マガジンのカバー画像

山あいのちいさなプロジェクト

6
2024年夏。新潟県胎内市で行われた農村インターン「山あいのちいさなプロジェクト」の開催レポートです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ちいプロ第1クールを終えてみて

NPO法人ヨリシロがこの夏に力を入れて取り組んでいる農村インターン「山あいのちいさなプロジェクト(以下『ちいプロ』)」。 8月7日~9日にその第1クールが終了し、率直、上手くいったとおもっており、手ごたえも感じている。第1クールが終了したこの時点で、一度しっかりと自分なりに整理しておこうと、この記事を執筆するに至っている。 ちいプロって!?という方はこちらのマガジンの「僕がちいプロを始めたわけ」を読んでもらうと全体が把握できると思う。 上手くいった点は何かまず、僕自身が「

ちいプロ第1クール3日目

この夏、まちづくり会社「NPO法人ヨリシロ」が力を入れて取り組んでいる農村インターン「山あいのちいさなプロジェクト(以下『ちいプロ』)」。第1クール最終日である3日目の様子をレポートします。 今日もラジオ体操からスタート 最終日も地域の子どもたちとのラジオ体操からスタートである。 僕はこの日は不在だったが、子どもたちとだいぶ打ち解けたそうである。このあとのちいプロのブレストでも子どもたちに向けたプロジェクトもいくつか上がっていた。 朝食は2日目のカレー 朝食は昨晩作り置

ちいプロ第1クール2日目

NPO法人ヨリシロがこの夏、力を入れて取り組んでいる農村インターン「山あいのちいさなプロジェクト(以下『ちいプロ』)」の開催レポート。今回は第1クール2日目(8月8日)の様子をお届けする。 田舎の朝はラジオ体操から 小学校の夏休みでもある、今の時期。 ちいプロ2日目のスタートは地域の子どもたちと一緒にラジオ体操でスタートした。 眠い目をこすりつつ、子どもたちとともに体を動かす。僕も一緒に踊らせていただいた。 朝食はサンドイッチ僕は一旦午後から使用するSUPの道具を取りに

ちいプロ第1クール1日目

まちづくり会社「NPO法人ヨリシロ」がこの夏に力を入れて取り組んでいる農村インターン「山あいのちいさなプロジェクト(以下『ちいプロ』)」の第1クールが8月7日~9日にかけて開催された。 今回の記事からはいよいよ開催レポートである。 時系列に添いつつ活動内容をお伝えしていきたい。 今回は1日目の様子である。 集合・オリエンテーション始めましてのメンバー同士が一堂に集う。 参加者全員と面談していたので、他の参加者と良い関係性を築いてくれるであろう参加者達であることは、僕らコー

ちいプロのメンバー紹介!

ちいプロがいよいよスタート本業が公務員である僕がライフワークとして取り組んでいるまちづくり会社「NPO法人ヨリシロ」でこの夏に力を入れて取り組んで切る農村インターン「山あいのちいさなプロジェクト(以下『ちいプロ』」の第1クールが8月7日~9日にかけて開催された。 こちらの「ちいプロ」の詳細は前回の記事を参照いただけたらと思う。 当日の様子を紹介する前に、今日はこのプロジェクトに集まってくれたメンバーを一人一人紹介しようと思う。人物評はあくまで僕個人の感想であるので、ご容赦

僕が「ちいプロ」を始めたわけ

今年の夏、公務員である僕がライフワークとして活動しているまちづくり会社「NPO法人ヨリシロ」で、新たな取組に挑戦している。 それがタイトルにもある「山あいのちいさなプロジェクト(以下「ちいプロ)」といういわゆる農村インターンである。 先日、その第1クールが終了し、自分達なりに手ごたえも感じることができた。 第2クールを9月中旬に迎えるにあたり、第1クールの振り返りと、第2クールに僕らが準備すべきことをまとめるために、久々にnoteを書こうと思う。 自分自身第1クールが楽しく、