見出し画像

年収600万以上の97%は結婚しているという驚愕の話を聞いたのだが…?

今日も今日とてAbemaPrime

情報源がポッドキャストとYoutubeになって久しい自分だが、AbemaPrimeは取り上げるニュースが幅広いし面白いので助かる。(倍速できるし)


今回視聴したのは、自分にとってきつい話題である『結婚』に関する回だ。

さすがに自分の周りも結婚した人が増え、中には既に離婚した人も居るが、それでも彼らは人間として一皮むけた感がある。

明らかに社会に対する責任感が、独り身のときより強い気がするのだ。


……果たして動画はどんな内容なのだろう。

独身男性の自分はズタボロにされてしまう気がする……!!

2:05〜

なんか色んなデータがあるんですけど〜

25〜34歳の年収600万以上の男性で、
結婚してない人が3.5%しかいなかったらしいんですね?

なのでお金ある人は結婚してるってことなんですよねー

ひろゆき

・・・・・・・・・・・・・・・・・。


なんという衝撃。


いつの間にか高所得者はみんな結婚していたらしい。

25〜34歳で年収600万というのは相当なレアケースだとは思うが、その若さでそれくらい稼いでいる人はさっさと結婚しちゃうのだ。(ひろゆき談

結局少子化の原因はお金なのか……。


動画を閉じよう。

これ以上のダメージは受けたくない……


……でもちょっと引っかかる

このデータは真実なのだろうか?


単純に、「約97%が結婚してる」ってヤバくないか?

ぶっちゃけた話、自分の周りにいる年収600万越えプレイヤーは、既婚率97%を達成しているとは思えない。

自分の知る年収600万越えプレイヤーたちは、世代は40代以降になるわけだが、そのあたりは「結婚しろ結婚しろ」と親や周囲に騒がれた世代だ。
結婚への圧は今の若者より高かっただろうし、当然既婚は多いはず。

しかしそんな40代以降ですら、「さすがに97%は無理では…?」と感じている自分がいる。


それをお金がある若者というだけで、97%の既婚率なんて驚愕の結果を達成できているのだろうか?

しかも多様性や個人主義が叫ばれて久しいこの世の中で。


まあとりあえず、ひろゆきの発言のソースを探るべきだろう。

自分の検索力を発揮するときである。

「年収600万 3.5% 未婚」っと。 (ゴミ検索力)

なんか普通にそれっぽいのが出てきた。


未婚男性(25~34歳)のうち、
実際に年収が600万円以上なのはわずか3.5%でした

なんだか数値も一致してるし、ひろゆきはこれを見たんじゃないだろうか。

……しかしこれ、

ひろゆきと同じ意見なのか……?


・【未婚男性のうち年収600万は3.5%】
・【年収600万の未婚男性で結婚してない人は3.5%しかいなかった】

この2つは果たしてイコールで結べるのかを考える。

いやもちろん結べないだろう。


前者はあくまでも「婚活市場における高収入未婚男性の少なさ」を語っているだけである。

しかしひろゆきの発言をみると、同じ情報を見て「高収入男性の3.5%しか未婚じゃない(=96.5%は結婚している)」という回答を導いてしまっている。


なんだかちょうどよく同じ疑問を抱いた人がいたので、引用しよう。

回答:
「年収600万円の独身男性が3.5%なら、残り96.5%が結婚している」とはなりません。

「未婚男性のうち年収600万円以上が3.5%」とは未婚男性全体が100%になる母集団のため、残り96.5%は既婚男性ではなく年収600万未満の独身男性の割合です。

わかりやすく男性人口を1000人として、既婚・未婚を含めた男性全体における年収600万円以上の割合が10%とします。

このとき600万円以上の未婚男性の割合が全体の3.5%だとすると、1000人のうち35人が年収600万円以上の未婚男性、65人が既婚男性になります。

年収600万円の男性は全体の10%、つまり100人しかいないので、年収600万円以上の男性のうち35%が未婚、65%が既婚です。

まとめると以下のようになります。


年収600万円以上の男性が10%のとき
・未婚男性で年収600万円以上:3.5%
・年収600万円以上の男性の未婚率:35%

……なるほど。

何度か読んでようやく理解したが、「25〜34歳の高収入男性の97%はもう結婚している」という驚愕の事実はやはり存在しなさそうである。

自分に生じた違和感は正しかったのだ。


……しかしこう、あれだね。

数学力って大事だなって思うよね!!


今回は偶然気付いたからよかったものの、流されて簡単に信じ込んでしまうことは今まで何度もあった気がする。

自分の感情が大きく動くようなセンセーショナルな発言を食らった際には、ソースを確認するという癖をつけたほうが良いかも知れない。

まあそれがなかなか難しいのだけど。


検索AI、頑張って進化してくれ!!(他力本願)


サポートには感謝のコメントをお返しします!