見出し画像

上野公園を散策しよう!〜前編〜

こんにちは!
上野案内所スタッフです🙋‍♀️

これから公式ブログを通して、上野の歴史、文化、スタッフおすすめのランチ、パンダ🐼に関する情報など✨上野の魅力✨を、たっぷりお伝えしていきます!

初回は、上野を語るうえで欠かせない上野公園にスポットを当ててみました。

JR上野駅公園口

画像12


JR上野駅公園口は、2020年の春に新しくなったばかり。

画像12

公園口には、駅内外から利用できるインフォメーションがあります。また、エキュート上野の1階にはコンビニエンスストアがあり、2階では飲食店と展望エリアをお楽しみいただけます。

この度のリニューアルにより、今まで駅と公園を隔てていた横断歩道が撤去され、上野公園までまっすぐ進んでいけるように空間が広がっています。


集合する文化施設

道なりに進んで行くと、国立西洋美術館東京文化会館、少し歩いたところには国立科学博物館が姿を現します。

日本館正面2_R

写真提供:国立科学博物館

上野公園は文化的な施設が隣接しており、美術館、博物館、動物園など10を超える場所を巡ることができます。

この理由は上野の歴史を紐解くと分かるのですが、それは、また別の機会に😊

画像13

写真提供:東京国立博物館


上野公園の中心にある噴水広場からは、

これぞ上野!

とも言える、圧巻の存在感の東京国立博物館を眺めることができます。

国立科学博物館
開館時間 9時00分~17時00分
(要事前WEB入館予約)
料金 常設展 一般630円、高校生
(高等専門学校生含む)以下無料

東京国立博物館
開館時間 9時30分~17時00分
(要事前WEB入館予約)
料金 一般 1,000円、大学生 500円
※入館方法などの最新情報は公式ウェブサイトでご覧ください。

ボードワン博士像

噴水広場の近くに、ある人物の銅像が設置されているのはご存知ですか?

画像1

この方は上野公園が誕生した歴史において最も重要な人物、ボードワン博士です。

上野公園の銅像といえば、西郷隆盛と思う方もいるかもしれません。

明治時代の上野戦争で、上野公園一帯は焼け野原になりました。その後病院を立てる計画が持ち上がりましたが、上野の自然が失われることを危惧したボードワンは、この場所を<公園>として整備しようと提唱しました。

そんな彼の功績を称えて、上野公園には銅像が建てられたのです!

しかし実はその顔はボードワン本人ではなく、彼の弟の顔であることが判明しました😳しかも判明したのは、銅像設立から33年経ってからのこと!発覚後にご本人の顔に変えられて、現在も上野公園の移り行く景色を見守っています✨

上野公園内にはこのような銅像をはじめ、寺社も点在しています。
まずは上野公園屈指のパワースポット、上野東照宮に行ってみましょう!

上野東照宮

画像12

上野東照宮は、徳川家康が祀られている神社です。徳川家康が祀られているのは修学旅行でもなじみ深い日光東照宮では?と思う方もいると思います👀

日本国内には家康公が祀られている神社がいくつかあります。上野東照宮もそのひとつで、日光まで参拝できない江戸の人々のために、江戸城の鬼門にあたる上野の地に建てられました。

画像13

金色で豪華な装飾の社殿は戦争や地震の影響もなく、建築当時のまま残っていることがパワースポットと言われる所以です。

画像13

社殿を囲むこちらの塀は、向こう側が透けて見えることから透塀と呼ばれます。上段には野山の生き物や植物、下段には海川の生き物の彫刻をみることができます。鮮やかな彩りも見どころです!
(※社殿がある一部エリアは有料です。)

参道の鳥居や灯籠、社殿は国の重要文化財として指定されています。

画像13
画像12

お守りの種類も豊富で、必勝祈願のお守りなど様々なお守りが並びます。パンダファンの間で有名なパンダのお守りは生活安全を祈願しています🐼✨

画像11

にっこり顔で、こちらの顔もほころびます😊

東叡山寛永寺

また、上野公園を語るにあたって欠かせないのが、東叡山寛永寺の存在です。

画像12

かつて上野公園一帯は寛永寺の境内で、徳川幕府の安泰と庶民の幸せを祈るお寺として建てられました。上野公園内には寛永寺にゆかりのある見どころがいくつも存在します。

旧寛永寺五重塔

画像10

上野東照宮の参道からじっくり鑑賞することができる旧寛永寺五重塔も、寛永寺にゆかりのある建造物のひとつで、国の重要文化財です。
かつて五重塔は上野東照宮のものでしたが、明治時代の神仏分離令(神道と仏教を分離する発令)の影響で、寛永寺の管轄となりました。昭和になってから寛永寺が東京都に寄贈したため「旧寛永寺」五重塔という名称で呼ばれるようになったのです。

なお旧寛永寺五重塔は、上野動物園の東園の敷地内で間近に見ることができます🐘🦒🦍🐼


次回へ続く♪🙋‍♀️