見出し画像

【集中力維持】効果的な音楽の選びかた

こんにちは、Tsuyoです。

今回は、
集中力の維持に役立つ音楽の紹介です。

以前の記事では、
集中力の維持に役立つアイテムで、
『Airpods Pro』を紹介しました。

ヤバいです。

今回は音楽そのものに注目します。

結論から言うと、

『あなたが日本人ならば、
 邦楽“以外“の曲がオススメ』
です。

なお、今回の話は、

【集中して勉強する時に有効な曲】

を指しています。

スポーツや旅行の時など、
テンションを高める目的の時は、
また別となります。

解説していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、
集中力を維持するのに
邦楽をオススメしない理由はシンプルです。

たとえ流し聴きでも、脳が自然と
情報を入れようとしてしまうからです。

日本人で日本語を使えるならば、
当然初めて聴く文章も理解できます。

そしてそれは、
無意識にも行なっているのです

例えば、お店などで流れる音楽で、
普段聴く曲じゃなくても、

「あっ、この歌詞カッコいい!」

とピンと来たり、

「いつの間にか歌詞を口ずさんでる」

といった経験はありませんか?

特に、
曲で一番盛り上がるサビの部分は、
印象を持たせるため、
キャッチーで覚えやすい
歌詞や音程が入ります。

これも作曲者が狙った効果で、
ただ曲を楽しむのならば良いのですが、
集中力の話となると話は別です。

頭で理解できる歌詞は、
自然と脳にインプットされ、
集中力をゴリゴリ削っていきます。

1日に使える集中力は、
実はかなり限られています。
大事に使っていきましょう。

よって、僕のオススメは

ボーカルが入っておらず、
かつ激しくない曲です。

どうしても
歌声入りの曲を選びたい時は、
洋楽を選びましょう。
歌詞を理解しきれない分、
集中力が途切れにくくなります。

更に、音楽を聴けるアプリは
たくさんありますが、
なるべく邪魔な広告が
入らないものにしましょう。

例えば、
Spotifyの無料プランを使うと、
曲の合間にラジオ広告が入ります。
YouTubeも無料アカウントだと、
動画の前後や合間にCMが入ります。

これは
集中力を途切れさせる原因になるので、
あまりオススメしません。

ここは自分がよく使うものに合わせて、
素直に課金する事をオススメし
ます。

一番手頃に利用できて、
かつ合間に広告が入らないものだと、
僕は『Amazon music』がオススメです。

Prime会員のみでも、
そこそこたくさんの曲数を聴けます。

ちなみに僕は、
ここぞという時は、
定番ですが【自然の音】で集中しています。
雨の音、風の音、焚き火の音、とかですね。

YouTubeで聴ける自然の音は、
広告の邪魔がないものも多く、
こちらはオススメできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしょうか?

集中しやすい環境は
人それぞれだと思いますが、
聴覚は視覚の次に、
集中力に影響しやすい五感
です。

このnoteが、あなただけの
集中力を高める環境づくりの
お役に立てれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?