uco.i /マーケティング

uco.i /マーケティング

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

2020年買ってよかったもの

たしかに振り返りで、買ってしかも良かったものを公開するのってその時々の状況などが反映されるから良いな、と思いまして!とりあえず残しておこう。 ・超使い勝手が良い『モバイルプロジェクター』  モバイルプロジェクター、仕事的にもプライベート的にもずっと欲しくて、12月のブラックフライデーのタイミングでついに購入しました。これはネブラってところのやつなんですが、大きさ(缶ビールくらい)、色形(シンプル)、音(悪くない)、明るさ(200ANSIルーメンでなかなか見えやすい)、そし

    • 2024年2月 SNS定点観測振り返り

      前回の振り返りから1年という驚愕のサボり具合、新しいプロジェクトにてんてこまいだったことを言い訳に、「書く」ことが全然できていなかったので、今年こそは書くぞ・・・!と年始に誓ったのに2月も後半になりまして・・・・さて、心をいれかえて振り返りから始めます。 振り返ると元々10年ほど飲食本部でマーケティング職をやっていまして、食べることと写真が好きになり(というより仕事半分どうやって人が飲食店を選ぶか、にどっぷり浸かりたかった)各グルメ媒体への投稿に手を出し始めたんですが、食べロ

      • 2024年1月 SNS定点観測振り返り

        [各SNSリンクはこちら]https://lit.link/uco 【数値】 合計フォロワー数:15,156 ①Instagram フォロワー:2,139 投稿:1,928 ②TikTok フォロワー:1,400 いいね数:8,810 ③YouTube フォロワー:3 視聴数:39 https://youtube.com/shorts/kL28qWft0w0?feature=share ④Google フォロワー:3,804 レベル:10 ポイント:300,126

        • 2023年8月個人SNS定点観測

          だいぶ前回の振り返りから経ってしまいましたが、プライベートKPIとして今年半期過ぎたので振り返ってみます。 だらっとやっててもフォロワー伸びない、ということがしっかりわかっちゃったな。 [各SNSリンクはこちら]https://lit.link/uco 【合計】 フォロワー数:8,988 ①Instagram フォロワー:2,141 ②TikTok フォロワー:1,393 いいね数:8,557 ③YouTube フォロワー:3 視聴数:63 https://yout

        • 固定された記事

        2020年買ってよかったもの

        マガジン

        • 読んだ本
          6本
        • グルメ各アカウントKPI振り返り
          3本
        • その他
          3本
        • グルメのメモ
          7本
        • 旅のメモ
          5本
        • メニュートレンド・考案系
          8本

        記事

          【本簡単まとめ】入門 考える技術・書く技術:山崎康司

          ・何が知りたいかを把握し、考え方を帰納法・演繹法でピラミッド形式で形にし(ロジックツリー形式)、それを元に文章化する ・読み手が何を知りたいか、はOPQ(Objyective/Plobrem/Question/Answer)分析で判断 ・要約メッセージを文章にするときの4つの法則 -名詞表現、体現止めは使用禁止 -あいまい言葉「見直し」「再構築」「適切な」 -ひとつの文章で表現する -「しりてが」接続詞は使用禁止とする(し、であり、して、だが、せず、なく、) ・「so w

          【本簡単まとめ】入門 考える技術・書く技術:山崎康司

          2022年9月個人SNS定点観測

          なかなか自分のSNSってモチベーション続かないので(私の場合は特に認知よりもテストマーケの延長、というのもあるかも)、SNS関連各アカウントのKPI振り返りを今月から振り返っていこうかなと思います。 写真は最近支援してるパンやさん、自然光で撮ると美味しそうに撮れる。 月末にYouTube(ショート)を初めてみました。 新しいことを始めるのって大事。 インスタは投稿を続けられなくてフォロワー減(やっぱり毎日投稿しないとだめだな)リールパワーも落ちてきた感ある、TikTokは

          2022年9月個人SNS定点観測

          【企業再生マネジメント】読んでみたまとめ①

          なかなか上手く行っていない事業を棚卸ししよう、というプロジェクトがきっかけでこちらの本を勧めていただき読んだけど、 総合的には事業判断や改善の視点というか思考ポイントがわかったので大変為になりました。しかもどんな事業にも当てはまるのがお得ポイント!!笑 ビジネスパーソンなら読んで損しない本だと思う。(ちょっと古めの本だけどね!) ★本はコチラ(アマゾンへのリンク) https://amzn.to/3DdYkeD ■内容 物語は「我社が沈む。あなたならどうする?」ってインパ

          【企業再生マネジメント】読んでみたまとめ①

          [メモ]飲食ログ

          食べログのマイページ、毎年更新して上書きしていってたんだけど、文字数が足りなくなって過去の年間振り返りを消すことにしたので、現状のログをとっておきます。 なんだか年ごとに、歳ごとに行くお店だったり感じ方が違ったりするのでたまに見返すととっても面白い。 「食べる」ってのは経験を豊かにもするし、行った相手とのコミュニケーションでその時々のロールを果たす(めちゃビジネスな言い方かもしれないけど、悩みを聞いてもらったり、壁打ちさせてもらったり、物事が進んだり)大事な機能でもある。

          #Clubhouseの、超ざっくり説明!

          ここ数日で爆発的に話題になったclubhouse!!とりあえず色々触ってみました。 ■Clubhouse (クラブハウス) とりあえず一言でいうなら、「声のSNS」 ルームという”お話する場所”を作って、そので会話する。聞きたい人はそのルームに入れば喋っている内容を聞くことができる。SNSというよりは双方コミュニケーションメインのコンテンツで、音声会話的にはラジオの進化版というべきか。 ■とりあえず感じたメリット 聴くことをメインに使ってみてますが、なんだかその分野の知識

          #Clubhouseの、超ざっくり説明!

          2020年グルメ系振り返り

          もちろんコロナの影響は少なくなく、今年行ったお店は少なめ、しかしテイクアウトも充実し、各お店の色々なやり方がこの暗い世の中を少しでも楽しませてくれました。 思った以上に世の中の状況は厳しく、飲食にとっても大ダメージであることは比較的もの近くで見てきているので言わずもがな。 とりあえず無責任なことは言えないですができる限り、世の中が落ち着くことを祈ります。 [2020年特記したいお店] ・滋賀の山の中に佇む『比良山荘』 やっぱり今年のグルメを振り返って、どうしても心に残ってい

          2020年グルメ系振り返り

          <Motives for Travel in Domestic Medical Tourism 国内メディカルツーリズムにおける移動動機>の要約

          ■出典 https://www.jstage.jst.go.jp/article/marketing/39/4/39_2020.020/_pdf/-char/ja ・健康関連消費は下記2種に分けられる ①メディカルサービス:疾患の予防・発見治療を目的とするもの ②ウェルネスサービス:身体的・精神的・社会的健康の維持、健康増進に係るもの ・メディカルツーリズムとウェルネス ツーリズムでは動機に違いがある ①で長距離移動をすることはあるが、治療が最優先である。②では旅として名

          <Motives for Travel in Domestic Medical Tourism 国内メディカルツーリズムにおける移動動機>の要約

          日々必死だけれども、仕事で意識してること。

          転職から約半年。色んな新しいことや良いことや悪いことや予想外すぎることに出会って巻き込まれて経験させていただいて、今の時点での仕事上での心がけや思っていることをアウトプットしとこうかなと思います。 きっと数年後は違うこと考えてそうだし、思いついた時々でこういうもの残しておくのも良いかなと。 『(残念ながら)魔法は使えない』 マーケとか販促の仕事って、結構”魔法使ってよ”的な依頼が多かったりするんですよね。 「今月の売上あと100万積みたいんだけど、なんとかならない?」とか「

          日々必死だけれども、仕事で意識してること。

          牛の達人に焼いていただく、最高焼肉。

          ジャイロさんの「牛の達人」にお邪魔しました。 堀江社長、正に”牛の達人”。 肉質も出会ったことがないクオリティで、社長に焼いていただくと焼き加減がほんとに最高。 通っちゃいそう(既に三回行ってる) さて、最初にいただくのは、 『 海鮮和牛ユッケ』 もう出てきた瞬間から細く切られた肉のサシが綺麗でしっかり(あの良く見るぐだぐだでタレ漬かっちゃってるのとは全く別物。)下にはエビやホタテなどの海鮮。あとから自分でタレをかけるシステムです。海鮮も肉も新鮮すぎるのに加えて、このタレ

          牛の達人に焼いていただく、最高焼肉。

          ワタミグループのカンボジアツアーに、参加しました。

          毎年開催される、ワタミグループさんのカンボジアツアー。昨年飲食周りの何人かが行っていて知ってはいたんですが、今年タイミングよくお誘いいただきまして、勢いで(笑)参加させていただきました! ワタミグループさん、カンボジアで語学学校、農場、孤児院、小学校など支援されてまして、ひととおり見学させていただけるんです。 個人旅行ではこんなにダイナミックな動き(下記参照)はなかなかできなかったし、観光地じゃない場所に入れるのってとっても貴重。 〈日程〉 1日目 ・東京⇨プノンペン(

          ワタミグループのカンボジアツアーに、参加しました。

          【ホテレス2020&月曜会新作発表会】

          ホテレスは、皆さまご存知『ホテル&レストランショー』、月曜会は、 三井食品さんがその各リレーション先を集めて行うBtoBの食品系展示会です。連日回ったのでまとめてアウトプット! ■ホテレス2020 出店面から考える会場が幕張になったこととコロナの影響でだいぶ少なかったみたい。展示の仕方は視点高さの飾りが多く、もう少し上(3M~上)あたりの視界が割かし空いてる展示が多かったので、そこに装飾をしてたところが結構目立ってた。業種では皿が一番出店に対する費用対難しそう打な(毎年新

          【ホテレス2020&月曜会新作発表会】

          20/02/12.ドリンクトレンド考

          最近トレンドになりそうな飲食周りのドリンク、頭の中にあるものを書き出しておいてみます。 ・オレンジワイン 2年程前から来る来ると騒がれてたオレンジワイン。 そろそろ・・・?一般化・・・?する・・・・?? 汎用化スピードとしてはルビーチョコレートより遅いんだろうな(第4のつながり) そういえばブロンドチョコレートは結局第4にはなれなかったのかな。 赤みたいに主張が強すぎないけど、コクのあるオレンジワイン。逆に肉にも魚にもいけて、迷った時に良さそう。強めの風味の白身やらチキン

          20/02/12.ドリンクトレンド考