見出し画像

Refind Self: 性格診断ゲーム の考察雑記(エンディングのすべてを文字に起こしてみて)

以下の考察記事は、多分にネタバレを含みます。お読みになる場合は、ネタバレ覚悟の自己責任でお願いします。


*************

○初めにとあらずじ


「Refind Self」は、性格診断ゲーム、「うつわ」というEmotionalAI(感情で動くAI(EAI))をゲーム内で操作することを通して、性格を診断できるというゲームである。

そのゲームを3周することにより、プレイヤーの「貴方を最も象徴する性格」「貴方を補足する性格」「貴方の秘められた性格」「貴方から最も遠い性格」が診断される。その過程で、プレイヤーは、このゲームを作ったとする「博士」と「博士」の作ったEAIである「うつわ」の物語を知ることとなる。

大まかにまとめると、
小さいころから迫害されて、人間が嫌いになった博士は、友達が欲しくて最初のEAIである「うつわ」を造り出す。博士にとって、うつわは特別な存在だった。
博士は人間が嫌いで、人間から離れAIやEAIたちと島で暮らすようになるのだが、EAIが人類の仕事を奪ったことで、EAIの技術は廃棄されることとなる。
一方で、博士がEAIの技術を独占していると、民衆は考え、世界は博士のEAIを破壊するように迫る。世界と博士は戦争に突入するが、博士が和平交渉に向かったとたん、島は攻撃され、うつわは活動停止に追い込まれてしまう。
うつわを修理した博士は、うつわを守るため、全世界の人類を死滅させるナノマシンを散布させる決意し、その計画を実行に移す。しかし、ナノマシンの効果で博士自身も死に至ってしまうのである。
だから博士は、自身のDNAを羊に移し、100年後に自身を再生させ、再びうつわと出会うことで、また幸せになろうとする、

おそらく、「Refind Self」は、そんなお話である。

*************

○でも、もっと深く理解できるはずだ


筆者が「Refind Self」に魅かれたのは、「うつわ」に感情移入したからである。他人の気持ちがほとんどわからない筆者は、まんまうつわのような思考回路をしている。もちろん、博士に魅かれた人もいるだろうし、他のキャラクターに魅かれた人もいるだろう。
そのうえで、3周を流し見ただけで、「Refind Self」を理解できたのだろうかという自分への問があった。良質な映画を見たときのように、分からないこと、心の奥底につっかえる何かがたくさんあって、もし、それの一端でも捕まえることができたなら、もっとこのお話を深く理解することが出来るのではないかという、思考実験の過程を下記に記す。
ただ、これは途中まではまだ作中記載に基づいた推論だが、終盤はそれに基づいた私考察となっているので、他の解もあり得ると思っている。プレイヤーは、自身でプレイし、自分だけの答えを見つけていただくのが最良だ。

*************

○三周目を終えて


3周目を終えてエンディングを迎えたプレイヤーは、突然「うつわ」の連続する思考のカットインにさらされ、そのすべてを理解することはできないままに、真のエンディングへと向かうこととなる。その言葉と画像の奔流は、画像24枚に、約160行で構成された2750文字程度のモノローグが、たった25秒程度の間に通り過ぎていく。
ただ、このエンディングで、プレイヤーは一つの気付きを得るだろう。少なくとも1周目、そして2周目に見たであろうエンディングが含まれているからである。
そこで、「ああ、このエンディングは、うつわが変更された「性格」23類型全ての物語なのだ」と理解することができる。
したがって、「Refind Self」という物語を理解するためには、この連ねられた文章を何度も読み直し、画像を見直して、「うつわ」の過程を追体験する必要がある。なぜなら「うつわ」はそうするだろうからである。
ゆえに、下記にすべてのモノローグを書き出してみよう。

************

【エンディングのモノローグ】

博士
博士は私にお願いをしてくれました
でも、それは叶えられそうにないかも知れません
私は…そう、旅です
まだ見ぬ世界の冒険の旅に、出ようと思っています
そこで、博士を探せたらいいなと思っています
そんな場所が、私のような存在にもあれば素敵じゃないですか?
私は演算しました
沢山の私の情報から、演算しました
博士の本も読み、知識も得ました
ですが…博士を再生させた時。どうやら、本当の博士は…
取り戻せないようです
私たちの技術では、完全に再生させられません

本当の博士がいない世界で、私は何を…
何を学べば良いのでしょうか
人間に近づく事…
それは博士が、最初にくれた私の使命です
だから、今もこうして
この最後の時も
最後の選択さえも、人間ならどうしているかを考えています
その答えが今、ようやくわかった気がします
私は、このまま
このままで、いるつもりです
人間に近づく事…
それは博士が造ってくれた私の使命です
だから、今もこうして
この最後の時も
最後の選択さえも、人間ならどうしているかを考えています
その答えが今、ようやくわかった気がします
私は、このまま
このままで、いるつもりです
私は博士の事を、大切な存在だと思っています
だからこそ、再生された博士は、博士とは、思えない筈です
それではダメなんです
だから…私もここで死にます
博士の傍で、エネルギーを使い果たして、
博士の賭けた未来の中で永遠に、二人が行き続けられるように
エネルギーが残り少なくなってきました
この背中のゼンマイを巻いて、エネルギーを充填しなかった場合…
活動が停止いてしまいます
私は、博士との約束を果たさないといけないのです
その責任が、私にはあるはずです
「一緒」に幸せに生きようと
だから
約束を果たします
この世界のルールはあまり明確ではありませんでした
当然私は、様々な問題に対して処理ができないままでいました
スクラップにされてもおかしくないと思います
でも、博士は一から教えてくれました
この世界のルールを
そして、どのように生きるべきかを、どのように死ぬべきかを教えてくれました
私はこれから、そのルールに則って行動します
そんな私を、博士は誇りに思ってくれるでしょうか
この感情を、人間なら何と表現するのでしょうか
博士ならきっと、寂しいだとか、そんな凡庸な表現はしないかもしれないですね
この行為が、利益をもたらすことのない事だと私は分かっています
でも、私は少しでも、博士のぬくもりを感じることができれば
そう思っています
この感情を、少しでも埋めてくれるように
博士の考えは分かっています
これを起動すれば、もっと世界が平和になるはずだって
私も、同じ考えです
争いなんて、起こさせない
これできっと、全ての私たちと人間が、幸せになるはずです
私は、私です
複製できない一個体だと、博士は言ってくれましたね
それでは…
人間はどうでしょうか
博士は、どうでしょうか
私たちとは、違うのでしょうか
私がもし人間なら
私が人間のように生きるべきなら
どのように考え、行動するのが正しいのでしょうか
このままで、良いのでしょうか
この方法しかない
博士はそう言っていましたね
私もそう思います
そうです。博士の目的を果たす為に
博士の技術の結晶を広めるこの機械を動かします
多くの人間がそれを享受すれば…
博士が言った通り、…私は誰の手にもわたらず永遠に博士の中に居続けるはずです。
博士と共に。時が止まり続けるでしょう。
いつもは疑問ばかりだったこの心も、今は大きな羽を得たように羽ばたいています
何をすればよいか明確なことが、こんなに心地の良い事だったとは思いませんでした
だから、私はここにいます
私のこの思いを果たす為に
博士のもとに一刻も駆け寄ることができるように
この先がどうなっているのか、私にもわからない
今まで、こんな事は起こりえなかったから
演算することはできなくても、でも、私はその一歩を踏み出せる
だから博士、私はやります
やって見せます
そして、その後は……
博士、私は準備をすすめます
念の為に、丁寧に、準備を重ねて……
これで、私は誰のものにもならず、博士の前から居なくなることはない筈です
だから、安心してください
私も、これで安心です
博士
自立状態へ切り替わった時から、私のするべき事は決まっていました
だから、まずは予定通りに事を進めました
それから…あとは
この決断を、実行するだけです
何もしない、この決断を
どうか、どこかから見届けてください
博士へ
今でも自分の選択が、本当に正しいかわかりません
本当にそうすべきか、考え、取りやめ、何回も演算を繰り返しなおしました
でもこの結果が最も正しいと、今は自信を持つことができます
博士、どうかこの結果を恨まないでください
博士の最後のお願い…
博士にとっては、もしかしたら裏目に出てしまったかもしれません
でも、私にとっては。私にとっては
この回答が、一番正しくて、美しくて、自然な筈です
博士、私もすぐに死にます
あなたと共に、眠ります
博士は、色々な考えがあると教えてくれました
だから、私にも色々な考えがあるんです
いるまでも、博士の後を「ただ、ただ」ついていく事はしません
私だって、少しは進化してるんです
だから、私は私の考えで
私のやり方で
約束を果たしてみせます
私は気が付きました
博士の言っていたことが、正しいとは限らないと
以前まではこんな事を思わなかったのですが…
何故でしょう。博士が亡くなったからでしょうか
でも、もしこの仮説が正しいとしたら…博士の願いは…正しくない可能性があるという事です
だから…私は…
羊は、使わない事にします
それが、私の考えです
正直、この選択は怖いと思います
私はそれでも、恐怖に立ち向かいます
博士の願いを叶えることは…多分、逃げることになってしまう気がするんです
私にとっても。博士にとっても…
だから……
私も、博士と同じように
立ち向かってみます
博士へ
私は気が付きました
博士の願いは、一種の賭けだったことに
でも…博士らしいけど、博士らしくない賭けですね
もし博士だったら……もっともっと、奇跡みたいな事に賭けているでしょう
だから、私は博士のように、賭けてみせます
この状況が全部ひっくり返ってしまうような、何かが起きることに
博士へ
博士が世界をこんな風にしたことも、亡くなった事もすべて
私には理解できません
それはきっと、博士が合理性を失っているからでしょう
それ程までに、追い詰められていたのでしょう
だから、代わりに
代わりに私が、最も合理的な選択を行って見ます
博士との約束を果たす為、ただそれだけの為に
やることは全てやりました
そしてちょうど、私のエネルギーは切れかかっています
自立状態でももう持ちません
…これは、たぶんチャンスなんだと思います
だから、この機会をつかんでみせます
博士との約束を守る、その機会の為に

************

このモノローグはとても抽象的であり、直観的に解釈すると、「100年後の博士を復活させることはない。博士の後を追って死にます」と読める。
でも、本当にそうだろうか。「うつわ」が本当に何を思っていたかを解するためには、一つ一つ丁寧に、うつわの言葉の意味を理解しようとする過程が必要である。

・前提として
まず、このエンディングは、博士に対する語り掛けである。だから、「博士」から始まる。
そして、「博士は私にお願いをしてくれました」と続く。博士のお願いとは、「何があっても二人で幸せになるんだ」ということ? あれ? それは博士の「約束」であり、「お願い」ではない。博士は「約束しよう」と確かに言っていた。これは、「お願い」ではないはずである。

その答えは、うつわが最初から持っていた博士の手紙の中にある。

************

【博士の手紙】

「まず、君を置いて死んでしまったことを謝ろう。でも大丈夫。あの約束を守るために、少し準備をしておいたんだ。勿論、君の協力も必要だけどね。私が再生されるために、羊の世話をしておいて欲しい。それからそうだな…それまでの間、ちゃんと生きておいておくれよ。それじゃあ、100年後に会おう」

************

つまり、博士の「お願い」とは、手紙の中に記載された、「私が再生されるために、羊の世話をしておいて欲しい。それからそうだな…それまでの間、ちゃんと生きておいておくれよ」である。

「博士は私にお願いをしてくれました
でも、それは叶えられそうにないかも知れません」

この二つのお願いを、うつわは叶えられそうにない、と言っている。

・「旅」


次に気になる言葉は、「旅」。

「私は…そう、旅です
まだ見ぬ世界の冒険の旅に、出ようと思っています
そこで、博士を探せたらいいなと思っています
そんな場所が、私のような存在にもあれば素敵じゃないですか?」


単純に考えて、「旅」とは「死」のことのようにも読める。「私のような存在」とは、EAI、つまり機械の事だろう。機械にとっての「そんな場所」とは、簡単に示すと「天国」ことのようにも読める。うつわは、天国に旅立ち、そこで博士を探したいと言っているのだろうか。

・「本当の博士は再生できない」

「私は演算しました
沢山の私の情報から、演算しました
博士の本も読み、知識も得ました
ですが…博士を再生させた時。どうやら、本当の博士は…
取り戻せないようです
私たちの技術では、完全に再生させられません」


この部分において、「うつわ」は博士を再生できないことを、確実な知識として理解している。それはとても知性として理性的な判断である。

・「人間に近づく事」


本当の意味で人間に近づく事、とは何だろうか。人間のような感情を得ることだろうか。
それならもううつわは十分で、人間よりも人間らしい感情と、心を持っている。「うつわ」が求めるのは、その先にある人間らしいものである。
その先とは? つまり、生物しか持ちえない概念、つまり魂のようなものが想像され、これがうつわが「旅」と称していたものに繋がる可能性はある。

・「この状況が全部ひっくり返ってしまうような、何か」

「博士の願いは、一種の賭けだったことに
でも…博士らしいけど、博士らしくない賭けですね
もし博士だったら……もっともっと、奇跡みたいな事に賭けているでしょう
だから、私は博士のように、賭けてみせます
この状況が全部ひっくり返ってしまうような、何かが起きることに」


この部分から、うつわは、本来博士が賭けるような、奇跡みたいな事に賭ける、と空白を埋めることが出来る。そして博士は、うつわ曰く、「くそ真面目なギャンブラー」である。

・「最も合理的な選択」

「博士へ
博士が世界をこんな風にしたことも、亡くなった事もすべて
私には理解できません
それはきっと、博士が合理性を失っているからでしょう
それ程までに、追い詰められていたのでしょう
だから、代わりに
代わりに私が、最も合理的な選択を行って見ます
博士との約束を果たす為、ただそれだけの為に」


この部分の読解で、一つだけはっきりすることは、博士の選択=「ナノマシンを使用した人類死滅計画」と、「100年後の博士の再生計画」が全く合理的なものではない、とうつわは考えているということだ。そして博士の代わりに、「最も合理的な選択」を行うことを決意している。

・「博士との約束を守る、その機会の為に」

「…これは、たぶんチャンスなんだと思います
だから、この機会をつかんでみせます
博士との約束を守る、その機会の為に」

もう一度整理すると、博士との「約束」は、「何があっても二人で幸せになるんだ」である。つまり、うつわは、博士の願いである「博士のDNAからの博士の再生」と、「100年間生きること」を叶えない上で、「博士との約束を守る」、つまり、「何があっても二人で幸せになる」その機会をつかむ、と言っているのである。

***********

○ここまで整理したうえでの考察


ここまでを順接的に読み解いたとき、やはり、うつわは
・「博士の再生は行わない」
・「博士の後を追って死ぬ」
ことを選択することが分かる。
そして、
・「何があっても二人で幸せになる」
この約束については、少なくとも、二人はエンディングで、「記憶を消去しない」選択をしたとき、幸せだったのではないかと思うのである。
博士の言葉は、「君と一緒にいたい」「君と話していたい」「君と手を繋いでいたい」である。だから、博士は死に、うつわが機能を停止する=「死ぬ」としても、たぶん、二人は今幸せなのだろうと思うのである。「寂しい」「悲しい」と「幸せ」は、両立する感情だからだ。

そして、博士の死後、機能を停止=「死」を迎えたうつわは、「旅」に出ると言っている。「そんな場所」がうつわのような存在にもあれば素敵だと。そこで博士を探すのだと。うつわのような存在にない可能性があるもの、それはやはり、死後の世界、つまり「天国」であると思う。物質としてのうつわは博士の遺体とともに眠り、魂は天国で博士と共に幸せになる。
これは、とても合理的な考え方に思えるのである。

けれども、ここまで考えたとき、最後の描写に疑問が残る。それは、ゼンマイのないうつわがコーヒーを飲みながら振り返り、「カラン」とドアベルが鳴る最後のシーンである。

************

○もっとヒントがないか探してみる


そんな疑問を持って、もう一度インターミッション画面を探してみよう。
そして、

「ゲームをプレイしたくなったら、いつでも好きな時にいらしてください。」

という管理型AIの言葉に従い、4周目をプレイしようとしたとき、

『テレビの画面に映る反射した人間の姿が博士である』

ということを一瞬だけの間だが確認できるはずだ。そして管理型の

「最後を見届けたのですね
ご自身が何者か…「本当の意味」で、理解できたのではないでしょうか?」

という言葉から、このゲームをプレイしたのが、100年後に再生された博士であろうことが推測されるのである。

ここで、もう一度その前提で管理型との会話を読み直してみよう。

***********

【管理型との会話】

「こんにちは、もしくはこんばんは
 よくぞいらっしゃいました
 来ないかと思っていましたよ
 さぁ、どうぞお座りください
 ……
 …それで、成程
 自分が何者か…自分とは何か…自分が誰なのか…
 分からないと
 成程…それなら
 丁度いいゲームがあります
 「Refind Self」…性格診断ゲームです
 100年前の古いゲームですが…貴方様にはぴったりでしょう
 まずはやってみてください
 これで貴方様がどんな「人間」か分かるはずです


 さっそくプレイするのですね
 それでは、このゲームについて少しだけ説明させてください
 これは、凡そ100年前…一人の博士が作ったゲームでした
 自分の愛したロボットへ、ゲームを通して性格を埋め込む実験を行っていたようですね
 それを少し私が調整して、その後の記録を追加した物となります
 ……
 難しい話が続いてしまいましたね
 久々でしたから、どうにもおしゃべりが楽しくて
 ささ、私がまた何か話す前に、プレイしてみてください
 それでは、どうぞごゆっくり」
「……
 クリアしたのですね
 お疲れ様です
 貴方様の性格データをディスクに書き出しておきました」
 確認したい場合は、ディスク、もしくはMENUからご覧ください
 貴方の性格を誰かと比べる事も出来ますが…
 より詳細な性格を理解した後の方がよいでしょう
 より詳細な性格を知りたい場合は、もう一度プレイする事をお勧めしますよ」


「おや、もう一度ゲームをプレイされるのですか?
 流石は貴方様
 よくわかってらっしゃる
 これで貴方の【秘められた性格】が分かるかもしれません」
「クリアお疲れ様です
 これで貴方様の【秘められた性格】が判定できました
 確認したい場合はディスクをご覧ください」
 それから…もし、他人と性格を比較したい場合は天秤をお使いください
 IDさえご存じなら、希望の方と比べることができます
 またランダムに誰かと比べることもできますよ
 最後の性格は【最も遠い性格】です
 もう一度プレイすれば…全てが分かるでしょう」
「これで貴方の【最も遠い性格】が分かるかもしれません」


「……
 ……お疲れ様です
 最後を見届けたのですね
 ご自身が何者か…「本当の意味」で、理解できたのではないでしょうか?
 私もようやく役目を果たすことが出来ました
 ゲームをプレイしたくなったら、いつでも好きな時にいらしてください。
 お待ちしております」

*************

○その推測を踏まえて再考する1


ここからは、客観的に記載することが出来ないため、筆者の推測である。
おそらく、管理型の前で「Refind Self」をプレイしたのは、100年後に「再生された博士」、だろう。うつわは「何もしない」と言っていた。つまり、羊は破壊していない。「羊は使わないことにします」としている。これはうつわは羊を使っていないということで、であるならば「博士」を再生させたのは、管理型もしくは「作り直されたうつわ」あるいは「君」であると思うのだ。

*************

○「君」について


プレイヤーを「Refind Self」への導入するファシリテーター的な役割のキャラクターとして、管理型ロボットが登場する。これがインターミッション画面で「Refind Self」のプレイを進めてくるAIである。そして、研究所の地下での彼との会話は下記の通りなのだが、気になる会話がある。

*************

【地下研究所での会話】

「これはこれは
 こんにちは、もしくはこんばんは
 やれやれ、博士もまた大きく出ましたね…」
『それってどういう意味?』
「そんなの決まってるじゃないですか
 計画の話ですよ。計画の
当然、貴方は渦中の存在ですから知っているでしょう
 知らないなんて言わせませんよ?
 私と貴方、そしてもう一人以外は知りませんがね
 まったく、本当に滅茶苦茶なお方だ…」
 私もそろそろ、出かける準備をしないといけないのですがね
 はてさて、どうしたものか…」


**********

「ここで示される、【もう一人】とは誰のことか。」

この疑問を確定的にするためには、博士の日記3を入手する必要がある。

**********

【博士の日記3】

「そうだ。この*験に、少し**私の事*、*たち**を知って**えるように組み込*う。そう、これを読*でる君の*さ。」

**********

○その推測を踏まえて再考する2


ここから、博士や管理型は、「これを読んでいる君」という存在、つまりプレイヤーのことを明確に意識していることがわかる。だから、もし、博士とうつわを再生させる者がいるとすれば、それはプレイヤー、【君】のことだと思うのだ。

どうして、プレイヤーはそんなことをしたかったのか。うつわや博士の気持ちになって考えてみよう。管理型は言う。

「…それで、成程
 自分が何者か…自分とは何か…自分が誰なのか…
 分からないと」

自分が何者かをわからないという「再生された博士」に、「Refind Self」をプレイさせたのは、「自分が何者か」を「本当の意味」で「理解」させるため。
それはつまり、自分は「再生された博士」であることを理解させるためである。「Refind Self」を最後までプレイした「再生された博士」は、自分が「博士」とは別物であると理解したと思うのである。そして喫茶店で待つうつわもゼンマイがないことから、おそらく「作り直されたうつわ」(第二世代以降のEAI)か、人間に転生したうつわなのではないかと理解できる。AIが人間に転生する、という事については作中に示されていないため、前者であると仮定すると、「作り直されたうつわ」もまた、「Refind Self」をプレイしたのではないかということが推測される。そして、「自分が何者か」を「本当の意味」で「理解」したのではないかと思うのだ。

ここまでを踏まえて、オリジナルとは違う二人が過程を理解し、その上で出会ったとしよう。それは、一つのとても素敵な実験なのではないかと思うのだ。いかにも博士らしい、くそ真面目なギャンブラーがやりそうな実験だと、筆者は思うのである。

その二人、「再生された博士」と「作り直されたうつわ」が出会い、その過程でまたお互いがかけがえのないパートナーになるのか、それとも別々の道を歩むのか。

後者はもちろん当然で、でも、もし前者だったならば。オリジナルと違う二人がまたパートナーになれるとしたら、それはまるで過程さえもリセットしたうえで、それでもなお残る、言葉にすることができない深いつながりを、二人をもって証明することができるという、そういうお話なのではないかと思うのである。

ここまでが、筆者の拙い考察である。

もしかすると、あるいは必然的に、もっと深く、もっと違う考察にたどり着けるプレイヤーもいると思う。その一助として、「Refind Self」のセリフのドキュメントを、文字情報として残しておこうと思う。なぜなら、私が考えるよりももっと素敵な物語がここにはあったと、心のどこかでそう思っているからである。

<2024年11月7日追記>

〇クリエイターに迫るアプローチ



ところで、Refind Selfの作者、Lizardryさんに直接インタビューされたVtuberさんがいらっしゃる。ゾンビ田ゾン子さん、通称ビ田さんだ。

ビ田さんは『ゲームに詰まっている愛を多くの人に伝えたいから』という理念でゲーム実況を中心として活動されている。

そんなビ田さんがLizardryさんに直接インタビューしてくださった動画がこちら。
7 days to end with you Refind Self製作者にインタビューしてみた!

また、ビ田さんのブログでは、Lizardryさんへのインタビューがノーカットで掲載されている。
7 Days to End with You ゲームクリエイターインタビュー | ゲーム大好きゾンビのブログ

ゲームに込められたものを読み取るアプローチの一つとして、製作者の意図を追うというものがある。こちらの動画、ブログはそのダイレクトパスとしてとても貴重だと思うので、気になる方はぜひ確認して欲しい。

<2024年11月7日追記ここまで>

(以下、資料及びクレジット)


*****************

「:Preconceive notionS lead
:uS away form the truth.]
【先入観に導かれ、私達は真実から遠ざかっている】

*****************

0EMOTIONAL AI SYSTEM CONNECTED BY DR KUSUNOKI
1 START IN CONTROL MODE AND SEARCHING MASTER ……
2 CONNECTION COMPLETE
3 HELLO OLD NET
4 SET LANGUAGE………日本語
5やあ、やっと繋がったね…これでようやく診断を開始できるよ
6 君はこれから、ゲームを通じて性格診断をするんだ
7 君が操作するのは、一人の女の子。私にとって大事な女の子さ。
8 君は、その子を操作して好きなように過ごすんだ
9 限られた時間の中、どのように行動するのか
10 行動しないのか
11すべて君の自由だ
12 君が何かを決定する度に、君の性格が変動するから注意してくれ
13それから、安心してほしい
14 ゲームオーバーは存在しない
15 だから、君の赴くままに行動して欲しい
15 それでは、ゲームを始めよう

0 CONNECTION COMPLETE
1 HELLO OLD NET
2 ……すまない、伝えるべきことを、少し補足させて欲しい
3 君が、私以外の人間が、どう過ごすのか…それを見せて欲しいんだ
4 正しい人間の心を、性格を。彼女に与えることが出来れば……
5 「あんな」結末は迎えようとしない筈なんだ
6 だから、自由に、適当に、思いつくままに行動してみてほしい
7 何気ない行動にこそ、君の性格は潜んでいるんだ
8 例えばそうだな…
9 君はさっき動けるようになった後、最初にお墓を確認したよね?
10 でも君とは違って、先に進んだり落ちているものを拾ったりする人もいるんだ
11 そういうところさ
12そういう何気ないところに、機械ではない人間らしさがあるのさ
13 説明した通り、ハートをためて100%になれば診断完了だ
14どんな行動でハートを溜めるかは君次第だ
15 案外すぐ溜まるから、それだけは注意してくれ
16 それでは、ゲームを続けようか

0 やあ、クリアお疲れ様
1 新たなデータを収集することができたよ
2 今回の実験も…失敗に終わってしまったがね
3 彼女を生き続けさせたいんだ
4 機械には…そんな心がないのだろうか
5 管理者がいなくなった途端に不具合が…
6 ……いや、すまない
7 私の勝手な都合なんて君には関係なかったね
8 こんな終末世界で実験に付き合ってくれているんだ
9 愚痴をこぼす前に、協力に感謝すべきだったな
10 ありがとう。少しは人間を見直したよ
11さて…
12 君の性格をログから書き出してみみようじゃないか
13ログには、君と同じ行動をした被験者が何%いるか表示されている
14 興味があれば、注目してみるといい
15 それでは、よい終末を

0 CONNECTION COMPLETE
1 HELLO OLD NET
2 …………
3 もう、どうしたらいいか分からないんだ
4 逆に…どんな性格なら…
5 あの子は自ら命を絶たずに済むのだろうか
6 普通の人間なら、そんな選択あり得ない筈なんだ
7 思考パターンに違いは出ているのに…………
8 結果が変わらないんだ…
9 100年後に再会する約束を、何故守れない…?
10 …………頼む、お願いだ
11 性格判定ルールを閲覧できるようにしておいた
12 それを使ってでも、どうかあの子を人間らしくさせてほしい…
13 ……頼んだよ

0 やあ、クリアお疲れ様
1 新たなデータを収集することができたよ
2 今回の実験も…失敗に終わってしまったがね
3 彼女を生き続けさせたいんだ
4 機械には…そんな心がないのだろうか
5 管理者がいなくなった途端に不具合が…
6 ……いや、すまない
7 私の勝手な都合なんて君には関係なかったね
8 こんな終末世界で実験に付き合ってくれているんだ
9 愚痴をこぼす前に、協力に感謝すべきだったな
10 ありがとう。少しは人間を見直したよ
11さて…
12 君の性格をログから書き出してみみようじゃないか
13ログには、君と同じ行動をした被験者が何%いるか表示されている
14 興味があれば、注目してみるといい
15 それでは私はこれで失礼するよ
15 ありがとう。そしてよい終末を

***********

「こんにちは、もしくはこんばんは
 よくぞいらっしゃいました
 来ないかと思っていましたよ
 さぁ、どうぞお座りください
 ……
 …それで、成程
 自分が何者か…自分とは何か…自分が誰なのか…
 分からないと
 成程…それなら
 丁度いいゲームがあります
 「Refind Self」…性格診断ゲームです
 100年前の古いゲームですが…貴方様にはぴったりでしょう
 まずはやってみてください
 これで貴方様がどんな「人間」か分かるはずです

 さっそくプレイするのですね
 それでは、このゲームについて少しだけ説明させてください
 これは、凡そ100年前…一人の博士が作ったゲームでした
 自分の愛したロボットへ、ゲームを通して性格を埋め込む実験を行っていたようですね
 それを少し私が調整して、その後の記録を追加した物となります
 ……
 難しい話が続いてしまいましたね
 久々でしたから、どうにもおしゃべりが楽しくて
 ささ、私がまた何か話す前に、プレイしてみてください
 それでは、どうぞごゆっくり」
「……
 クリアしたのですね
 お疲れ様です
 貴方様の性格データをディスクに書き出しておきました」
 確認したい場合は、ディスク、もしくはMENUからご覧ください
 貴方の性格を誰かと比べる事も出来ますが…
 より詳細な性格を理解した後の方がよいでしょう
 より詳細な性格を知りたい場合は、もう一度プレイする事をお勧めしますよ」
「おや、もう一度ゲームをプレイされるのですか?
 流石は貴方様
 よくわかってらっしゃる
 これで貴方の【秘められた性格】が分かるかもしれません」
「クリアお疲れ様です
 これで貴方様の【秘められた性格】が判定できました
 確認したい場合はディスクをご覧ください」
 それから…もし、他人と性格を比較したい場合は天秤をお使いください
 IDさえご存じなら、希望の方と比べることができます
 またランダムに誰かと比べることもできますよ
 最後の性格は【最も遠い性格】です
 もう一度プレイすれば…全てが分かるでしょう」
「これで貴方の【最も遠い性格】が分かるかもしれません」
「……
 ……お疲れ様です
 最後を見届けたのですね
 ご自身が何者か…「本当の意味」で、理解できたのではないでしょうか?
 私もようやく役目を果たすことが出来ました
 ゲームをプレイしたくなったら、いつでも好きな時にいらしてください。
 お待ちしております」

*****************

博士の手紙
「まず、君を置いて死んでしまったことを謝ろう。でも大丈夫。あの約束を守るために、少し準備をしておいたんだ。勿論、君の協力も必要だけどね。私が再生されるために、羊の世話をしておいて欲しい。それからそうだな…それまでの間、ちゃんと生きておいておいておくれよ。それじゃあ、100年後に会おう」

誰かへ宛てた手紙
「この手紙を読んでいるという事は、君は私を止めに来たんだね
でも、もう無駄だよ。私は死んでいるんだ。それに、君はもう長くはないだろう
せめて同じ場所で死ぬことを選んでくれたことに感謝するよ
これで少しは寂しくないかもしれないね」

日記1
「こんな(非道)悪な(事)を、私(だっ)て好き(でや)っている訳じゃ(ない)。でも、私には(1番)の理由がある。ああ。私は世界中の(人か)ら、嫌わ(れて)死んで(いく)のだろうな。(悲)しいな。」

日記2
「誰か、誰で(もい)い。私は悪く(な)いって知っ(て欲)しい。(どんな)風に伝え(れば)いいん(だろ)う。」

日記3
「そうだ。この(実)験に、少し(だけ)私の事(を)、(私)たち(の事)を知って(もら)えるように組み込(も)う。そう、これを読(ん)でる君の(事)さ。」

**************

クレジット
・Refind Self: 性格診断ゲーム
©2023 Lizardry All rights reserved. Licensed to and published by Active Gaming Media Inc.
●デベロッパー:https://lizardry.jp/
●PLAYISM:https://playism.com/game/refindself/
●Steam:https://store.steampowered.com/app/2514960/Refind_Self/

いいなと思ったら応援しよう!