dyson|flier UI designer

本の要約アプリ「flier」のプロダクトデザイナー

dyson|flier UI designer

本の要約アプリ「flier」のプロダクトデザイナー

マガジン

  • flier Design Magazine

    • 15本

    flier Design Divisionのマガジンです。flierで取り組んでいるデザイン事例やデザイナーの活動をお届けしていきます。

  • フライヤー10周年プロジェクトの軌跡

    • 3本

    株式会社フライヤー10周年プロジェクトの軌跡を綴ったマガジンです。

  • HIG日本語訳まとめ(2022年6月更新)

    2022年6月7日、Appleのイベント「WWDC22」に合わせHIGが改訂されていたので、その概要となる「Foundations(基礎)」のところだけザックリ翻訳したものをインデックスとしてまとめておきました。

最近の記事

  • 固定された記事

実務のためのマイクロインタラクション | Figma Shonan Labo vol.2 | イベントレポート

2023年11月29日(水)、Friends of Figma Shonan(Figma公式湘南コミュニティ)にて、ウェビナー『実務のためのマイクロインタラクション入門|Figma Shonan Labo vol.2』を開催しました。 ウェビナーのアジェンダLTアーカイブ動画はこちら(YouTube)(LT部分のみ抜粋:18分39秒) LTスライド鈴木さんによる解説記事ゲストプロフィール JOIN US, Figma Shonan Community! 🌊🏄今後も四半期

    • Notionとzapierで、散らばったVOCを統合管理するリサーチデータベースを構築!

      どうも、本の要約サービスflierのUIデザイナーdysonです🥷 NewsPicksさんのnoteを拝読して「素敵だな、メリクリ🎄」と思ったところから着想した本記事。 弊社のVOC(Voice Of Customer)データの運用方法について共有いたします📝 【想定読者】デジタルプロダクトを企画/開発/運用されているデザイナー、リサーチャー、マーケター、PM、ディレクター、エンジニア、経営者の皆さま 【課題】 VOCデータが散らばっていて、いざという時すぐ使えないプ

      • カヤックに学ぶ!デザインレビューの極意 | Figma Shonan Labo vol.1 | イベントレポート

        2023年9月27日(水)、Friends of Figma Shonan(Figma公式湘南コミュニティ)にて、ウェビナー『カヤックに学ぶ「デザインレビュー」の極意|Figma Shonan Labo vol.1』を開催しました。 ウェビナーのテーマは、クリエイティブのクオリティを大きく左右する「デザインレビュー」について。 ゲストに、面白法人カヤックのアートディレクター中川直明さんと、 株式会社つみきのリードデザイナー 鈴木慎吾さん(@shingo2000)をお招きし

        • Figma湘南コミュニティがスタートしました🌊🏄‍♂️

          本の要約サービスflier(フライヤー)のデザイナー、そしてFigma Community Advocate のdysonと申します。 キックオフイベントを開催しました2023年7月21日(金)の19時〜🗓 鎌倉のクリエイティブ企業、面白法人カヤックのオフィスで Figma湘南コミュニティ「Friends of Figma Shonan」のキックオフイベントを開催しました! 本記事は、そのイベントレポートとなります📝 どんな様子だったか様子がわからない初回イベントに

        • 固定された記事

        実務のためのマイクロインタラクション | Figma Shonan Labo vol.2 | イベントレポート

        マガジン

        • flier Design Magazine
          15本
        • フライヤー10周年プロジェクトの軌跡
          3本
        • HIG日本語訳まとめ(2022年6月更新)
          14本

        記事

          Google Optimizeがサ終!無料で使える後継サービス「VWO」の魅力とは?

          2023年9月末 「Google Optimize」がサービス終了サービスLPのA/Bテストを、マーケターとデザイナーで高速実施&分析していくために 弊社では、Google純正の無料ツール「Google Optimize(グーグルオプティマイズ)」を使用しておりました。 かれこれ4年ほど「Google Optimize」を使用し続けている中で予々、 全然アップデートがないな…大丈夫かな…とは思っていましたが 遂にUA終了→GA4移行のタイミングでサービス終了となるこ

          Google Optimizeがサ終!無料で使える後継サービス「VWO」の魅力とは?

          「ウチはこうします!」Config2023後のFigma運用どうすんの問題。

          どうも、株式会社フライヤーでリードプロダクトデザイナーを名乗っているdyson (@web_tsutsui)と申します。 この度、Figma Community Advocateとして湘南地区でFigmaの公式ユーザーコミュニティを始動しました 🌊🏄 ✨ そんな矢先、とある事件が起こり…(↓に続く) Config2023、あまりに大きなアプデ🥹先日のFigma Config2023で、Figma史上最大の(と個人的には言いたくなる)アップデートがお披露目されました。

          「ウチはこうします!」Config2023後のFigma運用どうすんの問題。

          認知バイアスが起こりやすい6つの場面

          どうも、本の要約サービスflier(フライヤー) UIデザイナーのつつい/dysonです。 イラストでサクッとわかる! 認知バイアス 誰もが陥る思考の落とし穴80こちらの本。デザインや意思決定の場においてとても重要な「認知バイアス」について整理/記憶しやすかったので紹介します! 認知バイアスとは「認知バイアス」とは、考えるときに起こる、間違った傾向(≒思い込み)のことです。 年齢/性別/文化の違いに関係なく、誰もが認知バイアスの影響を受けていると言われており、 これが

          認知バイアスが起こりやすい6つの場面

          ゲーミフィケーション6つの要素

          どうも、株式会社フライヤー UIデザイナーのつついです。 UIデザイン文脈におけるゲーミフィケーションの全体感を簡単に知りたい方向けに、概要をまとめました! ゲーミフィケーションとは定義 ゲームって楽しいですよね、 ゲーム開発者の方々スーパーリスペクトです。 ゲーミフィケーション市場グングン成長中 アメリカの調査会社Report Oceanの調査によると世界のゲーミフィケーションの市場全体は、2027年には350億米ドルに達すると予測されています。 350億ドルっ

          ゲーミフィケーション6つの要素

          FigJam×iPadで手描きブレスト会のススメ

          【推定読了時間:3分】 10分で読める本の要約サービス「flier(フライヤー)」のUIデザイナー、つついです。 リモートワーク下でも、デザインチームで気軽に手描きのブレインストーミング会ができたらいいなと思い実践してみました! 同じようなことを画策されている方の参考になれば幸いです。 準備するもの(充電された)iPad (充電された)Apple Pencil 段取り3ステップ事前準備 参加者の招待 実践 下に詳しく書いていきます↓ 1. 事前準備 問題

          FigJam×iPadで手描きブレスト会のススメ

          Typography|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.15

          読みやすいテキストを確保することに加えて、活版印刷の選択は、情報階層を明確にし、重要なコンテンツを伝達し、ブランドを表現するのに役立ちます。 ■ 本noteの見方どうも、株式会社フライヤーUIデザイナーのつついです。 2022年6月7日、Appleのイベント「WWDC22」に合わせHIGが改訂されていたので、その概要となる「Foundations(基礎)」のところだけザックGoogle翻訳したものをインデックスとしてまとめておきました。 https://note.com

          Typography|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.15

          SF Symbols|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.14

          SF Symbolsは、サンフランシスコのシステムフォントとシームレスに統合され、すべての太さとサイズのテキストに自動的に位置合わせされる、何千もの一貫性のある高度に構成可能な記号を提供します。 ■ 本noteの見方どうも、株式会社フライヤーUIデザイナーのつついです。 2022年6月7日、Appleのイベント「WWDC22」に合わせHIGが改訂されていたので、その概要となる「Foundations(基礎)」のところだけザックGoogle翻訳したものをインデックスとしてま

          SF Symbols|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.14

          Right to left|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.13

          関連するスクリプトの読み取り方向に一致するように必要に応じてインターフェイスを逆にすることにより、アラビア語やヘブライ語などの右から左への言語をサポートします。 ■ 本noteの見方どうも、株式会社フライヤーUIデザイナーのつついです。 2022年6月7日、Appleのイベント「WWDC22」に合わせHIGが改訂されていたので、その概要となる「Foundations(基礎)」のところだけザックGoogle翻訳したものをインデックスとしてまとめておきました。 https:

          Right to left|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.13

          Motion|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.12

          すべてのプラットフォームで、美しく滑らかな動きがインターフェースに命を吹き込み、ステータスを伝え、フィードバックと指示を提供し、視覚体験を豊かにします。 ■ 本noteの見方どうも、株式会社フライヤーUIデザイナーのつついです。 2022年6月7日、Appleのイベント「WWDC22」に合わせHIGが改訂されていたので、その概要となる「Foundations(基礎)」のところだけザックGoogle翻訳したものをインデックスとしてまとめておきました。 https://no

          Motion|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.12

          Materials|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.11

          Appleプラットフォームでは、マテリアルが背景に半透明性とぼかしを与え、前景レイヤーと背景レイヤーの間に視覚的な分離感を生み出します。 ■ 本noteの見方どうも、株式会社フライヤーUIデザイナーのつついです。 2022年6月7日、Appleのイベント「WWDC22」に合わせHIGが改訂されていたので、その概要となる「Foundations(基礎)」のところだけザックGoogle翻訳したものをインデックスとしてまとめておきました。 https://note.com/t

          Materials|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.11

          Layout|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.10

          さまざまなコンテキストに適応する一貫したレイアウトを使用すると、エクスペリエンスがより親しみやすくなり、すべてのデバイスでお気に入りのアプリやゲームを楽しむことができます。 ■ 本noteの見方どうも、株式会社フライヤーUIデザイナーのつついです。 2022年6月7日、Appleのイベント「WWDC22」に合わせHIGが改訂されていたので、その概要となる「Foundations(基礎)」のところだけザックGoogle翻訳したものをインデックスとしてまとめておきました。

          Layout|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.10

          Inclusion|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.9

          インクルーシブなアプリは、敬意を表するコミュニケーションを優先し、誰もがアクセスして理解できる方法でコンテンツと機能を提示することにより、人々を最優先します。 ■ 本noteの見方どうも、株式会社フライヤーUIデザイナーのつついです。 2022年6月7日、Appleのイベント「WWDC22」に合わせHIGが改訂されていたので、その概要となる「Foundations(基礎)」のところだけザックGoogle翻訳したものをインデックスとしてまとめておきました。 https:/

          Inclusion|HIG Foundations 日本語訳まとめvol.9