見出し画像

Problem 【PASONAの法則】の解説③

さて、今回は、Problem③に入りたいと思います。

今日の題名は

欲求・欲望に訴える

皆さんにも当然、欲求はありますよね。
人間は欲求の塊と言ってもいいかも知れません。

そんな「欲求・欲望」にどう訴えて訴求していくかが今日のお話になります。

早速、中身に入っていきますが

人間の欲求は究極的には

手に入れたい欲求

失いたくない欲求

この2つに集約されます。これは心理学でもよく言われる話です。

例えば、

手に入れたい欲求」に関して言えば

儲けたい
時間を節約したい
楽をしたい
人気者になりたい
チャンスをモノにしたい
あの人と付き合いたい

失いたくない欲求」に関していえば

批判されたくない
財産を失いたくない
身体的苦痛を避けたい
トラブルを避けたい

これらが該当しますが、これらは現代の世の中に無数にあるでしょう。

しかし
この2つの関係性の中で1つ事実として知られていることがあります。

それは、「手に入れたい欲求」よりも「失いたくない欲求」の方が
強いということが知られています。

奥さん、毎月の電気代が1000円お得ですよ
というよりも
奥さん、毎月の電気代1000円損してますよ

と言った方が読み手には強く響くのです。
(これは心理法則でプロスペクト理論や人間の損失回避性と言われています。)

そんな人間の「欲求・欲望」により強く響くワード7選をお伝えします。

① 稼ぐ

経済的に豊かになりたいという欲求は、大抵の人が持っている。そのため、お金に関連した表現はよく使われるが、それだけに信用やしっかりとした根拠がないと「胡散臭い」印象が伝わってしまう。

★使用例

●ブログで稼ぐ方法3選
稼ぐサラリーマンはこれをやってる

別表現:儲ける、売上UP


② 成功

成功が何を指すかは難しいが、「うまくいく」という意味で考えると、いろいろな場面で使える。
この言葉を使った前後で、具体的な「成功内容」がすぐわかると良い。


★使用例

●ビジネスの成功はマーケティングにあり
成功するリーダーの特徴5選

別表現:賑わい、サクセス


③ 負けない

「勝つ」の方が積極的なイメージはあるが、「負けない」=「損をしない」という意味で使えば、訴えかける力が強くなる。
病気など「ネガティブなものから自分を守る」というようなニュアンスで使われることが多い。

★使用例

●夏の暑さに負けない食事メニュー10選
●株で負けないための勉強法

別表現:遅れを取らない、損をしない


④  対策

予め準備するという意味であり、「備える」と似ている。
こちらは、より重い事態に対して使われることが多い。


★使用例

●早ければ早いほどよい、税金対策
●傑作「日焼け対策」5選

別表現:打ち手、〇〇予防

⑤ 〇〇する前に

単に時間的に「前」というだけではなく、
「うまくいくため、失敗しないために、予め備えておく」
という意味まで含んで使われることが多い。

★使用例

●沖縄旅行に行く前に知っておきたい、最高スポット3選
●ブログを書き始める前にチェックすべき2つのこと

別表現:先立って、〇〇を見越した


⑥ 見逃せない

「損をしたくない」という欲求につながる表現。
「見落とすことで機会を逃してしまう」ということを暗に含んでいる。

★使用例

見逃せない、キャッシュレス時代に必要なクレジットカードとは?
●絶対に見逃したくない、秋の最新コーデ集

別表現:忘れたくない、うっかりできない

⑦ 失敗しない

一般的には、理想な状態になることより、嫌なものから逃げたいという欲求の方が強い。
そのため、「成功する〇〇」より「失敗しない〇〇」の方が強い表現になる。

★使用例

●退職金の運用者必見!失敗しない資産運用のポイント
失敗しないWEBマーケティングガイド

別表現:ミスしない、間違わない

いかがでしたか?
これらのワードは非常に効果的です。
読み手の本当の欲望にアプローチし、その欲望を叶えてあげましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?