見出し画像

矢印は常に自分に向けて

平素よりお世話になっております。
経営学部経営学科4年の岩本嶺です。
今回は私が担当させていただきます。

前回の日比君の熱血さや社会人になっても夢や目標を持つことの大切さを改めて再認識させていただきました。日比君の目標でもある「理科大サッカー部を日本一にする事」の第一歩の「1部昇格」を今年絶対に成し遂げたいと思います。

では、今回のテーマの自己紹介をしていきます。
ブログを書く事は初めてなので、温かい目で最後まで読んでくれると嬉しいです。



高校

中高一貫でもあったので、帝京中学校からそのまま帝京高校で3年間過ごしました。
中学の時から帝京高校サッカー部に練習参加していた事もありアスリートコースに進学する事が決まりました。


帝京サッカー部は、「カナリア軍団」と言われ全国大会9回優勝しているいわゆる強豪校です。

強豪校に入部した自分は、もちろん2軍からのスタートでした。練習は、毎日走り・走り・走りという感じでした。

監督やコーチが「今日はボールいらないからね」と言われる事もあり、もちろんボールがないので走りしかやりません。

とてもとてもきつかったです。

自分の目標は、黄色のユニホームを着て試合に出て活躍する事です。


しかし、そんな現実は甘くなく周りは上手いし強いので全く試合に出られませんでした。そこで、周りの選手に負けたくないという一心で、強制ではない朝練習に1年生から毎日行っていました。


この朝練習が身を結んだかは分かりませんが、3年生の頃にはトップチームに関わらせていただく事が増えました。


春の関東大会では試合に出場出来たので少しは貢献できたかなと思っています。夏はBチームで過ごしていたので試合にも出られない状況が続きメンタル的にも辛かったです。


でも、腐らず練習や練習試合を必死にやっていたら秋ごろにトップチームで練習する事が叶いました。


そのままスタメンを取ってやろうと思っていましたが、結果的に最後の選手権では、1.2回戦はメンバーには選ばれましたが、準決勝では、メンバーに選ばれず、チーム的にも準決勝の実践学園に負けて引退しました。


個人的にもメンバーにも入れずチーム的にも準決勝敗退であったので悔しかったし情けない気持ちでした。

この3年間を振り返ってみれば、走りばかりできつい事しか思い出がありません。けど、同期の仲間がいたからこそ乗り越えられたなーと思っています。


自分の中では、練習後のロッカールームが楽しかった事、きつい走りの練習を終えてみんなでしょうもない会話をして大笑いをした事は今でも覚えています。


大切な仲間が出来たなと思っています。


高校の同期が見ているか分からないけど、また昔みたいにバカ騒ぎしたいので、飲み会に参加してください。
(ほぼ同期が来ないので)

画像1


大学

指定校推薦で東京理科大学経営学部経営学科に入学。

東京理科大学という大学は知らなかったし、親に勧められなければ行かなかったと思います。
入ってみたらまぁ頭が良い人ばっかりでした。勉強ついていけるかなと思っていましたが、色々な策を使いなんとか大丈夫でした。
持つべきものは友だと再認識しました。


部活動ではなくサークルに入ろうかなと思っていましたが、結局部活動の練習に参加してみて強豪校出身の人が多くレベルも高かったし学生主体と言う面白い組織形態だったので入部を決めました。


1年生

3部降格を経験。
3部に降格させてしまい申し訳なかったです。
高校とは違い、フィジカルやスピードを持った人がたくさんいて大学サッカーのレベルの高さに驚きました。
正直どうやったら2部で勝てるのか分からなかったです。

2年生

2部昇格を経験。
2年生の時も試合に出させていただいて、18節中15,6節スタメンだったと思います。
とても良い経験をさせてもらいました。
一番記憶に残っているのは、昇格にかかった後期の創価戦のジョージのシュートです。
別に自分は決めていないのになんか嬉しかったのを覚えています。

3年生

新型コロナウイルスの影響により、ほぼ試合が出来なかったです。
サッカーをする事が当たり前では無い事を痛感した1年でした。
コロナの影響で初戦が一橋大学との試合で秋山が点を決め試合に勝てた時は、本当に感動しました。
一昨年は、全く歯が立たないと思っていた2部の試合で勝利が出来たことは、これまでの人生でトップ10には入るほどの嬉しかった事です。

4年生

これまで長かったサッカー人生にひと区切りする時期なので、楽しみながら勝利にこだわってやっていきます。
また、チームの目標である「1部昇格」を目指して頑張っていきたいと思います。


最後に自分の好きな言葉を紹介したいと思います。

“矢印は常に自分に向けて“という言葉です。
サッカーに限らず誰かのせいにしたり環境のせいにしたりすることは、人なら誰でもあると思います。
でもそこで、自分に矢印を向けて自分の何が悪かったのかを考える事はとても大切な事だと思います。
この事を常に行う事で人は成長する!と信じています。

自分も来年には社会人になります。
自分が社会人になって大丈夫かと思う時はありますが、自分なりに矢印は自分に向けて成長し続けていきたいと思います。
また、戦う舞台は違うかもしれないけど高校サッカー部の同期や大学サッカー部の同期に負けないような活躍をしていきます。


ここまで読んでいただきありがとうございます。
次回の担当は、1年生の頃寝坊が多かったが最近は全くしない同期の酒井(ジョージ)です。
彼のサッカーに対する思いはどのようなものなのか個人的にも楽しみです。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?