見出し画像

【日本酒ログ特別編】仁井田本家さん【推し酒造会社】

日本酒とオタク文化を愛する者ういです。
世の中暗いですが、私は主人と家飲みを楽しむよう工夫する日々です。
お世話になってるお店にも顔を出せずとても心苦しいです。
が、生き残って絶対飲みに行くどぉおおお!!!!!!!!!!!!!
コナンの映画も絶対見に行くどおおおおおおおお!!!!!!!!!!

今回は特別編として、我が家が(勝手に)お世話になっている酒造会社さん
『仁井田本家』さんをご紹介します。
少しでも仁井田本家さんに興味を持って下さると嬉しいです。

①仁井田本家さんについて
②仁井田本家さんのラインナップ
③推し銘柄
④素敵なサポーターさん達


『①仁井田本家さんについて』
■仁井田本家さんの紹介■

福島県郡山市田村町にある1711年(江戸中期)から続く酒蔵。
蔵の周りは自然豊かで、敷地内には樹齢300年以上の桜の木があります(毎年咲いています!)

郡山駅からバス・タクシーで約30分。
3ブランドの日本酒を展開中。
日本酒以外には料理酒、醤油、甘酒を使用したチョコなど。
ファッションブランド「BEAMS」とコラボした商品を販売したこともあります。

仁井田本家さんのHP
https://1711.jp/

仁井田本家さんのここがスゴイ①■
こだわり⇒酒米は全て、無堆肥・無農薬栽培で作られた自然米を使用。

他の酒蔵にはない⇒蔵見学以外に蔵の敷地内でイベントを年2回開催・都内を初めとするイベントへ出展。

グランクラスのお弁当⇒煮物などに料理酒が使われています。

仁井田本家さんのここがスゴイ②■
日本酒の多くは「三段仕込み」で作られていますが、「四段仕込み」を取り入れています。
(以下、超簡単に説明しています。詳しいことは日本酒関連の記事を書いている諸先輩方のをご覧ください!)  

●「三段仕込み」とは●
1回目に水、麹、蒸米、酵母を入れる。
2回目は酵母が増えるまで何も入れない。
3回目は1回目の倍の水、麹、蒸米を入れる。
4回目は3回目の倍の水、麹、蒸米を入れる。

◆「四段仕込み」は◆
三段仕込み後にもろみを汲みだしたものに蒸米を入れる。
水、麹も合わせ仕込む。
仁井田さんでは「汲み出し四段仕込み」と読んでいます。

『②仁井田本家さんのラインナップ』

■「しぜんしゅ」仁井田本家さんの定番。

■「穏ーおだやかー」「しぜんしゅ」よりも飲みやすさを追求したタイプ

●「しぜんしゅ」と「穏ーおだやかー」は季節限定もあります。
違った一面を味わうことができて毎年出るのを楽しみにしています。

■「田村」郡山周辺で限定販売。都内の一部特約店でも購入可。

『③推し銘柄』
■最推し!!!「田村」■

ここがスキ!
飲みやすさとすっきりさを兼ね備えている最強の食中酒
オススメはお燗。
中毒性あり(※個人差があります)

推し①しぜんしゅ「樽酒」期間限定
ここがスキ!
杉の樽で仕込んだ生酒、香りがすげーいい。
肉とのペアリングが最高オブ最高。
リピーター続出の実績。

■穏 復興酒・山田錦■
ここがスキ!
酒米の旨味を感じられるも、すっきり飲める優秀さがある。
ジャケ買いしてもOK。

『④素敵なサポーターさん達』
仁井田のファンの方・一ファンである飲食店・酒屋さんは最高な人しかいないんですよ(個人的すぎる見解ですが)

共にイベントのボランティア参加、飲み会等々繋がりが出来、今でもお付き合いして頂けるのが有難いです。

先にも言いましたが蔵でのイベントを年2回はる・秋にやっています。
今年はコロナの影響で春開催予定を秋に延期予定となっています。

このイベント何がいいって

美味しい酒とご飯が飲める!
特製のスイーツも食べれる!
時期が春だと花見できる!
蔵の人たちと交流できる!
タイミング合えば、蔵元と女将にも会える!!


つい最近、仁井田の絵文字を作ってくださった方がいました。
最高かーーーーーー。
お会いできる機会があれば、握手してほしい。

我が家でも早速使用しています。
使用例


こちらにて販売しています。

https://store.line.me/emojishop/product/5e89451583a0c368dbb2c38a/ja

https://store.line.me/emojishop/product/5e89451f83a0c368dbb2c38f/ja

仁井田のお酒に興味を持ち・飲み・輪が広がっていけばいいなと思っています。

終息した時、仁井田の蔵・イベントでお会いできる日を願っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?