マガジンのカバー画像

毎日楽しくニュースマガジン

1,617
簡単なコラムを毎日更新 話題のニュースと面白そうなテクノロジー系の記事を好んでピックアップします。 ぜひ見てね〜!!
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

Amazonのレビュー誰でも書けるのやめて欲しくね?

Amazonレビュー近年は様々なものを「レビュー」を見て決めている。 食べログの評価を見て美味…

つーさん
2年前
4

卒業論文は真剣にやらないとガチでやばい

卒業論文大学でやる大きなことの一つとして卒業論文がある。 大学の授業を適当に受けていた人…

つーさん
2年前
3

読書は全て読む必要はない

読書における完璧主義完璧主義というのは一見良いもののように思うが、その性格が故に腰が重く…

つーさん
2年前
5

何のとりとめのない会話こそが心の支えになっている

会話コロナ禍によって「ステイホーム」が多くの人に呼びかけられ、孤立する人が増えている。 …

つーさん
2年前
4

デキる人を「検索エンジンの代わり」に使うべきではない

「ググレカス」という言葉が生まれてどれくらい経つだろうか。 この言葉の意味はみなさんご存…

つーさん
2年前
4

学校ではなぜ「勉強の仕方」や「テクニック」を教えないのか

学校教育義務教育を受けた身として1つ思ったこと。「学校の授業のレベルは低い」という事であ…

つーさん
3年前
6

TikTokはフォロワー0でも平等に有名になるチャンスがある

TikTokはチャンスだらけTikTokと聞くと、女子高生が踊ってる子供向けのアプリというイメージがあるかもしれない。 しかし、TikTokは有名になりたい人にとって物凄いチャンスがあるSNSなのだ。しかも平等に。 基本的な仕組みとしてTikTokは1分以内の短い動画をバンバン流し見していくSNSだ。 多くの人が見ているのは自分がフォローしている人だけではなく「おすすめ動画」。 おすすめ動画とはその人の視聴履歴に基づいてその人が好きそうなおすすめ動画がどんどん出てくる

【仕事術】LINEのやり取りから学ぶ、誰でも圧倒的に他人と差をつける1つの方法

返信の速度LINEでは「〇〇日、暇?」という会話がよく行われる。 送られてきた相手にもよるだ…

つーさん
3年前
5

模倣は全ての基礎。オリジナルはそのあと生まれてくる

オリジナル信仰何か新しいことを始めるときに何もかも「自己流」でやろうとする人がいる。 や…

つーさん
3年前
4

行間を開けた方が読みやすい?読みにくい?

改行と読みやすさ昔は芸能人のAmebaブログとかで、一つの文を書いては2-3行改行し、また一つの…

つーさん
3年前
7

野球観戦のコロナ対策に見た「ルールの形骸化」の恐ろしさ

野球観戦と観客制限コロナ禍においてスポーツの無観客試合が行われることがあったが、最近は人…

つーさん
3年前
4

作業は完成させるな!「ちょい残し」でやる気を失わずに進み続けろ

モチベーション管理なかなか1日が始まってやらなければならない作業に取り掛からない人へワン…

つーさん
3年前
5

クローズドクエスチョンは人をイラつかせるらしい

オープン?クローズ?質問には多く2種類ある。クローズドクエスチョンとオープンクエスチョン…

つーさん
3年前
5

「めんどくさがり屋」こそ優秀な人材になるたった1つの理由

面倒と便利「めんどくさい」という言葉は一見ネガティブに見える。 だが、これこそが人間の生活を豊かにしてきた根源的な感情なのだ。 頭のいい人間は多少時間をかけても「面倒」を回避しようと考える。 身近な例で言えばパソコンのショートカットキー。 賢い人間は「右クリックをして、〇〇を選択して、その中の××を選んで…」という行為が面倒で「ショートカットできないのか?」と考え出す。 逆に賢くない人はそれをわざわざ調べることが面倒で今までのやり方を続けようとする。 面倒だと思っ