マガジンのカバー画像

表では言えない話と毎日更新日記

「今年は本を読もう」と決めても結局読まないですよね。ということで、年間100以上読書する人間が、本などから得た「タメになる話」を抽出してわかりやすく解説しています。ついでに、ずっ… もっと読む
ただの日記でも10年続ければ面白いものになるよね、と日常や本音をがっつり書いているので一応有料の壁… もっと詳しく
¥200 / 月
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

レオパレスの倒産による影響 / 9月26日の日記

もうすぐ「レオパレス21」が倒産しそうなんですが、思っている以上に大変なことになりそうだな…

100
我が肺
3年前

めんどくさい風習のコスパは高い / 9月25日の日記

最近、「常識」「しきたり」「仁義」「習わし」といった類のものは敬遠されてますよね。 たし…

100
我が肺
3年前

やりたいことをやるマン / 9月24日の日記

「やりたいことをやれ」というインフルエンサーが多いじゃないですか。 漏れなく僕も同じ思考…

100
我が肺
3年前
1

バイトくんの伸ばし方 / 9月23日の日記

学生のときにバイトしていた居酒屋の店長に言われたことでよく覚えているのが、「バイトを効果…

100
我が肺
3年前

偏差値55勢 / 9月22日の日記

僕が提唱している「偏差値55問題」について。 ※この記事単品は100円で読めますが、200円でマ…

100
我が肺
3年前

やりたいこと探し? / 9月21日の日記

最近Facebookを再開したこともあり、昔一緒に活動していた頭のいい後輩たちと連絡をとることが…

100
我が肺
3年前

意見と人格の分離 / 9月20日の日記

今やってる会社は、僕を含め3人でやっていて。 共同経営の形をとることは、けっこう反対されたんですがとりあえずやってみてます。 で、その中で僕がずっと意識しているのが「心理的安全性」です。 ※この記事単品は100円で読めますが、200円でマガジンを購入すると、1ヶ月30本くらい読めるので1記事あたり6円です。そっちの方がお得なので定期購読がおすすめ。また、購読を開始した月の過去記事は全て読めるようになります。

有料
100

信用の定義はなにか? / 9月19日の日記

カナダで知り合った20歳の友達とTwitterでやりとりしてて感じたんですが、「信用する」って難…

100
我が肺
3年前

Good bye バイブル、Good bye カリスマ / 9月18日の日記

たとえば、ビジネス書の著者で、本で名前を売った後にセミナーを初めて「セルフブランディング…

100
我が肺
3年前

脳のピークは何歳か / 9月17日の日記

感染症の影響で、学校にも大きな影響が及んでいますが、そんな2020年に大学の学位を取得した96…

100
我が肺
3年前

不連続と相転移の必要性 / 9月16日の日記

昨日、節約に関する「相転移しないと解決しない話」をしたんですが、これって身体や思考に関し…

100
我が肺
3年前

節約ってお金がかかる / 9月15日の日記

西村ひろゆき氏が貧困の人に向けて「バカだから金が無い。スマホもSIMフリーにして格安キャリ…

100
我が肺
3年前

文句をいう部下 / 9月14日の日記

【質問】 はじめまして。「ぬてちん」と申します。 当方、まだ20代なのですが今年始めて直属…

100
我が肺
3年前
1

(CMが)にぎやかな未来 / 9月13日の日記

筒井康隆先生という作家が好きです。 『旅のラゴス』なんて、10代のうちにみんな読んでおけばいいのにと思ってます。自分探しの旅とかするくらいなら、この本を読んだほうがいいんじゃないかと言えるレベル。 さて、そんな筒井先生の本のひとつに『にぎやかな未来』という、41の短編が入っている作品があります。 そのなかで、未来予知している部分があって。 ※この記事単品は100円で読めますが、200円でマガジンを購入すると、1ヶ月30本くらい読めるので1記事あたり6円です。そっちの方

有料
100