見出し画像

#つなレビュー(2020/08/02)

サイボウズでのお仕事

7月は全体的に落ち着いていた。8月以降は、22新卒の計画立案・戦略策定が進んできて、本格的に忙しくなりそうだ。嵐の前の静けさ的なところがあるが、もう4回目なので慣れたところはある。昨年よりもよい採用活動が行えるように、やるべきことをきちんとやっていきたい。

業務とは直接関係ないけれど、弊社のオウンドメディア・サイボウズ式が、今週はなかなかいい感じにかっ飛ばしていた。コーチングやカウンセリングにつながるような内容の記事が多く、読んで救われる方も多いのではないかな、と。よければぜひ。

コーチング

今週のコーチングは9件。
・学生向けコーチング:5件
・通常コーチング:4件

最近だと週に7~10件くらいで安定してきた。今後もコーチとしての研鑽を積んでいきたいが、実践量をどのように確保していこうか。1週間の空き時間を見積もってみる。

コーチングに割けない時間は、サイボウズの業務(週5日で10:00-19:00勤務)と日曜日の終日オフ。となると空いている時間は、

・平日 :8:00~9:00、19:30~22:00(3.5h/日)
・土曜日:詰め込んでも、集中力の観点で1日5件が限界(5.0h)

ということで、週換算すると 3.5*5+5.0=22.5h/週 だ。

ここから、プライベートな休息やインプットのために何も予定がない日を除きたい。セッション以外の時間に充てたい量でいうと、平日朝は最低2日間、夜も3日間はセッション以外の時間に宛てたい。となると実際に使える時間は、22.5-(1.0*2+2.5*3)=13.0h/週 となる。どれだけ詰め込んでも、週に13件。

とすれば、フル稼働した際の1か月での実践量は 13.0*4=52.0h となる。これを1年続けると、52.0*12=624h か。なかなかだな。国際ライセンスのPCCで求められるラインが500hのセッション経験だもんな。

実際にはこれの7割達成(週9件ペース)だとすると、624*0.7=436.8h になる。これでも、本業を抱えながらの実践量としてはかなり多いのでは。

5割達成(週6~7件ペース)だと、624*0.5=312h になり、現実味を帯びてくる。よし。最低ラインとして300h/年、アップ目標で400h以上/年を目指していこうかな。(謎に決意)

そういえばクライアントさんからうれしいお言葉も。日々精進。

観たもの・読んだもの・聴いたもの

・Nizi Project
ひょんなことから会社で「虹プロランチ🌈」なる予定に加入させられてしまい、2週間で虹プロを観ていくことになったわけですが、土日だけでシーズン2の半分くらいまで来てしまった。めちゃくちゃ面白い。可能性と才能にあふれた参加者が努力して成長していく物語。いいなー。どんどん観ちゃう。JYP氏の発言もすごい勉強になるし、別テーマとしてnoteにまとめてみたいくらいだわ。今のところマユカさん推しです。

・自分を大蛇丸と信じて止まない一般男性が、自炊料理で優勝する動画
とっくんさんのYouTubeチャンネル。面白すぎるなー。しかも、ビールも進みそうなやつばっかり作ってるので今度真似したい。豚丼とか。

今週はちょっとしか読書進まなかったな。代わりに動画が面白かった1週間だった。

プライベート・その他雑感

無理なく自炊が続いていて良い感じ。ただ、納豆ご飯+野菜スープという鉄板コンビにもそろそろ飽きてくるので、何か新しい風を吹き入れたい今日この頃。

大葉って安いのになんであんなに美味いんでしょうか。

人生で初めてズッキーニを自分で買ったんですが、美味いねこりゃ。

安定のアボカドフェットチーネです。パスタ系も手数を増やしていきたいな。

8月1日は母の誕生日だったので実家に電話したらLINEビデオ通話を提案されて15分ほどお話。実家には今、祖母と両親が3人で暮らしていて、子ども3人ともが家を出ているからなぁ。こうして顔見せて声聞かせてあげることを頻繁にやってあげたいなと思った。ひとり暮らしの息子が晩ご飯を自炊しているところを映しながら会話すると大変喜ぶことを知ったので、またやってあげよ。

頂戴したサポートは、私からのサポートを通じてまた別のだれかへと巡っていきます。