ツリバカメラ

全国の釣果・釣り場・釣具情報が集まる、釣りコミュニティ「ツリバカメラ」の公式アカウントです。 バグ・不具合などを発見されましたら【 friendly-fishing+tsuribacamera@cookpad.com 】までお送りいただけると大変助かります。

ツリバカメラ

全国の釣果・釣り場・釣具情報が集まる、釣りコミュニティ「ツリバカメラ」の公式アカウントです。 バグ・不具合などを発見されましたら【 friendly-fishing+tsuribacamera@cookpad.com 】までお送りいただけると大変助かります。

    マガジン

    • リリースノート

      ツリバカメラのアップデート・バグフィックスのお知らせはこちら

    • お知らせ

      ツリバカメラのお知らせはこちら

    • FAQ【アプリ編】

      ツリバカメラ、iOS/AndroidアプリのFAQ・機能についてはこちら

    • FAQ【ウェブ編】

      ツリバカメラ、ウェブのFAQ・機能についてはこちら

    最近の記事

    • 固定された記事

    サービス終了のお知らせ

    いつもツリバカメラをご利用いただきありがとうございます。 ツリバカメラは、2023年4月30日をもってサービスを終了することになりました。 2015年のリリースから約8年間のあいだ、ご愛顧いただきありがとうございました。 投稿いただいた釣果記録は、ユーザーのみなさんにとって大事な資産です。サービス終了までにツリバカメラ内のご自身のデータを、みなさんのスマートフォンに再ダウンロードすることができます。 また、ツリバカメラ以外の釣果管理アプリにツリバカメラのデータを取り込む

      • 投稿した写真データのダウンロード方法

        いつもツリバカメラをご利用いただきありがとうございます。 ツリバカメラは、2023年4月30日をもってサービスを終了することになりました。詳しいお知らせはこちら 終了に伴い、これまで投稿いただいた釣果記録を再ダウンロードできるアップデートを行いましたので、アプリストアから最新版へアップデートいただき、以下の手順をお試しください。 また、4月30日24:00以降は、アプリを起動すると画像の再ダウンロードページが最初に表示されるようになります。今後、他のサービスへのお引越し機

        • 過去の釣果を投稿してみませんか?思い出の釣行記録をツリバカメラに残そう!

          いつもツリバカメラを使っていただき、ありがとうございます! 突然ですが、過去に釣った魚の写真がスマホのアルバムに眠ったままのかたもいらっしゃるのではないでしょうか。 ツリバカメラでは、「釣りに集中していて投稿し忘れた釣果の写真」や「ツリバカメラをはじめる以前に釣った魚の写真」など、過去に釣った魚の写真や思い出の投稿も大歓迎しております。 過去の釣果を投稿して、なつかしの釣行記録や大切な思い出のふりかえりにぜひお役立てください。 釣果投稿にチェック✅と、撮影日時の入力をお

          • タイムラインを好きな魚で埋め尽くそう!魚種のフォローができるようになりました🐟

            いつもツリバカメラを使っていただき、ありがとうございます! ツリバカメラ iOS アプリの最新バージョンで、魚種をフォローできるようになっています。魚種をフォローすることで、その魚種の投稿がタイムラインに表示され、フォローしているユーザー以外の釣果を追えるようになります! 好きな魚、目標にしている魚、珍しい魚などなど…興味がある魚をどんどんフォローしてみてくださいね🐟 ※ Android版は今後のアップデートで使えるようになる予定です 魚種のフォロー方法フォローはかんた

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • リリースノート
            ツリバカメラ
          • お知らせ
            ツリバカメラ
          • FAQ【アプリ編】
            ツリバカメラ
          • FAQ【ウェブ編】
            ツリバカメラ

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            スポットをお気に入りできるようになりました

            いつもツリバカメラを使っていただき、ありがとうございます! iOS のバージョン 3.22.46 から、スポット(釣り場)をお気に入りできるようになりました。お気に入りしたスポットはプロフィールにあるマイスポットから確認できます。 ※ Android版は今後のアップデートで使えるようになる予定です! スポットをお気に入りすることで、気になるスポットやよく行くスポットの釣果情報を確認しやすくなります。ぜひご活用ください! お気に入り機能の追加にあわせて、投稿に紐づいたスポ

            釣果の掲載方針が変わりました - 今後のアップデートについて

            いつもツリバカメラをご利用いただきありがとうございます。 バージョン 3.22.40 のアップデートで、スポット(釣り場)ページの最新釣果の表示がおすすめ釣果の掲載に変更されました。これは、今後ツリバカメラは【一部コンテンツでは、最新の情報を重視しない複合的な情報を掲載する】方針になったことによる、アップデートの一環です。 ※ 方針変更に伴うアップデートはiOSアプリ版が先行となり、順次Androidアプリ・WEB版にも適用されます アップデートの適用範囲について最新の

            近くの釣りスポットがタイムライン上で分かるようになりました!

            いつもツリバカメラをご利用いただきありがとうございます。 バージョン 3.22.40 のアップデートにより、釣りスポット(釣り場)でツリバカメラを起動すると、近くの釣りスポットがタイムライン上に表示されて分かるようになりました! このアップデートにより、釣り場を記録する「チェックイン」がしやすくなり、スポットページに遷移してその釣り場でどんな釣果が上がっているのかも調べやすくなります。 ※今回のアップデートはiOS版のみで、Android版は今後アップデートの予定です。

            チェックイン記録をカンタンに振り返り!「マイスポット」が登場

            いつもツリバカメラをご利用いただきありがとうございます。 4月に追加されたチェックイン機能が更に便利になる、「マイスポット」が登場しました! 過去にチェックインした釣り場をリストで簡単に閲覧できるページです。ぜひご活用ください。 チェックインとは? マイスポットの確認方法マイスポットはプロフィールのフォロー・フォロワーが表示されている部分を右から左にスクロールすると表示される「マイスポット」をタップすると、一覧ページを見ることができます。 ※ マイスポットは自分のチェ

            FAQ - チェックインの使い方を知りたいです

            「チェックイン」とはマップ上の現在地にピンを立てて、釣り場を記録できる機能です。 チェックインの操作方法 位置情報を非公開にする チェックインをすると、釣り場にチェックインしたことはタイムラインに流れますが、詳細な位置情報は非公開のままにしておくことができます。 チェックイン記録はマップで確認 チェックインの記録は、「マップ」や「マイページのマイマップ」から振り返ることができます。 ※ 自分以外の記録は表示されません 釣りをはじめたユーザーに、いいね!を送って応援

            新機能「チェックイン」の提供開始!4月のアップデート

            いつもツリバカメラをご利用いただきありがとうございます。 長らくお待たせしておりました、アップデートのお知らせです! 新機能「チェックイン」で、釣り場記録がカンタンにマップ上の現在地にピンを立てて、釣り場を記録できる機能です。 釣果以外にも自分の釣りデータを残せるようになりました! チェックインの操作方法 詳細な位置情報は、もちろん秘密にできる! チェックインをすると、釣り場を記録したことはタイムラインに流れますが、詳細な位置情報は非公開のままにしておくことができます

            プライバシーポリシー改定のお知らせ

            ツリバカメラ利用者の皆様 いつもクックパッドのサービスをご利用いただき、ありがとうございます。当社のサービスプライバシーポリシー改訂のご案内です。 ※ 2020年10月より、ツリバカメラはクックパッド株式会社によって運営されております。 個人情報保護法改正に伴い、当社ではサービスプライバシーポリシーの改訂を行います。 新しいサービスプライバシーポリシーは、2022年4月1日から適用されます。 主な変更内容は以下のとおりです。 個人情報の共同利用に関する文言の詳細化 仮

            有料プラン「ツリバカメラプレミアム」終了のお知らせ

            いつもツリバカメラをご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、ツリバカメラの有料プラン「ツリバカメラプレミアム」を、 2022年3月18日をもちまして、終了させていただきます。 つきましては、有料会員登録をされているお客様へ返金対応をさせていただきます。支払い及び返金スケジュールは以下のとおりです。 「月額払い」を選択中の方ツリバカメラの有料プランは前払い制のため、2022年3月ご利用分の引き落としが前月同日まで(2022年2月18日)に行われ、最後の支払いになり

            FAQ - パスワードを忘れてログインができない

            パスワードを忘れてログインができない場合は、下記の手順でパスワードの再設定を行ってください。 ①「パスワードをお忘れの方はこちら」をタップする ②ツリバカメラに登録されているメールアドレスを入力し、「送信する」を押す ③登録メールアドレスにパスワードの再設定メールが届くので、メール本文の「パスワードの再設定を行う」をクリック ④新しいパスワードを入力し「パスワードをリセットする」をタップしたら変更完了です。ログイン画面に戻り、登録メールアドレスと新しく設定したパスワー

            釣果投稿の位置情報をご確認ください

            ツリバカメラをご利用のみなさま、平素よりご愛顧ありがとうございます。 投稿時に設定する位置情報に関して、いくつかご注意いただきたい点がございますので、ご確認いただきますようお願いいたします。 釣果投稿の位置情報は、釣った場所を指定しましょう 位置情報が記録されていない写真を投稿する場合、編集画面の初期状態では現在地にピンが立っています。ご自宅や釣り場以外で釣果投稿をする際には、位置情報が自宅になっていないか必ずご確認ください。 🙇‍♂️ 過去の投稿も編集できますので、

            メールアドレスとパスワードの登録/本人確認のお願い

            いつもツリバカメラをご利用いただきありがとうございます。 ご利用の皆様に以下の確認をお願いしております。 ・メールアドレスとパスワードが登録されているか ・メールアドレスの本人確認が完了しているか といいますのも、上記の登録・確認が完了していない場合、ツリバカメラへの再ログインができない・機種変更後に再ログインができなくなるケースが発生してしまうためです。 ユーザーのみなさまの大切な釣果記録を引き続きご利用いただくためにも、お手数ではありますが改めてご確認のほどよろし

            利用者同士のやり取りにおけるお気遣いのお願い

            ツリバカメラをご利用のみなさま、平素よりご愛顧いただきありがとうございます。 最近特定の利用者、及び投稿に対し強めの口調でのコメントが散見されています。そういったコメントに対し、不快な気持ちを感じる方も一定数おられることと思います。 みなさんがツリバカメラを楽しめるよう、どうか相手のことを思いやったコメントをしていただけると嬉しく思います。 どうかご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。 釣りコミュニティ【ツリバカメラ】 - 全国の釣果・釣り場・釣具情報 https