見出し画像

「伝統の立役者に」3年・佐々木岳

記念すべき一発目を務めます
佐々木岳です
論文を参考文献で必死に埋める人です
お手柔らかに。

今回のテーマは「自己紹介」らしい
けどそんな魅力的なキャリアではないし
自己紹介したところで
面白さを提供できるかというと、、、
次の大岩に期待を込め
簡単にまとめます

埼玉生まれ埼玉育ちの21歳
遊ぶ場所は決まってレイク
中学時代は肩で風を切り
ノーワイシャツ&サングラスで出てたイキり中坊が
高校の縦社会に揉まれ
大学ではビル風吹く都心
チェックシャツ&眼鏡多めの留年大学
そして就活。今ここ

そうサッカー抜きでは
たったの8行
そのくらい
自分にとってのサッカーは
人生同然だった
このnoteで再確認した

でもまさか大学まで続けてるなんて
正直思わなかった
ましてや理科大で
結局大学までサッカーなしで
語れない人生になるとはね
自分でもびっくり

ここでよくまわりから
理科大でサッカーしてますっていうと
「え、サッカー部あったんだ」
とか
「なんでプロも目指せないのにやってんの?」
って言われることがある
読んでくれてる部員や先輩も
言われたことあるんじゃないかな
理由は単純。

サッカーおもろいっす、まじで
どこの世界でも
どんなレベルでも
本気のサッカーはおもろい

けど大学生になると
何かと理由をつけたくなるんだよね
あと周りが理由を聞いてくる

ただ単に熱中してやりたいものだったから

じゃ通用しない感に陥る
理科大サッカー部の仲間と
みんなと勝ちたくて
「無失点」「競り合い」「球際」「1vs1」
よりも
長期インターン、海外留学、ボランティア
キラキラして見えるよな
大学生っぽいもんな

サッカーしか知らんし
しかもサッカーで上に行けなかった俺たち

4時50分始発に揺られ
これからディズニーを横目に
6時からの朝練に向かう
8時に終わりシャワーの順番で争う
「俺1限だから!」「外で体ふけや」
東西線でみんなで登校
そして17時40分までの授業
名物課題は隙間時間に終わらせ
食費交通費を稼ぐアルバイトに出る

そんななんの変哲もない毎日
インスタのストーリー見て
周りがいろんなことにチャレンジしている
子供の世界に取り残されている感も否めない
成長できていないんじゃないか
だって
高校からやってること変わらないから笑

けど俺はそれでも良いと思ってた
サッカー軸で大学生しよう
アルバイトもサッカーコーチ
審判も誘われてやってみた

そうすれば誰かが認めてくれると
社会人になってサッカーやっても
~サッカー部なんてあんまないし
好きなことで思いで作れれば
だからこれでいいんだよな
なんて

でもそんなとき
ちょうどキャプテンになるちょっと前かな
約一年前
この言葉に出会った

「伝統の立役者」

グサッときた
これがメインメニューであり
本日のセコンドピアット

俺たちが何でもない毎日を過ごす
理科大サッカー部
伝統?立役者?

振り返ってみると
中学、高校と
白紫、黄青の象徴的なユニフォームに袖を通し
伝統を背負ってサッカーをしてきた
それは無形ではあったが
着々と受け継がれているなにか
けどその伝統を作ること
作ったひとには
まるで興味も関心も向いていなかった
ただそれを背負うことで満足

画像2

伝統の立役者
この中高の組織でいうと
大山照人・守屋保監督はまさにそれだろう
こんなにも身近にいた
またサッカーに感謝した

まさに彼らは
埼玉県高校サッカーの伝統の立役者
武勇伝を語らせたらきりがない

そんな親父たちに憧れる自分がいる

そして自分も
伝統の立役者になりたい
どんな組織であろうと
強く思った

と同時に
「このままじゃいけない」

このままでは差は開く一方
サッカー推薦で大学に行った者然り
大学でやりたいことにチャレンジしてるやつら然り
理科大という環境に甘え
体育会だからと逃げ場を作る

もったいない

せっかく入ったサッカー部
何か自分の証を残したい
何か自分たちの代の功績を遺す
後輩たちにより良いバトンを繋ぐ

そして俺も伝統の立役者になる

この一心でサッカー部に全力を尽くせた

理科大サッカー部×伝統
3年間しかいなく
偉そうに言うのもおこがましいが
伝統を感じることはできなかった

しかし今はどうだ
代替わりし
自分たちの1つ下の代が
主体的にやろうとしていることが
ひしひしと伝わる

2月7日オンライン始動ミーティング

新主将・史也(2年)からビジョンの共有
「社会に貢献するリーダーの排出」
OB兼新監督・日比谷君の熱いメッセージ
「大学サッカー最高だと思えるような部活に」
スポンサーシップ・名和&郷(2年)
「自分たちのだけではない活動。緊張感と責任を」
広報担当・日山(2年)から新規格
「チーム盛り上げるためにnote始めます!」
の声

ビジョンひとつ。
これから30年と繋いでいったら
それは伝統に

スポンサーもそう
テラスカイさんに貢献し
毎年契約を更新してもらえる
そうなれば
郷、名和は伝統の立役者だ

そしてこのnote
日山が率先して行ってくれている
その伝統になる可能性があるものの
一歩目。

もちろん
この伝統の立役者になれるものは
率先してやったものだけではない

・ビジョンの体現をしていく人
・1部昇格へのプレーでの貢献
・このnoteを繋いでいくひとりひとり

でもどうせなら
受け身ではなく自分から
何かにチャレンジしてほしい

この理科大サッカー部という場を
自分が活躍する最高の場として
使ってほしい

そして自分自身
残された時間はあと1年
2部から1部へ
最高学年として
やるべきことやりたいことは
まだまだある

この理科大サッカー部の
伝統の立役者になりたい

そしてなってほしい。

※宣伝も込めて張らせていただきます。
 写真押してぜひHP見てください

画像1

次の主はサッカー部の影のボス
#大岩優斗
SPIは全国1位だとか2位だとか
そんな彼の熱い思いを聞きたい
また彼は関西出身
ボケ、ギャグ、突っ込み
待ち遠しい。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?