ちゃ

日々のことをつらつらと。 自転車のことが多かったのですが、 右側大腸炎型潰瘍性大腸炎に…

ちゃ

日々のことをつらつらと。 自転車のことが多かったのですが、 右側大腸炎型潰瘍性大腸炎についての話が多くなりそう。

最近の記事

大腸内視鏡検査を受けた話

2023年7月20日、初めての人間ドックを受けました。 その結果が8月頭に届き、便潜血2日とも+(プラス)のD判定でした。 何かの間違いではないかと、入れ違ったのではないかと、思いつつかかりつけ内科を受診。 愛想がないのでクチコミ評価がとても低いのですが大変信頼しています。 健康診断の結果を提示し見ると即「うちでできることは何もありませんから」 でででででたー!!!その言い方よ。でもな。しってる。出来ることここからしてくれるの分かってるから。ツンデレか? そこから総合病院へ

    • 2021年の感謝を

      2021年関わってくださった全ての方に感謝を。 誇張なしにしんどい10年を送ってきて、2021年は本当に恵まれた1年でした。ロードバイクを通じて多くの人と知り合え、しかも素敵な方ばかりでした。 仕事でも充実した1年を過ごすことが出来ました。 本当は全ての方にご挨拶するべきなんですが、喋りすぎてどうにもならないので、サラッとしたご挨拶ですか、ありがとうございました! そして2022年もよろしくお願いします!

      • ミスドが遠くなった話

        数年前までミスドは至る所にあって、仕事の帰りなどによく食べていた。 当時は1時間ほどジョギングして、帰りにミスドによるのが定番だった。 気がついたら営業時間が短縮し、さらにお店が無くなっていた(´;ω;`) 最寄り駅のミスドも無くなり、さらに次に近いミスドもなくなり…… どこいった!!! ということでミスドを美味しく食べるためのライドを実施。 上溝店でドーナツを購入、相模湖で頂こうじゃないか!!! 上溝から相模湖まで結構アップダウンがあるので意外と辛かったです

        • 自転車買おうと思った時に買わなかったけどすごい印象に残ってる自転車

          Super six evo 緑白黒のTHEって感じのカラーの52サイズ フレームセット 52でかいなーって思ったけど、ホリゾンタルなら乗れるんでは!??ってなった。型落ちでも余裕で予算オーバー&油断すると股を強打するやつ。 でも推し自転車乗れなくはないだけにちょっと諦めきれない気持ちでいっぱい。 オルベア 試乗車 多分オルカエアロ? アルテ組56とかでかいサイズの。 型落ち30万ちょいでエアロ、ホイールもなんだか良さそうなの履いてた。 ひええー!!すげー!!って見てたら19

        大腸内視鏡検査を受けた話

          納輪後の意外なメリット デメリット

          軽いとか、剛性とかそういうもう語り尽くされている話題でない話をちょこっと。 クイックリリースがものすごくいい 今まで、GIANT完成車とシマノのお安いランクのホイールのクイックリリースを使用していました。短いのでテコが効かない。薄く角張っているので手に刺さるなど、ちょっと不満や、上手く止まらない不安がありました。 見事に解消✨✨✨ 大きく持ちやすく角が取れていて、安定してホイールを止めることができる!!これは嬉しい✨ ブレーキ性能についてタイヤとリムが変わってかなり安定

          納輪後の意外なメリット デメリット

          ひまわりの前で写真を撮る夢がかなった話

          この真っ赤なGIANTを買った時に、きっと向日葵が似合う自転車だろうと思っていたので夏が待ち遠しかった。 菜の花の前で写真を撮ってみたこともあったけど、やっぱりこのパワーのある赤は絶対に夏カラーだ!!! しかもホイールも買えたところで大変自己満足度が高い!!! そろそろバーテープも変えようか( *´艸`)

          ひまわりの前で写真を撮る夢がかなった話

          レーゼロコンペの話

          自転車について、信頼出来るアドバイザーいることはとても心強いなぁと思います。 たくさんの感謝を。 色んなアドバイスがあり、自分の好みと偏見で決戦は来ないけどレーシングゼロコンペティツィオーネ買いました。 むしろ毎日が楽しむための決戦なので良きです! 最初のアドバイスはレーシング3がいいよー!でした。 何となくMAVICに心が傾いていたんですね。 でもフルクラムって聞いて調べてみたらレーゼロコンペってのがもう見た目完璧じゃないですか。おすすめのレー3ぶっ飛びましたね。もうレ

          レーゼロコンペの話

          自転車バックのお話

          「自転車バックつくって!」「通販サイトやってる?」 とお声がけいただくことが多くなりましたのでまとめてみます。 基本はフロントバックの受注生産になります。 フレームバック、サドルバックもできます! お値段 帆布 3000円 ビニール加工 4000円 内ポケット、外ポケット、D環ついてます! オプション ショルダー紐+500円 D環をカラビナに+200円 選んでいただくもの(イメージでおまかせもOK) 表地 裏地 バイアステープ ファスナーの色 自転車のお写真+

          自転車バックのお話

          1年間ロードバイクに乗って

          欲にまみれたお話 テクトロR317を辞めたい これ本当に安全性能が確保されているのかと疑うほと止まりません。こわい。105ではロックするほど握力がありますので力不足ではありません。ブレーキシューはシマノにしてますが全く制動力がありません。怪我する前に替えたい。ただロングアーチの選択肢少なすぎる!!! フラぺ&フラぺ用の靴が欲しい 外反母趾が自転車に乗り始めて加速度的に悪くなったようでとにかく激痛が…。痛い左はビンディング外すのが苦痛、踏み込むのが苦痛と何かと痛みが走るので

          1年間ロードバイクに乗って

          ブラケット位置の話

          バーテープは展示時点では巻かないで、購入後ブラケット位置を決めてから巻いてくれるとすんごい嬉しいなと思ったりします。 ハンドルバー芯-芯400mmはちょっと大きいような、380mmは狭いような…とわがまま言いたい放題の私です。がとりあえず八の字ブラケットで何となく握りが良くなるのでいいかーと誤魔化しております。 フラットバー的に使えるところが少し長くなるのがゆったりでメリットも感じます。 空気抵抗と言われてしまったら空気抵抗なので、そういう方は大人しくハンドルバーワンサイ

          ブラケット位置の話

          乙女ギアの話

          先日2台目の自転車を購入した話をしましたが、大変乙女仕様の自転車です。 50-34T 11-34T ギア比1:1です。KOMですので少し尖った設定のようです。お店の人いわく「ヤビツ峠は行かないともったいない!!!近いし」 うん。ヤビツまで片道40キロ。自転車乗りの近いは信用しないからな?自走にはやや遠いが、輪行は面倒くさい最高に絶妙な位置。 「山登らないと」店員のお兄ちゃんはヒルクライムをしきりに勧め、さらにハンドル位置をやや高めに固定し、角度も気持ち上目にセッティングした

          乙女ギアの話

          なんでGIANTなの?と聞かれた話

          私も最初は思ってた。GIANTは買わないと。 今回は20万円程度のハイエンドアルミかコスパの良いカーボンを求めていました。 GIANTに対しては乗ってる人が多すぎる。トヨタみたいなもん。ちょっと個性が欲しいみたいに思ってた。他にスペシャ、TREK、Bianchi、PINARELLOは外しておこう。広大なロードバイクメーカーから選びかたなんてわかんないから予算とイメージだけで買うしかないわけよ。サイズで選ぶというのもあるだろうけど、165cmの私はロードバイクの概ねボリュー

          なんでGIANTなの?と聞かれた話

          自転車を買った話

          GIANTは買わない。 コンセプトはこれだけ。 細かいことはいろいろあるんですよ。セミエアロ、赤、105以上、重量はリムで8kg未満、ディスクで8.5㎏以内とか。 一番最初に気になったのはキャノンデール CAAD13 ただ、デザインや色がどうにも好みでない。 ちょっと取り回しが苦手な感じ。なんでだろう 次にこれだと思ったのはGUSTO 乗った感じとかサイズ感はもうばっちり。文句なし。 GUSTO買うつもりだったんですよ。あいつに会うまでは 赤のGIANT。もうね、見た

          自転車を買った話

          自転車を買った話2

          スポーツバイクの新調をしたい母と翌日また別の自転車屋へと向かった。 距離は短いが斜度13度を超える坂が道中待ち構えているため非難を受けながら母は年季の入ったMTBで、私はクロモリロードで向かった。 フロントギアを軽くするように指示をすると、「ギアが変えられない」というのだ。様子を見てみるとガチガチに張られたワイヤーに、破損しているアジャスターボルト。ここから先はもはやインナー縛りで問題ないと判断できる上り坂と駅前の混雑した道のみ。自転車屋にたどり着いて修理をお願いするしかあ

          自転車を買った話2

          自転車を買った話1

          母が自転車を買ったのは2020年年末、12月第一週目か2週目の週末だった。 もともとMTBで通勤しており、スポーツバイクには十分慣れていた。 7年か8年乗っていた黄緑が鮮やかだったMTBはすっかりと日に焼け、色あせていたし、いたるところに錆が目立っていた。そろそろオーバーホールをしなければいけないが、ケーブル、ブレーキディスク、ブレーキパッド、左シフター、さらにはサスペンション、と交換すべき消耗品が素人目にも山のように見て取れた。 フレームとしてはまだまだ現役ではあるものの、

          自転車を買った話1

          山種美術館の話

          写真は去年か一昨年に撮影可能となっていたものをとらせていただいた。 美術館にはたまに行く。 銅版画、日本画、アールヌーヴォがすき。 山種美術館は日本画を中心に展示ししている美術館で、特に気に入っていて展示が変わることに確認している。 今日も展示再開(コロナでずっと閉館していた)初日とあって、ぜひ行かなくてはと思っていた。 そんな時、ツイッターで昔から仲良くしてもらっている友達と、予定があったので行くこととなった。 山種美術館の魅力は数多くあるのだが、1番は疲れず、満足

          山種美術館の話