて、ずっと東京の街並みの移り変わりを動画で見ていた。これは近い内になんらかのまとめをしてここに書けると思う。 これからちょっと勉強をしたり本を読んだり

        2018年 SF映画 まとめ

          2020/05/02

          日記。 今日は近所の大きな公園に散歩に行った。意外なまでに公園には人がいた。カップル、夫婦、子連れ、ランナー。 昼は一件のオンライン面接をした。結果はまあ、普通かな? GW開けに連絡が来るらしい。受かってるといいな。 夜はまた、少し映画を見て、その後はYoutubeで昭和20年の日本の風景なる動画を見ていた。 勉強は、夜に少し本を読んだ。 団地について調べた。 ・Youtube、団地への招待 https://www.youtube.com/watch?v=eyA4Ue

          2020/04/28

          今日はオンラインの会議に2件でた。 資格の勉強を少しした。映画を見た。ソシャゲをやった。 コンビニでつまみを買い、宴をした。 それなりにうまくいった。とはいえ、最近は非効率な日々を生き過ぎている。息継ぎばかりでいっこうにすすまない犬かきをしている気分。明日からは、本当に頑張りたい。

          2020/04/27

          自宅のデスクにはフィギュアが一つ飾ってある。五年前に購入したもので、実は、当時同じものを二つ購入してあったのだが、一つは未開封のまま売り払ってしまった。というわけで、ここにあるのは五年間出しっぱで置いてある方なのだが、最近これの存在を思い起こすことが多くなった。自宅にいる時間が増えたのと、オンライン会議とやらで手持ち無沙汰になったときになんとなく持ち回していることが原因と思われる。会議中は如何にも神妙な声色で「なるほど」とか「その通りですね」なんて言っている一方で、フィギュア

          読書リスト

          ※都度更新予定 各分野色んな書籍が出てるので都度読んでいく必要がありそうだけど、たぶん実務をやってから読んだ方が効率良くやれるので取り急ぎ名著に絞って読むことにする。 ①ビジネス書 ロジカルシンキング、仮説思考、発想論、ビジネスマナー、書類作成の作法について読むことにした(※仮説思考、ビジネスマナー、書類作成については既読なので割愛)。 1. 考える技術・書く技術 2. 考える技術・書く技術(ワーク) 上 3. 考える技術・書く技術(ワーク) 下 4. 戦略プロフェッショナル

          読書リスト

          2020/04/26

          堪え性の無い人間なので、この一年でやることをここに書き留めていく。 ①読書 活字を100冊くらい読もうと思う。内訳は下記。読んだら感想を適宜書いていく。 ・ビジネス書 ・Science Fiction ・日本文学 ・雑学 ②その他インプット ・音楽 -- クラシックを体系的に聴き込もうと思う。そろそろ歌詞の無いものも聞きたいので。 ・映画 ・漫画 ③健康 毎日筋トレを10分くらいと、ウォーキングなりやっていきたい。 ④アウトプット 知識は吸収したらアウトプットしなけれ