見出し画像

ポケモンと。友だちと。

こんにちは!ぴんさんです。今日はポケモンと、私の友だちの話をしようと思います。

私はポケモンが大好きです!と、いうのも、私はあの”ポッチャマ世代”だからです。

画像2

(写真の出典:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/393)

『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』

2007・2008年頃のあの人気っぷりをみなさんは覚えていますか??

まずはアニメ!このダイパでは、なんといっても、ヒカリとポッチャマの可愛くて、一生懸命なところにみんな心奪われたものです。また、サトシとヒコザル(ゴウカザル) VS ライバル・シンジの対決に涙したものです。いや~、この時私は幼稚園の年長~小学校低学年くらいだったのですが、ポケモンとの冒険にめちゃくちゃ憧れていましたね。自分ならこのポケモンと旅したい・・・!!なんて妄想をたくさんしました。

画像3

(写真の出展:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/427:私の憧れのポケモンミミロル(^^;))

さらにゲーム!!DSの人気絶頂期とも相まって、子どもも大人もみんなDSでポケモンをゲットしていましたね(^_^)v。私はポケモンのDSカセットは持っていなかったのですが、友だちがやっているのをうらやましく見ていました笑。


さて、そんな私もいつの間にか大学生となり、コロナ禍で友だちも作れないままオンライン授業が始まりました。zoomの授業で分かるのは、同じ授業を取っている人の名前と学籍だけ。つまらない、寂しいものでした。。。

zoomでの授業に慣れてしまった大学1年生たちは、1ヶ月もするとzoomの設定を簡単にいじれるようになりました。自分の画面の背景を変えたり、顔補正をしたり、画面オフの時の写真を登録したり。

そんな頃、とある授業で私はzoomの画面にミニリュウがいるのを発見しました。

画像1

(写真の出典:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/147)

え?ポケモン?どした?

それは、画面オフ時に設定できる個人の写真でした。zoomの画面に表示される名前と学籍番号から、その子は同じ学科の1年生だと分かりました。

へー。ポケモン好きなんだなあ。この子。しゃべってみたいなあ。

そう思いましたが、その後もオンライン授業が続き、その子と話せる機会は来ませんでした。

7月になってようやく対面授業が始まりました!あの”ミニリュウ”の子がいる授業も対面授業になりました。

画面上でちらっと映ったその子の姿を発見しました。

しゃべってみたいなあ。

しかし、決められた席では私とその子は遠く、なかなか話しかけられません。

授業が終わり、ようやく話すチャンスが訪れました。自分から行くしかない!


「あの、、」

ポケモン、好きなんだよね??


よくよく考えれば、もっとマシな第一声もあったと思いますし、ほぼ初対面の人がいきなり教室の遠いところから自分のもとにつかつかとやって来て、話しかけてくるのだから、私は「ヤバい奴」だったと思います。

彼女も後に、『最初はビビった。突然(自分の所に)来て何かと思ったww』と言っていました笑笑。

でもその時の私は、ずっと話してみたかった子にようやく話すことができるチャンス!という頭しかなく、猪突猛進していきました笑。

その子はとても良い子で、話してみれば、ポケモン以外にもバレーボールをずっとやってきたという共通点があり、また、家がわりと近いことが分かりました。

なのですぐに友だちになれました!!!!とはいかず、、実はまたコロナの影響で、8月以降ずっとオンライン授業になってしまい、その子と会うことはなくなりました。。。

しかし!私も2年生となり、学校も対面授業が基本という方針に転換してくれました。ようやくその子とも再会!!同じ授業を取ることも多くなり、バレーサークルにも一緒に行くようになりました。ご飯に行ったりと、一緒に過ごしていく内に仲良くなって、今では大の友だちになりました(^_^)v。

私はその子が大好きで、友だちになれて本当によかったです。

きっかけを作ってくれたポケモンには本当に感謝です!!

これからの大学生活も一緒に楽しく過ごせたらいいな!と思っていたのですが、その子は現在韓国にいるのです。。今年2月韓国へ留学に行ってしまい、1年間会うことはできません(>_<)。。さみしいですが、その子の頑張りを応援して、また会えるときを楽しみに待っていようと思います!!

P.S.

ちなみにその子は韓国へ、ダイパリメイクのアルセウスを持って行きました笑。7日間の隔離期間でレベルを27まで上げたそうです笑笑。楽しそうで何よりです(^^)/。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?