マガジンのカバー画像

Nサロンのnote

34
Nサロンに関するnote
運営しているクリエイター

#COMEMO

新聞のスクラム読みで世界を変える

新聞を誰かと一緒に読むことで、1人では得られない深い気づきや学びを得ることのできる、「新…

世界経営者会議レポート(日本マクドナルド サラ・エル・カサノバCEO)

マクドナルドのハンバーガーは好きですか? 私は、普通のハンバーガーの表面をカリカリに焼い…

世界経営者会議レポート(ファーストリテイリング柳井CEO)

「ライフウェア」という新しい概念を世界に定着させた、ファーストリテイリング柳井CEOの「世…

意外性に出会える日経新聞スクラム読み

「電力会社がレタス工場!?」 ひとりで新聞を読んでいたら、決して気づかないであろう記事に…

日経社員と読む!日経新聞スクラム読み

日経新聞をみんなで読む、日経新聞スクラム読み。 日経新聞×noteが運営するコミュニティ、N…

AI時代に生きる私たちを幸せにするビジネスは、「幸せとはなにか?」を探求し続けた先…

「幸せとはなにか?」 「私たちを幸せにするビジネスとはなにか?」 そんな哲学的な問いにつ…

読んで、つながる日経新聞スクラム読み

新聞はみんなと読むと、ひとりで読むよりずっと価値が高まる6/24(月)に行った #Nサロン新聞部 の部活。 今回も新聞を4人で読んだ結果、 ・記事と、記事との間のつながり ・記事と、自分の中に溜まっていた知識とのつながり という、スクラム読みならではの醍醐味を味あうことができました。 特に後者は、まさに「パーンッ」とつながった感覚が味わえ、実に爽快でした。 スクラム読みとは?新聞をひとりではなく、誰かと一緒に読み合わせする日経活用術 バックグラウンドが異なる人が集まり、

新聞を読まない人でも楽しめる!日経新聞スクラム読み

「8/12の朝に朝渋メンバーとスクラム読みやってみようかと!いかがですか?」 Nサロン新聞部…

日経新聞スクラム読み(2019年5月20日記事より)

昨日は久しぶりにNサロン新聞部で日経新聞のスクラム読みを行いました。 スクラム読みとは?…

日本流イノベーションの可能性(アート思考と身体)イベントレポート

アート思考×ビジネスの第2弾として、「アート思考と身体」をテーマとしたイベントが、2019年4…

日経新聞を味わい尽くす5つの方法

「新聞をただ読むだけでなく、もっと活用できないだろうか……?」 そんな風に思ったことはあ…

日経新聞を味わい尽くす!

みなさんは日本経済新聞(以下、日経新聞)を活用できていますか? 今回の記事では、現役日経…

移動手段をシームレスにつなげるWhimをビジネスモデル図解

1.Whim(あらゆる移動手段をシームレスに繋げるサービス)「移動」をものすごく便利にしてく…

COMEMOのセミナーに出た後、noteを書くと起きるステキなこと

もしあなたが日経COMEMO主催のセミナーに参加し、誰かに何かを伝えたい気持ちを持ったなら、その思いをnoteに書くことを強くオススメします。 きっと、あなたにステキな事が起きます。 ステキなこと。それは、 日経電子版に自分の投稿が掲載されること自分の体験をもとに、どうすれば日経電子版に掲載されるチャンスが増えるのかをお伝えしたいと思います。 以下のようなSNS活用セミナーに参加し、「興味はあるものの、発信するキッカケがつかめない」そんな方が初めの一歩を踏み出すためのキッカ