マガジンのカバー画像

【会話・コミュニケーション】

32
人間関係弱者にとって、会話・コミュニケーションがニガテな人が多いですよね💦 そんな人たちに向けて、少しでも苦手意識が取れるようなキッカケになる記事を集めました👍
運営しているクリエイター

記事一覧

話聞いてる?と言われる…相手はイラッとしていることが多い!

こんにちは!杉間馬男です🐴 今回のテーマは、ふと相手から『話、聞いてるか?』と言われてハ…

「大変だったね」の安売りは共感から遠のく!本当の共感とは○○!

こんにちは!杉間馬男です🐴 今回のテーマは【共感】について。 大半の人は、自分の気持ちに…

”いるかいらんか”じゃんけんのチーム決めは子供の自己肯定感を削ぐのでは?

こんにちは!杉間馬男です🐴 学校の体育の授業等で団体競技をやる時、そのチーム決めはどうし…

場面緘黙症も疑っているASDの私~その根拠となるシーン

こんにちは!杉間馬男です🐴 私はASD(自閉症スペクトラム障害)の持ち主。 診断当初はその…

とっさに挨拶ができない…たまに遭遇する”無音”ってこういうことだったのか?

こんにちは!杉間馬男です🐴 私はASDで人と感情のやり取りを行うコミュニケーションが苦手で…

ASDにとっては【○突っ走る仕事】【×他人の進捗が絡む仕事】である!

こんにちは!杉間馬男です🐴 何度か紹介しているように、私はASD(自閉症スペクトラム障害)…

すぐ笑う人は病気?ツボが浅い私は先生が”目ん玉”って言っただけでウケていた!

こんにちは!杉間馬男です🐴 世の中にはいろんな人がいますよね。 そしてそれは、感情の起伏の激しさに着目して言われることも多く、今回取り上げるのが【すぐ笑う人】( =^ω^) 実は、私がそうなんです(爆 物心ついてから今までず~っと。 それこそ、”箸が転がっても面白い”といっても過言じゃないくらいに😅 それが最も如実だったのが小学校6年の時のこと。 図工の授業で”20年後の自分像”という題材を与えられ、紙粘土を使って20年後どんな顔になっているのか表現していました。

同乗者に安全確認されると腹立つ!そんなに信用できないのか!?

こんにちは!杉間馬男です🐴 みなさんはクルマの運転中、頭に来たことはないでしょうか❓ 昨…

相手をウザがらせずかつ響きやすいおすすめの仕方とは?

こんにちは!杉間馬男です🐴 https://note.com/umao_sugima/n/n88a2a10039d5?magazine_key=m

ASDだけど相手の言葉通りに解釈しないこともある!それはこんな時!

こんにちは!杉間馬男です🐴 すでに公表しているように、私はASD(自閉症スペクトラム障害)…

謝る人の大半は「気にしないで」を期待!窘めれば関係はThe END!

こんにちは!杉間馬男です🐴 今回のテーマは謝罪について🙇 謝罪とは、自分の言動・行動を省…

他人へおすすめができなかった私が克服するために気をつけていること

こんにちは!杉間馬男です。 さて、先週の記事は、『他人へおすすめができない…相手の反応を…

他人へおすすめができない…相手の反応を考えるようになる前と後

こんにちは!杉間馬男です🐴 他人のおすすめ ありがたい時もあるけれど、時として悩みの種に…

『あっ!』『いや…』って言う癖の正体とは?ASDとはあまり無関係かも…

こんにちは!杉間馬男です🐴 これをご覧のあなたには、自覚している口癖はあるでしょうか❓❓ 私の場合、発言の前に『あっ!』『いや…』をつけることが多いんです。 電話応対やミーティングでの発言のとき、ふと自分の声を客観的に聞いてみたときにそう感じました💡 もしかしたら、この記事にたどり着いた方の中にも似たような口癖があるのかも知れませんね。 私なんかはあまりにもそれが目立つと感じていて、実際過去に通っていた話し方教室の講師にも指摘されたことがあるぐらいです🖕 そして、