うまなり競馬講座#3 この講座の目的&重賞とは何か?

閲覧いただきありがとうございます!馬成あがりです♪
今回は「うまなり競馬講座」の第3回、引き続き競馬を初めて見る人に向けて一歩ずつ競馬を理解していくためのヒントを伝えていきます🐎
いつも通り、厳密さよりも分かりやすさ・楽しさを主軸において伝えていくので、何卒よろしくお願いいたします🍵

3-1. うまなり競馬講座の目的

ここまで第1回の「まずは観戦してみよう!」から始まり、第2回は「競馬にはこんな魅力があるよ!」と伝えてきましたが、少し大事なことを忘れていましたね…。
この講座が何を目的としているか、最終的に皆さんにどうなってほしいかを伝えていなかったので、ここで発表しておきます♪

ズバリ、この講座の最終目標は「(JRAの)重賞を自分の力で予想・観戦できるようになってもらうこと」です!
この辺りはどこまでやろうか迷う面もありましたが、競馬V(Vtuber・Vツイッタラー)・競馬ファンの皆さんが特に話題にしているのがこの重賞であり、重賞を理解できればみんなと一緒に予想・観戦して盛り上がれると思ったのでこの目標とさせていただきました🌟

他にもレースはたくさんあるけど、重賞を楽しめるようになって「もっと競馬を見たい!楽しみたい!」と思う様になったら、各自少しずつ調べていって、深めてもらえたらなと思っています🐎

3-2. 重賞とは何か

目標もお伝えしたところで改めて、本格的な解説に入っていきます♪
まずは目標にもなっている「重賞」について、以下の図も交えながら説明していきます。

クラス分け


…なぜ全部手描きにしたの?って言われそうな図ですが、そこは少し柔らかみを出しているということでご容赦を🍵
JRAのレースはこのようにクラスが分かれていて、左のピラミッドの新馬・未勝利から1勝クラス→2勝クラス→3勝クラスとレースを勝つたびに昇級していき、3勝クラスを勝つとオープン馬(=オープンクラスにまで昇級した馬)となります。

ちなみに、2勝クラスを勝つと2勝クラス以下のレースには出られなくなる…といったように、オープンクラスまでは基本的に一方通行となっています🐎
逆に格上挑戦(1勝クラスを勝った馬が2勝クラスを飛ばして3勝クラスに挑戦したり)は可能ですが、レースに出る馬の頭数が多いとクラスが上の馬が優先されるので除外となって出られないことも…💦

そしてオープンクラスからは、右のピラミッドのように全部で5つのクラスがありますが、ここは特に出られるレースに制限がなく…極端に言えばGIを勝った馬がオープン特別に出る、といったことも可能です♪
なお、オープン入りしていない馬(未勝利〜3勝クラスの馬)もこれらのレースには出走できますが、先ほどと同様にクラスが上の馬や獲得賞金の多い馬が優先となるので、出走頭数が多い場合は除外となってしまいます。
このピラミッドの上の3段(GI・GII・GIII)が総称として「重賞(競争)」と呼ばれているので、つまり数ある競馬のレースの中でも特にレベルの高いレース…ということですね🌟

なお、重賞と一口に言っても、芝を走ったりダート(砂)を走ったり、障害を飛ぶハードル走のようなレースもあったり、牝馬(メスの馬)だけで走ったり、若い馬だけで走るインターハイ的なレースもあったり、距離も1000mから4250mまでさまざま…多種多様な条件があり、出走する馬も条件によってガラッと変わるので、いつも新鮮な気持ちで楽しめるのが良いところですね♪

そんな精鋭たちが集う目玉レース「重賞」を観戦できるように、というのがうまなり競馬講座の目標となります🐎✨

3-3. 重賞の開催日時・観戦方法

そんな重賞ですが、どのような日程・条件で開催されるかはJRA公式ホームベージの「競馬メニュー」→「データファイル」→「レース成績データ」→「重賞レース一覧」から確認することができます!

(重賞レース一覧)
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2020/jyusyo.html

見ての通り、毎週のように重賞が組まれているので1年を通すとけっこうな数ですね…ページを送っていくと、今週は土曜日の「新潟ジャンプS(J・GIII)」と日曜日の「クイーンS(GII)」の2つの重賞があることがわかります。
なお、頭に「J・」がついてるのは”ジャンプ”のJで障害レース、それ以外が障害のない平地レースという区別です🐎
そしてレース時刻についてですが…一部例外があるもののほとんどは以下の時間に開催されます。

・平地すべて+障害GI→15:20〜15:50ごろ
・障害GII+障害GIII→13:30〜14:30ごろ

今回は新潟ジャンプSが障害GIIIなので土曜日14:00スタート、クイーンSが平地GIIなので日曜日15:35スタートとなっており、開催時間もバッチリ合っていますね🌟

そして観戦方法について…これは第1回でも少し触れていますが、曜日だけでなく時間帯によっても違うので、以下の一覧からお住まいの地域の視聴方法をご確認いただけたらと思います。

(レース視聴方法)

http://www.jra.go.jp/tvradio/index.html

…といっても見た目が複雑すぎて難しいと思うので、重賞の時間帯だけ簡単にまとめると次のようになります♪

・土曜日13:30〜14:30→BS11(BSイレブン競馬中継)
・土曜日15:20〜15:50→BSテレ東(ウイニング競馬)
・日曜日13:30〜14:30→BS11(BSイレブン競馬中継)
・日曜日15:20〜15:50→地デジ(競馬BEAT or みんなのKEIBA)

なお、テレビを持ってないけどリアルタイムで見たい方はグリーンチャンネルWeb(https://sp.gch.jp/)を契約するか、もしくは音声だけでもOKならradiko(http://radiko.jp/)からラジオNIKKEIの実況中継を聴くという方法があります♪

また、リアルタイムにこだわらない場合は先ほど紹介した「重賞レース一覧」の「レース結果」ページにレース後約20分(とってもはやい!)で映像がアップロードされるので、そちらから観戦するのもオススメですね…!

3-4. まとめ

ということで、今回はうまなり競馬講座の目的と、重賞とは何か・どうやって観戦するかについてまとめていきました🍵
Twitterが競馬の話題で持ちきりな時はこの重賞をやっていることが大半ですし、重賞だけをやっている競馬Vさん・競馬ファンさんも多いので、重賞のことが分かるだけで競馬はとっても楽しめると思います🐎✨

次回からは、この重賞の中身をどんどん深掘りしていく予定ですので、引き続き楽しみにしていただけたら嬉しいです🌟

(おまけ)うまなり基金の現況

うまなり基金は、noteの有料記事機能を投げ銭として利用して、投げ銭1件(300円)ごとに1口(100円)を積み立てていき、年2回のタイミングで積み立てた全額を引退馬支援の関連団体に寄付するシステムです。(次回寄付は8月の予定)

・前回からの支援口数→1口(トム様)
・総支援口数→20口
・寄付対象金額→2000円

※「うまなり基金」および投げ銭の受付は、2022年7月に終了いたしました。記事を読んでくださった皆様、そしてご支援いただいた皆様、誠にありがとうございました!