やはぶさ_20_Mobile_Apps

Day3.新幹線のファーストクラスの価値

GW中に妹家族が住んでいる仙台に遊びに行きました。
可愛い姪っ子3歳と遊ぶのが何よりも癒し。
さて、今回初めて乗ってみました。

はやぶさの「グランクラス」

まずは気になるお値段から

値段

はやぶさ 東京 → 仙台 (繁忙期)座席料金200円増

合計=乗車料金+座席料金
普通指定席 :11,200円=5,940円+5,260円
グリーン席 :14,790円=5,940円+8,850円
グランクラス:19,930円=5,940円+13,990円

往復すると4万円近い…。
普通席に加えて1万円を払うかどうか。
まぁ移動するだけ、約90分って考えると高いですよね。
その分メリットがあります。

座席数

どれくらい違うかというと…
まず自由席・指定席…5人×20列で100席

次にグリーン席。4人×14列で56席(1席ないので厳密には55席)

そしてグランクラス。なんと3人×6列で18席
車両のサイズは同じなのでいかに広いかがわかる!

その他には、素晴らしい空間とサービスがあります。
お弁当とか買わなくて良いよ!
↓こんな空間でした。

空間

⚫︎1車両にたったの定員18名(”1人席+2人席”が6列)
⚫︎グリーン車よりシート幅・前後幅にゆとりがあります。
⚫︎先頭車両のため、車両間を移動する乗客がいない
⚫︎本革シート、絨毯
⚫︎リクライニングは自動式で45°まで傾斜

サービス

⚫︎グランクラス専任アテンダント
⚫︎食事(提供)サービス
⚫︎アルコール含むフリードリンクサービス・飲み放題
(ソフトドリンク、ビール、日本酒、ワインなど10種類以上)


どうやら2019年4月1日からサービスがリニューアルされたとの事。
その前に乗車した事がないけれども
以前は洋食と和食の2つの選択があったらしいが
今回のリニューアルで和食のみになったそうです。
もともと和食を選択する方が多かったのと、廃棄ロス削減だそうです。
その分、和食に注力できるから、より質の良い食事提供可能なのかな。

飛行機のファーストクラスと比較すると
専用カウンターやラウンジとかはないので
あくまで”乗車している間”は快適だけれども
それ以外の部分では一般席と同じです。
東京駅の場合はビューゴールドラウンジが使えます。

移動が快適になるのでメリットは大きいかなって思います。

通常席+約1万円なので、これらのサービスに
1万円の価値があるかどうかですね。
移動するっていう目的自体はどの座席でも当然満足するので
ここにメリットを見出すかは人それぞれですね。

いわゆるこのメリットは主観的メリット

正直、90分くらいだと軽食食べて、2杯程度ドリンク飲んで
ゆっくりしてると目的地についてしまいます。
隣の人は、パウンドケーキ(↓図の南瓜のお菓子)
しかもらっていなかったし
その隣の人はドリンクはもらっていなかったです。

サービス自体はやっぱり普通でした。
一番の価値は”広い空間””座席””静かな事”
特に今回のようなGW中だと子供や団体が多いですが
そうした事がないので、快適でした。
また、90分間座っていても自動リクライニングがかなり
ゆったりしているので全く辛くなかったです。
私の中のグランクラスの付加価値は

付加価値=空間(静か、広い、心地よい)

サービスや食事、ドリンクはおまけかなって程度ですかね。

ゆったり座りたい人、こうした空間を求める人は
価値を見いだせると思います。

いいなと思ったら応援しよう!