【英語・前置詞】乗り物の前に置くOnとInの違いが気になる方に。


こんにちはUgoUgoです。

今回は、「On」と「In」の違いについて、最近勉強したことを紹介したいと思います。色々なところで目にする前置詞の「On」「In」。先日、乗り物のについて話す時にどちらをつけるかで議論になり色々と調べたので、その内容を共有できればと思います。「タイトルを読んで気になった」、「英語を勉強している」という方の参考になれば幸いです。


1. きっかけはBaby in car

先日、買い物に行った際に、車に貼ってあるステッカーの話になりました。

「Baby in car」

このステッカーを見ながら、乗り物につける「前置詞」の話になりました。

例えば、「I’m in the car.」「I’m on the bus.」のような感じで使いますよね。
(私日本人なので、間違っていたらすみません。。)

その時に前置詞の使い分けってどうすんのって話になりました。

私のイメージでは、車とか箱物系は「IN」で、(箱物系でも)つり革ある系・接触系は「ON」という使い分けをしてました。

適当ですね。でも意外とこの分類でいけてたんですよね。。
ただ、言語化しようとすると、よく分からなくなったので、調べてみることにしました。


2. 「ON」と「IN」の使い分け

同じようなことを考えている方がたくさんいて参考にはなったのですが、どれも微妙に違う印象でした。

少なくとも共通して言えることは、

「IN」:小さな乗り物や個人の乗り物
「ON」:大きな乗り物や公共の乗り物

だいたいこれでいけそうです。
よくよく考えると、これどうなんやろう?という乗り物もありますが、その都度、意味を考えながら自分の中にストックしていくしかなさそうです。

例外として挙げてあったのは、「自転車やバイク」。
これらは、小さいし、個人の乗り物ですが、Onですね。
私のイメージと合わせると納得できるかもです。

他に、これどうなんやろうと思ったのが、「ヘリコプター」。
あんまり使わないかもしれませんが。英語で検索すると、だいたいの文章で「In」が使われていたので、「In」でいけそう。
バスや電車と比較すると小さいかもという印象。個人で所有している方もいらっしゃいますからね。

だいたい雰囲気で覚えているので、必要ないかもしれませんが、わかりやすい基準ができてよかったです。


3. もう少しBaby in (the) car

メインの話は、乗り物の前につける「On」と「In」の使いわけについてでしたが、調べていく中で、「Baby in car」についても色々と情報があったので、少し紹介します。

日本人からすると見慣れたフレーズ。赤ちゃんが載っていますよというステッカー。私はおかしいとは思わなかったのですが、どうも違和感があるとのこと。

英語圏の方の回答を見ると、
「Baby on board」がよく使われているようですが、「Baby in car」でも問題ない様子。

悩むくらいなら「Baby on board」を使えば良いのですが、ネットで議論になっていたのは、Carに冠詞をつけるかどうか。

「Baby in (the) car」

Carに冠詞をつけないと、概念的な話になるので、冠詞がないとおかしなことになるとか、ならないとか。おそらく同じような考え方で、いろいろなサイトがありました。

言っている意味は理解できますが、ステッカーが貼ってあれば、その車のことしか考えないし、わざわざ冠詞をつける必要はないんじゃないかなという印象を受けました。

それに、ステッカーなので、分かればいいし、見やすさを重視しているのではないかという結論になりました。


4. まとめ

今回は、「On」と「In」の違いについて、最近勉強したことを紹介させてもらいました。

英語は言語なので、これが正解!ということはないのでしょうけど、ある一定の使い方はあると思います。日本語も、状況によって使い方が変わることを考えると、当然です。

せっかくにアメリカにいるので、少しずつ英語を勉強できればと思います。

今回の記事は、以上です。
私の経験ではありますが、どなたかの手助けになれば幸いです。質問などがありましたら、いつでもコメントください。


参考文献・ウェブサイト
当記事の作成にあたり、以下のウェブサイトを参考にさせていただきました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?