unagipiano

50歳 どうしたら、うまく行くんだろう? だいたいうまくいくってなんだっけ? 世の中の…

unagipiano

50歳 どうしたら、うまく行くんだろう? だいたいうまくいくってなんだっけ? 世の中の片隅で、ピアノを練習しています

マガジン

  • ピアノ練習

    ピアノ練習の記録

  • コンサート行った

    コンサートに行った話

最近の記事

  • 固定された記事

楽器演奏はスポーツだと思う事と私のメンタル

言いたいのは頑張りたいという話です。 メンタル維持には日光に当たって運動が必須 私ちょっと足りてないと思う昔から 誤解を恐れずに言うと楽器演奏ってスポーツですよね? 音楽は心を使うアートであるけど、その前に楽器演奏は自分の体の状態を把握しコントロールしって練習法も含めスポーツそのものですよね。 私好きなのクラシックだけどステージに立つ人っていうのは勝ち抜き選び抜かれたアスリートだと思ってる。 ソロでやる人なんかはもっとこう突然変異みたいな人じゃないの?くらいな 今みん

    • 洗脳支配下もいいかげんにしたいのと

      今メンタル勝負みたいになっていて、次々押し寄せる不安材料を片付けていくとまた次が・・ 押し寄せてくるんじゃなくて勝手に拾ってるのかもなとも思ったり 真面目って言うのとは違う、誰かに都合よく支配されたしされそうになったりを繰り返してるとこういう勝手に過剰に防御態勢みたいな人になっちゃうわけで もっと図々しくていいのかも もう50なんだしさ 50と言えば九州のあるところに就職で全国へ散って行った人たちが50になったら呼び寄せ母校で50の運動会をやるというところがあって、私の父親

      • 全然関係ないようで音楽の話

        この窓が好きで何度か来たことのあるここ、しばらく行かないうちに別な店になってた。 お店と音楽じゃ全然違うようだけどでも、 やたらに迎合する必要はないけれど客が今どう感じてるかを全く意識せず自分のやりたようにだけやってというのはだめだよなと思うし、時々それを教えてくれる人がいる。 自分は今ピアノやってて正直それが他人にどう聞こえるかまで意識する余裕がまだありません。 録音してみてわっ!んなって思ったりするけどそれでもまだ自分の弾いたものを客観的に聴けてないと思う。 でもずーっ

        • 大事なことにも嫌なことにも気づいた

          レッスン後の休み、順番的にここという店へ行ったらちょうどお母さんが営業中の札を引っ込めるところ。 あれ今日早じまい?一応車の中から挨拶してみるとごめんなさいのジェスチャーなのでもう一軒へ 直前に来たらしい若い男性一人客が店へ続く坂を歩いて登っていくのが見えたけど降りてきた。 車の数から満席はないなと思いつつ上がっていくとガラス越しにまあそうなるようなという店内が 夏野菜のドリアまだあったけどもう2回食べたので山の上だけどシーフード だいたいいつも満員の店内に入るけれど食べ終

        • 固定された記事

        楽器演奏はスポーツだと思う事と私のメンタル

        マガジン

        • ピアノ練習
          39本
        • コンサート行った
          8本

        記事

          レッスン中に地雷電話がかかってくる

          みんないちいち言わないけれど、身内の問題で疲弊している人はあっちにもこっちにもいっぱいいる だからいちいち書かないんだけど、 と前置きさせていただいて ピアノのレッスンに行って、最近先生との雑談も空回り気味だったんだけど久しぶりに話が弾んだ どういう流れだったか先生が私不器用でといいだして・・ 私は鍵盤指さしながらえっ? いわくピアノと運動神経は関係あるけれど、器用不器用とピアノは関係ないそうで そのあと発表会の日程と場所が決まったからと先生がLINEでなんか送ってくれるの

          レッスン中に地雷電話がかかってくる

          庭木を見て何故ピアノをやってるのかを考える

          周りを写したくないので何だかわからないけど庭のこの樹を移設してもらう 重機も出てきたりして大ごとに いろいろ聞いてると、素人がいじれば枯れると思う ちゃんとした植木屋さんにやってもらえてよかった この先20年くらい生きるかな?と聞いたら大丈夫もっと生きてくれますよ・・・ よかった、私が死ぬまで付き合ってくれるよね 樹と言えば クラシック音楽の定義はいろんな角度からできると思うけれど、師匠についた人が独り立ちすると今度は弟子をとって教えてゆくという伝承の世界でもあると思う。

          庭木を見て何故ピアノをやってるのかを考える

          日本フィル東京オペラシティ、ブラームスとチャイコフスキー

          どんどん日が短くなりますね オーケストラ音楽は現場で目で聴くものだと思う。 作曲者もステージ上でどう見えどう感じられるかを想定して書いていたりする。あの空気感と とはいえ私静岡なので仕事定時で上がって東京で19時の開演にというのは無理。 ところが今たまたま月一位なら行ける感じが来ていて人生上のチャンスだと思う。そうじゃなかったこともあるし、この先いつまで続くかもわからない 代々木のここで時間調整がてら今日はストピにかなんか書いたらすぐコメントをくださった方がいてうれしかった

          日本フィル東京オペラシティ、ブラームスとチャイコフスキー

          ストピは迷惑なんて思ってた私が都会へ出て弾いてきましたよ

          ストリートピアノって、やってる本人が楽しいだけで回りは迷惑だという論があると思う。 自分もそうだった。 どっか撤去されたというニュースを聞いて、当たり前だあんなもん公共の場で迷惑だろうだいたい今世の中・・ あのね、何が正しいかはこの際置いといてストピに限らすなにを見ても聞いても 他人が楽しんでいるのが許せない それを間違いだと指摘する自分は正しいと信じている そして自分の主張は当然受け入れられるはずだと思っている そういう人よく見るけど私もなんですね。そして、気づいている

          ストピは迷惑なんて思ってた私が都会へ出て弾いてきましたよ

          今日、塀を壊す予定なんですけど

          何年か前から気になりつつ行かないままだった喫茶店でキャラメルバナナケーキだったかな 向こうのレモンチーズケーキもさわやかで美味かった。 コンクリート打ちっぱなしの建物で、こういう造りなら窓2重にすればピアノ弾きまくれるのかなーと 四角く作ると定在波がすごいらしいから台形みたいな変な形の部屋に・・等妄想しながら 昔家を修繕しなくちゃいけなくて工務店の社長と話してる時、冗談でこの部屋を防音に改造してもらうとどのくらいかかります?なんて聞いてみたことがあった その人まっとうで、防

          今日、塀を壊す予定なんですけど

          ピアノとどうなっていきたいのか

          嫁さんがどこか連れていけというからどこがいいか聞いたら楽器博物館と口走った。それかパイプオルガンとも言ったけど準備出来たのは開演に間に合わない時間 昔行ったよなーと思いながら高速に乗り 浜松へ 楽器の街だから楽器博物館というのがあって、13時に入って17時の閉館予告放送くらいまで中にいた。 そんなに何してたんだとも思うけど夫婦二人暇でいた時間はなかったと思う。 勝手に鳴らせる楽器がいろいろあったりもして ちょうど特別展「フォルテピアノの芸術 音楽の都 ウィーンの19世紀」

          ピアノとどうなっていきたいのか

          ストピデビュー動画と好きに書く回

          なんか色々出かけてるんだけどそんなの書いたって休日は読む人もいないか 用があって金融機関の窓口に行ったんですよ。時々行くんだけどいつもとても親切な若い人が担当してくれて 訳があってめんどくさいことをごちゃごちゃ書かなきゃならないところ間違えちゃいけないと細心の注意を払いながら・・急にボールペンのインクが出なくなっちゃったのでペンを替えてもらった そしたらまたでない あれ緊張してる?なんて言ったら笑ってくれながらこれもちゃんと書けますよ・・そう、わかってるけど黙っててくれてる

          ストピデビュー動画と好きに書く回

          初ストリートピアノで上がってレッスンで

          今日夜レッスンでこれ書く時間がないため箇条書きで 昼間仕事休みだったので車で2時間走った先にあるストリートピアノを弾いてきましたよ 初ストリートピアノですよ いきなり都会の真ん中なんて無理なので 長閑なところを選びましたよ 初回なのでとにかく頭に楽しい大丈夫だと認識させる目的は達成しましたよ 調律調整?がよく音色も柔らかいし鍵盤も弾きやすい感じがしてよかったですよ。 目のまえには誰もいないとはいえ後ろに人がいるので、練習じゃなく通しで曲を弾くつもりではやりましたよ 終わ

          初ストリートピアノで上がってレッスンで

          おじさんは泣きそうですよ

          代々木で 時間調整のためこんなとこでこんなもんたのんで・・ ここへ来る前に見たオルガンのコンソール あそこに書いてあるカプラーと言うのはあの取っ手みたいなのを押し込むと上の鍵盤ごと後ろへ下がって、下の鍵盤を弾くと上の・・ 弾くわけでもないのがそんなこと知ってどうすんだみたいな論もあるけど、クラシック音楽ってというか音楽ってというかなんでもそうだけどただぼーっと眺めていいですねもいいけど裏事情みたいなのを知れば知るほど深まってその奥にあるものを感じ取ることができ・・とかある

          おじさんは泣きそうですよ

          教会のオルガンと私のピアノ

          他人様にお知らせすることじゃない内容でメンタル危うかったりもして、対策も兼ねてじゃないけどまた東京へ出て教会のオルガンを聴きに行ったんですよ こちら練習していたのを勝手に聴かせていただいたことがあったけれどやっと念願かなって正式なコンサートなので あの裏どうなってるのかのぞかせてもらったり でも先に言いたいことは すぐそばの寿司屋に入ったら凛とした雰囲気にビビった事ではなく あの沢庵がなぜかパイナップルに見えて最後まで取っておいたことでもなく 移動してどこへ行ったかと言え

          教会のオルガンと私のピアノ

          変なこと書くのやめようと思ってるけど一つだけ

          仕事中あることでイライラがとまらなくなっちゃって、聴覚過敏で検索していたらインナーチャイルドという言葉が目に入ってきた それが何かは知らないけれど、一つどうしても書けと自分が言うので ピアノの前に別な楽器で体験レッスンに行ったときのこと 先生が貸してくれた楽器に息を吹き入れる。 小さな子供が初めてやっても音が鳴るような楽器だそうですよ。 が、音が出ない。 私じゃなく、先生が予想外過ぎる事態に焦っているのが伝わってくる。 体が震えはじめ、自分の意志と関係なく勝手に椅子から立っ

          変なこと書くのやめようと思ってるけど一つだけ

          音楽とパワハラ化危機

          駅前の喫茶店で日替わりメニューの焼きナポリタンを食べた 外の黒板にしか書いてないのでいったん座ってからまた外へ見に行って頼んだりして 私がピアノなんて書いてもと思うけれどコメントをいただいたりするとうれしいですね。 どうもありがとうございます。 最近テンペストの練習にどうも集中できてない感があるのは中だるみ? 間違えたりうまく行かないと止めてやり直すようにしていたら止まり癖がついて通せなくなってしまった。そしてよぎる本番も止まっちゃう不安 という事で今日は一発目なにがあっ

          音楽とパワハラ化危機