見出し画像

第1回: 地球にやさしいって?@clubhouse with @shihokoaoki

第1回: 地球にやさしいって?というタイトルで、第一回のクラブハウスを3/10 20:30~22:00に実施しました。

地球にやさしいってなんだろう?

地球にやさしい活動というと、色々なものが思い当たります。例えば、豊かな自然環境を守ろう、海を綺麗にしよう、とか色々な活動があります。この時、地球にやさしい活動をしようと言った時の先にある目標は、企業のアピールだったり、低炭素社会の実現だったり、自然環境保護だったり、色々なことがあると思うんです。

極端なことをいえば、地球環境問題って、簡単な解決方法があると思うんですね。例えば、

二酸化炭素を発生させるような電気だったり、石油を使う活動を全てやめてしまうこともできる。でも、これは、人間の社会が止まってしまうから、実現できないですよね。

そこで、ここでは、「地球にやさしい」という言葉をどういう意味なのか、モデレーター二人のアイディアから、定義しておきたいと思います。

A案: 「安心」、「BeYourself」が低炭素社会構築に実現できるのでは?

無理して生きていると、ストレスが溜まって、無駄な消費につながってしまうのでは?車で例えると、ブレーキを掛けながら、アクセルを踏んでいる感じかもしれない。

または、旅行に行くときも、例えば、2泊で強行していくよりも、本来は、1週間くらい滞在して、海外旅行する回数を減らせることができたらとても良い。

N案:人間が100年後も幸せに生きていくことができる社会を実現すること

人間が地球環境に興味を持つことの一番大きい理由は、人間が将来、ずっと地球で幸せに生きていくことができることだと思うんですね。地球環境問題と言っても、我々研究者が一番大切に考えていることは、100年後も500年後も、人類が地球上で生きていくことができる環境を保持すること。

まとめ

「地球にやさしい」とは、100年後も500年後も、人類が地球上で生きていくことができること。

そのためには、低炭素社会を実現することは、きっと必要と思われる。そういうことをするためには、どれだけ、私たちの生活がどれだけの二酸化炭素を出しているのか見える化することが大事かもしれない。

第2回では、視聴者さんの意見を聞きながら、どういう風にすると、無理することなく低炭素社会を実現できるのか、考えていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?