ポケモンの思い出

剣盾のエキスパンションパス配信や新ゲームの発表等で盛り上がっているポケットモンスターシリーズ。今や国民的ゲーム、アニメとなっておりファン層は子供はもちろん子供の時にハマって今でもプレイする大人まで大勢。

そんなポケモンの思い出を語らせてください。


僕が最初にポケットモンスターシリーズに触れたのは「ピカチュウ版」というものです。今でいうlet's goピカチュウのようにピカチュウが相棒となり後ろにはもちろんピカチュウがついて冒険します。ピカチュウがついている赤緑みたいですが御三家はどうなるかというと三匹とも道中で手に入るんですよね。そこはlet's goピカチュウと同じですね。

当時は幼すぎたため殿堂入りは出来ずにただプレイするだけでした。ピカチュウ相棒なのでニビシティのジムリーダー タケシが全然勝てませんでした。道中で効果の良いタイプのポケモンを捕まえなければ詰みます。当時は母とやっていたので一緒にタケシを倒した思い出もあります。

金銀はプライしてないんですよね。

そもそも僕がピカチュウ版をプレイしているときには第二世代へなっているはずなのに。そもそも第二世代というワードすら知らない子供でした。

ルビーサファイアはプレイしていたのですがぶっちゃけ第一世代と第二世代のポケモンは一緒の扱いという認識でした。

ルビーサファイアの時代となると僕も成長しているので一人でサクサク進めていました。と言いたいところですがこれもまた殿堂入りしてないんですよね。道中のライバルは強いしあの序盤で会った緑髪の子供がなんか強くなっててチャンピオンロードの洞窟で詰んでそこで終わった気がします。それでもアニメ映画のもらえるポケモンはゲットして楽しんでいました。

ここでポケモンあるあるを言うと「小学生、道中のトレーナーを無視しがち」ということです。

当時の僕も道中トレーナー無視してましたし親戚の小学生とかも無視してました。道中のトレーナーや野生のポケモンと戦って経験値やらお金やらを稼ぐのにそれをしないんですね…

まぁたしかにめんどくさい。レベル上げをめんどくさくなったらRPGやめろ論となりますがね…

それでも楽しい思い出なので良いことにしましょう。ちなみにルビー派でした。グラードンかっこいいよね!!!


次はダイヤモンドパール(ダイヤモンド、プラチナをプレイ)

なにかとリメイク出してくれ!と騒がれている。

わかるよ…ダイパ、神作だもんね。伝説ポケモンが神だもん。アルセウスだもん。

ダイヤモンドは僕が初めて殿堂入りしたポケモンシリーズです。ファイアレッド・リーフグリーンは殿堂入りしなかった。何故だかは記憶にない。バッジは全部集めたんですけどね〜。

話を戻すとダイヤモンドパール、プラチナは思い出がすごくあるんですよね。

シロナ戦の神BGMに勝った時の喜び。

殿堂入り後に行ける島でプラチナだと歴代ジムリーダーと戦える小屋があって毎日戦ってました。

地下通路も楽しくて化石を掘ったり秘密基地を作ったり遊び尽くしました。残念な思い出といえば地下通路関連でゲットできるミカルゲが条件が友達と通信するというので友達が少なかった僕はミカルゲがゲットできませんでした。有名な話ですね。皆さんの周りの人や皆さん自身もそんな経験ありませんか?いつまで経ってもゴースト。それと同類。悲しい…(´・ω・)

あとは地図で飛び回るポケモン。

クレセリアやエムリット…

現地についてもすぐに反応が消えたり戦闘に入ってもすぐ逃げられたりするのでその対策をしなければなりません。マスターボールさえあれば楽チンなんですがそれがないから苦労した思い出です。

ダイヤモンドパールから裏技で伝説のポケモンをゲットできたりしましたね。見たことないポケモンがネットなどで出回ったり当時はネットやその手の情報に詳しい友達にしか聞けないので疑心暗鬼となりながら知らない伝説のポケモンというだけでワクワクした記憶があります。

裏技で手に入るポケモンは確か後にプラチナでゲットできたり映画館の特典となったりした記憶もあります。


次はBW。

タイトル名発表時はブラックホワイトと聞き、原点赤緑の「色」に戻った印象でした。

確か前作のポケモンは殿堂入りまで一切出ない気がしました。コイキングを売ってるインチキじじいからもらうコイキングが前作のポケモンが出ないため貴重と感じたゲームでした。

ブラックホワイトときたから次はグレー?(笑)と思ってたらまさかのブラック2ホワイト2の2作発売。2なだけに2年後の世界。前作の○年後の世界とか好きなんじゃぁっ(歓喜)

前作主人公のライバルが今作主人公の手助けとなる展開良いしNもかっこいいし前作ジムリーダーがチャンピオンやっててBGMも神でこりゃあ高評価ですよ…!アイリスいいよね。

次は2Dから3DとなったXY。

フェアリータイプの追加、名前が6文字と増えたりメガシンカというシステムが導入された作品。

当時僕は「ポケモンは2Dの方がいいだろ〜」と小生意気になってましたがプレイしたらそんなこと言ってたの忘れましたね。

XYは最後のおじいさんとポケモンの話で感動寄りに持っていった作品でもありそのストーリー性は前作にはない試みかと思いました。

あと唯一、追加バージョンがないシリーズでした。次はZじゃん!!!と思ってたらルビーサファイアリメイク、そして次の世代へー。

XY不遇というのはルビーサファイアリメイクの面白さで忘れましたね。

XY不遇はファンの中であるのでYouTubeなどで動画を漁れば考察動画が出てくると思います。

ルビーサファイアリメイクもあの大好きなグラードンがメガシンカしてカッコ良かったし当時殿堂入り出来なくて嘆いてた作品がリメイクとなって帰ってきて成長した自分がクリアしたこの感覚はとてもエモいな…!

ホント、自分だけの感情ですが…


次に第七世代。グラフィックが大いにレベルアップしストーリー性もさらに重視させた作品。主人公が自分なのは当たり前ですがここで共に成長するリーリエというキャラを立たせることによって第二主人公のような、「自分」とはまた違うが同じ感覚でも楽しめるもう一人の自分。感情移入できるキャラがもう一人増えたような、そんな感覚でした。

第七世代で驚いたのがウルトラビースト。あそこまで見た目がポケモンとは異なるまるで全く別の生き物のデザインにはポケモンという可能性を広めた気がします。これはポケモンなのか?とまで思いました。アクジキング。なんか好きなんだな〜

S.Mでやるせなかったストーリー性がUS.UMでリメイクしたのが良かったですね。


サンムーンという第七世代中に行われた大発表についてその時点でダイパリメイクはファンの中で上がってました。まさかの第8世代!!

メガシンカ、Zワザ廃止の代わりにダイマックスというポケモンの見た目も変わるバトルシステムにポケモンの大量リストラ。

その発表でファンは荒れたと思います。

今やエキスパンションパスでリストラポケモンが少し戻ってきたり剣盾のシナリオやバトルシステム、BGM、大きなフィールドのグラフィック等で荒れたファンの口を「神作」とまで言わせたものすごい作品でしたね。ポケモンリストラは悲しいけどよくここまで増え続けたポケモンを限られた容量で実装したと思えばすごいしその悲しみを帳消しにしてくれた作品を作ったことはすごいですよ。ホント。



さて、ここまで歴代シリーズの話をしてきましたがポケモンは他にもゲーム展開がありますね。

ポケモンGOやポケモンレンジャー、探検隊、ポケモンスナップ等…

それらも触れてはいるのですが全作プレイはしてないんですね…ですが空の探検隊はプレイしてて感動、手に汗握った思い出があることだけ言っておきたいです。原作ゲームも第二世代だけやってなかったりエメラルドもやってなかったりする自分ですから…


さて、

今後のポケモンの展開も気になりますね。

2020年6月24日の「大発表」とは何なのか…


今でもダイパリメイクがファンの中で上がってますが僕は正直ダイパリメイクは出て欲しくないけど出て欲しいという複雑な気持ちなんですね。

ダイパが神作すぎてリメイクできない説もファンの中で出てるんですよ。それもありますが思い出は思い出の中でいい、という繊細な気持ちもあり…でも発表されたらされたでテンションMAXだいばくはつしますけどね。でもっ…あれを超えられるかと思うと不安で、、、これまで神作を作ってきた製作者さんには尊敬や期待もしてるけど…でも…

というめんどくさい感情。

もうこれでダイパリメイク来たらその作品が僕のポケモンゲーム引退の作品となるだろうぐらいの覚悟です。まぁ引退はしませんけどね。


ポケモン…今は第8世代ですが…もうすぐ終わりそうな気もするなぁ。でもこんな世界で愛される作品が終わるのは世間的にもできないことですよね…

しかし「9」という数字は縁起が悪いとの噂もあるんですよね。とある動画で聴いたことですが他のゲームシリーズでもあえて9という名はつけてないしそれ以降もシリーズを出してないし名前を変えている。9という数字を出して発売したとしても売れないというのです。

ただの一説に過ぎないので信用性は低いです。



盛り上がりのある作品でも中には不満があると思われますがいろんな楽しみ方があると思います。

ポケモンだってオンライン対戦を楽しむ人、ストーリーを楽しむ人、好きなポケモンとただ一緒に冒険したい人、いろんな人がいます。この楽しみ方が正しいとかそれは邪道とかないと思います。それはどのゲームにも同じですが。

ただ人の嫌がることはやめましょうね。

ルールの範囲で。


あと好きなポケモンのシリーズ、好きなポケモン、好きなタイプ、好きなポケモントレーナーを語るだけで長時間話せますね。

この記事ではアニメの話はしてませんが今は僕が見た話数より見てない話数の方が多いですが思い出の話や映画などはあります。アニメの話もやり出すと止まらなくなりそうですね。


長年愛されてきたポケモンシリーズに今後も期待。たとえ終わりが来ようとも思い出は消えたりしませんから。


以上、自分語りの欲求承認モンスターの長文記事でした。

アルセウスに感謝。