マガジンのカバー画像

小林家の「超ここだけの話」

小林家のプライベートな日常生活がメインです。 SNSで公開するには個人情報すぎる内容や、実際にあった夫婦の会話、賛否両論ありそうな子育て法を更新していきます。 ・動画育児につい… もっと読む
このマガジンは週に2~3本更新していく予定です。1記事だと300~500円なので、2本以上読みたい… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#エッセイ

「選ばれし者」の真実に気づいた日

自分でも自己肯定感はわりと高いほうだと思っているけど、その自己肯定感の高さは必ずしも「い…

400
リズ子
1年前
12

自分を探し始めてから10年経つけどなかなか見つからない

大学を卒業して新卒入社した会社をすぐに辞めたあと、三ノ輪にあるアパレルショップでバイトを…

400
リズ子
2年前
8

2歳9か月の長女の成長と振り返り、ハマッていたもの

長女が2歳10か月に突入。 2歳9か月を振り返ると、今までで一番あっという間の1か月だったなぁ…

500
リズ子
3年前
8

充足感や満足感を得て暮らす方法を子どもに教わる

家で子どもと遊んでいると、「ええ、せっかく完成したのに……」と驚くことがよくある。 たと…

300
リズ子
3年前
6

子どものためにしたことも、子どもはほとんど覚えていないけど

「子育てをしていると、親のありがたみを感じるよ」とは聞いていたけれど、長女を産んで2年過…

300
リズ子
3年前
2

パパにマウントをとられた長女のブチギレ事件

2歳の長女とねんどやレゴをして遊んでいると、つい私のほうが興奮してしまって、 「みてみて…

300
リズ子
3年前
2

それでもおじさんから「お母さん」と呼ばれるとムカつく問題

長女を産んで子連れで歩くようになってから、知らない人に「お母さん」や「ママ」と呼ばれることが多くなった。 最初の頃は少なからず違和感があったけど、あまりに多いせいか最近ではすっかり子ども以外の人から「お母さん」や「ママ」と呼ばれることに慣れてきて、よく知らない人に「お母さんは……」とか「ママさんは……」と呼ばれても「あなたのお母さん(ママ)じゃないし!」とは思わなくなってきた。

有料
300

子どもが飲み物をこぼして親のほうがパニックになる

お店でお昼ご飯を食べていたら、長女が飲み物をぶちまけた。 長女が飲んでいたのは、ふたつき…

300
リズ子
3年前
4

子どもにとって「親の自虐」は自虐にならないんだなと

長女と一緒に遊んだり、工作をしていたりすると、つい自分の口からぽろっと自虐がもれてしまう…

300
リズ子
3年前
2

スマホ依存のアラサー夫婦が、1日だけスマホなし育児をしてみた

子どもとスマホとの付き合い方について、考えあぐねている。 平成生まれで、携帯を持たされた…

500
リズ子
3年前
6

快適な生理期間を過ごすために、最大限の努力をする

475日ぶりに、生理がきた。 次女を産んでから6か月。長女のときは(ほぼミルク育児だったこと…

300
リズ子
3年前
4

家電に頼るのも限界があるし、なんでも時短にすればいいわけでもない

引っ越してから、うちには食洗機(食器洗い乾燥機)がある。 友達は「これがあるとないのとじゃ…

400
リズ子
3年前
9

あなどって子どもにトラウマを植え付けていたかもしれない

夫が30年近く前の写真を私に見せてきた。

300
リズ子
3年前
8

「自分でやりたい」と言われたとき、どこまで子どもに付き合うか問題

先月、「ママがやる」という万能な言葉を覚えた長女。 もう自分で着ることのできるパジャマのズボンにうまく足が入らないときや、一緒におりがみで紙飛行機を作っていたのに面倒くさくなってしまったときに「ママがやる」という言葉を使って、私に任せるようになってきた。 そしてここ最近、長女はまた新しい万能な言葉を手に入れた。 それは「ママがやる」という言葉よりももっとハードになりうる言葉。

有料
300