マガジンのカバー画像

いろんなものをDIY

13
Macのメモリやハードディスクの入れ替え、ドラム式洗濯機の修理、スニーカーのカラーの塗り替え、ミシンでデニムのシルエットをカスタムなど、自分でやれることはやってみたい著者のDIY…
運営しているクリエイター

記事一覧

ゴルフの天井が剥がれて垂れ下がってきたので3Mのスプレー糊で直してみる

ゴルフの天井が剥がれて垂れ下がってきたので3Mのスプレー糊で直してみる


天井が剥がれてきたフォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っているのですが、急に車の天井のカバーが剥がれて垂れ下がってきました。

調べてみるとこれは外車によくある現象のようで、日本の高温多湿な気候と張り付けている糊が合わないためのようです。

天井の補修は修理に業者に頼むと6-10万円と、結構お金がかかるみたい。

スプレー糊で貼り付けられる?Xをみても同じようなことは多発してるようですが、コ

もっとみる
【不死鳥のごとく】MacBookPro early 2011のメモリ増設(4GB→16GB)編【蘇らせる】

【不死鳥のごとく】MacBookPro early 2011のメモリ増設(4GB→16GB)編【蘇らせる】

古のMacを蘇らせたいこんにちは、pluggedの中の人です。現在、会社立ち上げ準備中です。

PCは仕事をするのにもはや欠かせないツールですね。その仕事を効率よくやるにはやっぱりPCもハイスペックなものでなくてはいけません。

しかし起業準備中のため、当然お金はありません。ということで現在自分が持っているPCをカスタマイズすることに。自分がいま持っているのはMacBook Pro early 2

もっとみる
【HDDの5倍】MacBook Pro early 2011のストレージ換装(HDD→SSD)編【速すぎる】

【HDDの5倍】MacBook Pro early 2011のストレージ換装(HDD→SSD)編【速すぎる】

HDDをSSDに変えて爆速にしたい 自分のMacBook Pro early 2011には320GBのHDDが入っていますが、容量はすでにMAXまで使用中。スピードが遅すぎてiPhotoもまともに動かなかった状況でした。なので、今回は前回のメモリ交換に引き続いて、HDDをSSDに変更します。

まずは爆速にするための機材を購入SSDを選択にあたっては、容量と値段を重視。秋葉原のツクモeXでストレー

もっとみる
【古の名作】後染め剤DYRONで色褪せたデニムを復活させる【リーバイスレッド】

【古の名作】後染め剤DYRONで色褪せたデニムを復活させる【リーバイスレッド】

1999年に革新的なジーンズを生み出すというコンセプトで生まれた、リーバイスのプレミアムラインである、Levi’s RED(リーバイスレッド)。
私はこのシリーズが好きで、様々なモデルをコレクションしてます。

これはそのごく一部。1999-2001年位の間にローンチされた初期のモデルです。

ただジーンズというものは履けば履くほど色が落ちていく儚いものです(もちろん、色落ちの魅力はありますが)。

もっとみる
【初心者でも1時間でできる!】AIR JORDAN 1 MID BREDを本当のBREDカラーにしてみる【スニーカーカスタム】

【初心者でも1時間でできる!】AIR JORDAN 1 MID BREDを本当のBREDカラーにしてみる【スニーカーカスタム】

AIR JORDAN 1 MID BRED(エア ジョーダン 1 ミッド ブレッド)は2021年2月に出たモデル。

ハイカットのBREDは1985年に出てから、過去2度しか復刻されておらず、2016年に復刻されたものは新品だと10万円を超えるプレ値になっています。

NIKE AIR JORDAN 1 RETRO BRED "BANNED" (2016) SNKRDUNK

しかし、先に紹介した

もっとみる
【家庭用ミシンでDIY 1】良デザインでデニムの裾上げや補修にも使えるコスパ抜群のミシン「SINGER電動ミシン SN773K 黒」

【家庭用ミシンでDIY 1】良デザインでデニムの裾上げや補修にも使えるコスパ抜群のミシン「SINGER電動ミシン SN773K 黒」

破れてしまったお気に入りのデニムを補修したい今回は先日購入した電動ミシンがとてもよかったので、紹介したいと思います。

私は学生時代にリーバイスでバイトをしていたこともあるくらいデニムが好きです。

デニムはなるべく洗わずに履き込んで、自分だけの色落ちを楽しむのが醍醐味ですが、そこで気になるのが破れ。
特に自転車に乗ったりする人は股のあたりがやぶれることが多いと思います。

でもお直しに出すのは結

もっとみる
水が溜まらなくなったパナソニックのドラム式洗濯機を直してみる

水が溜まらなくなったパナソニックのドラム式洗濯機を直してみる


ドラム式洗濯機の故障は突然に今日は洗濯機を修理したときのお話。
10年近く前から使っているドラム式洗濯機ですが、急に調子が悪くなりました。

型番はパナソニックのNA-VX5100L。

故障の原因は給水弁エラーは出ないものの、スタートしても永遠に水が溜まらず、いつまで経っても洗濯が終わりません。調べてみると、給水弁が壊れてそう。

ということで、修理方法を探してみました。すると、こんな動画を発

もっとみる
【ゴローズ訪問記:番外編10】 VISVIM FBTのゴローズコンチョカスタムを試してみたら最高だった

【ゴローズ訪問記:番外編10】 VISVIM FBTのゴローズコンチョカスタムを試してみたら最高だった


ゴローズを使って靴をカスタム今日はゴローズを使ったカスタムについて。

コンチョが余ってきたので、何かできないかなと考えてたところ、昔見たVISVIMのカスタムをふと思い出しました。

藤原ヒロシ氏のPersonal Effectsで紹介されてますが、VISVIMのFBTというモデルにゴローズのコンチョをつけたカスタムです。

こちらはSneaker Tokyo vol.2 "Hiroshi F

もっとみる
【家庭用ミシンでDIY 2】55501XXの裾を606風テーパードにしたら今っぽくなって大成功した話

【家庭用ミシンでDIY 2】55501XXの裾を606風テーパードにしたら今っぽくなって大成功した話


55501XXを改造してみる今日は久しぶりにミシンの話。

昔リーバイスでバイトしてた時に購入した55501XX。確か50年代当時と同じ製法でコーンミルズ社製の14.5ozの生地が使われている一品で、当時5万円くらいでバナーと一緒に販売されていました。

あんまりはけていなかったのですが、少しずついい感じに色が落ちてきました。

しかしシルエットがストレートなので、いまいち今っぽくありません。

もっとみる
【家庭用ミシンでDIY 3】リーバイスレッドの名作メキシカンブーツカットをスリムにカスタム

【家庭用ミシンでDIY 3】リーバイスレッドの名作メキシカンブーツカットをスリムにカスタム


懐かしいデニムをメルカリで発見今回はミシンを使ったデニムカスタムの話。ミシンを使ったカスタムの話は今回で3回目です。(1回目、2回目)

メルカリでリーバイスレッドのメキシカンブーツカットが安く出ていたので、思わず購入しました。

メキシカンブーツカットはたしか2003年くらいにリリースされた、当時リーバイスレッドの中でも一番人気のモデルでした。木村拓哉氏も音楽番組で着用したりしていて、プレ値で

もっとみる
MOONSWATCHを傷から守る上級者向け保護シート「ミヤビックス」が大満足のクオリティだった

MOONSWATCHを傷から守る上級者向け保護シート「ミヤビックス」が大満足のクオリティだった

今日は久しぶりにMOONSWATCHのお話。

最近、スヌーピーコラボも発売され、再び盛り上がってる感もあるMOONSWATCH。

以前noteで投稿しましたが、私はMission to Mercuryを使用してます。

主に休みの日に使ってますが、アウトドアの場面などでは傷つくのが気になります。
特にMOONSWATCHはバイオセラミックという特殊素材ですが、プラスチックに近いので傷つきやすそ

もっとみる
GMTマスターⅡのブレスレットの鏡面部分に保護フィルムを貼ってみる【専用フィルムの1/10の値段で実現】

GMTマスターⅡのブレスレットの鏡面部分に保護フィルムを貼ってみる【専用フィルムの1/10の値段で実現】


GMTマスターⅡの悩み、それは傷GMTマスターⅡを購入して、約3ヶ月。シードゥエラーと交互に付けて楽しんでます。
しかし、一つ気になることが。それはブレスレットの傷問題。

GMTマスターⅡのブレスレットは中心部が鏡面仕上げになっています。これはシードゥエラーと異なる部分で、良いなーと思っている反面、傷が目立ちそうです。特にクラスプと呼ばれる留め具の部分。
Mac Bookのキーボードを打ってる

もっとみる