見出し画像

世界人口デー

 1987(昭和62)年の今日、世界人口が50億を突破したことを記念して、「世界人口デー」。

 古代中国では、人口の90%くらいが農業従事者だったので、人口が多い国はそれで税収を見込んでいた(実際は、凶作が多くて思ったようには集まらなかったけど)。

 『論語』述而篇18章目と子路篇16,18章目に出てくる葉公(しょうこう)も、孔子にそういった質問をしたようだ。葉公は、楚の一部の葉という地域を治めていた重臣、沈諸梁という人物。

移住キャンペーンを勧める孔子

 葉公が政治についてたずねた。先生は言われた。「近くの人々は喜びなつき、遠くの人々は続々とやって来るようにすることです」。

 今は、都会から田舎に移住する人に、様々な優遇措置をとるけど、孔子の時代にはさすがにそれはないか😁?

 3コマ目で葉公が連想したのは、子路に孔子の人柄を説明するよう求めた、述而篇の話。子路が答えなかったのは、孔子が大きすぎるからとか、葉公の聞き方が良くなかったからとか、色々言われている。

 見出し画像は、自分の治めている領地(今の河南省の一部)人口が増えて、喜んでいる(ぬかよろこび?)葉公😁。

 以前、葉公を描いた時に、直前にあるマンガを読んでいて、それに出てきたお貴族をモデルにしたもんで、こんなキャラに(笑)。

           🐻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?