マガジンのカバー画像

ほぼ日刊繋ぎ屋

地方での起業戦略、田舎暮らしのリアル家計簿、地域おこし協力隊の本音、家庭菜園日記etc..地方移住の現場からゆったり配信
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#地域おこし協力隊

「自分を売りたい」そうだ!コンサルをしよう

この間GYAOでしゃべくりを見てて、トレンディエンジェルの斎藤さんが「会社つまんねーなと思って、自分売りてえなと思って、会社辞めて芸能界に入ったんですよ。」

って話をしていたんですが、これにものすごく共感しまして。

地域おこし協力隊の物足りなさってどこにあるのかと言えば、自分を売れない。自分で勝負できないポイントだなと思いまして。

もうちょっと落ち着いて、老後に向けて協力隊をやるならばいいん

もっとみる

9/29開催ローカルベンチャーラボの裏話

地域活動の一環として立ち上げたコバヤシ大学。

地域起こし協力隊を中心に、地元の方に講師をしてもらいつつ講座やラボ/サークル活動を週一で開催している本活動ですが、明日は私の担当のラボ【ローカルベンチャーラボ】の回ということで、さて明日は何をしようか?と考えています。

当初の目的は、毎回地域ビジネス情報を共有し、各々参加者の地域活動/ビジネスプランをブラッシュアップするということ。

今後も上記を

もっとみる

なぜ移住するのか、なぜその土地であるのか?

ちょっと更新空いてしまいました、慎太です。

昨年の9/26に宮崎県小林市に移住してきて、かれこれ1年が経ちました。

1年を振り返って、今の現在地を確認してみようと、ノートに書き出して今後の戦略を踏まえてまとめています。

俺らは遊ぶように働くために移住した。食も家も仕事も自給したい

上の記事も読み返して、自分が移住に求めていたこと移住するまでの経緯と、実際に1年が経過して思うところなどなど。

もっとみる
自分が主役だから面白い

自分が主役だから面白い

今日は地域おこしの一環でスタートした、コバヤシ大学のDIYラボ。

コバヤシ大学

こうして自分で旗を立てて、スタートした企画ってやっぱり面白いなーと感じます。

もっとみる

地域おこし協力隊を任期途中で辞めるという選択

こんばんは、えみです!

今日は午後から代休をとって青島でSUPをしてきました。

波が高めで、波に乗りながらパドルを漕ぐのが、最初はちょっとビビりながらも、慣れてくると波に押される感覚が面白く、またSUPが好きになりました。

今住んでいる小林市は、南国宮崎のイメージとは異なり、山に囲まれた町ですが、車を1時間走らせば青島!海!に行けるのが嬉しいです。

そんな宮崎小林市生活も、10か月が経ちま

もっとみる
生きるか死ぬか?地域おこし協力隊を辞めるという選択肢

生きるか死ぬか?地域おこし協力隊を辞めるという選択肢

こんばんは、繋ぎ屋慎太です。

日刊繋ぎ屋、水曜日は人を切り口としてお届けする回ですが、今日は協力隊を辞任する方の話から、タイトルの件について考える機会を得たので、そこについて書いてみます。

小林市に来てからかれこれもうすぐ6ヶ月。

今月3月に新たに一人の協力隊が動員され、総勢11名となった小林市の地域おこし協力隊ですが...

※本記事の続きは日刊繋ぎ屋(月額500円)に登録すると、全文読む

もっとみる

まだダサいおじさんたちが地域の舵を取ってるの?

ども、シンタです!

今日は有料マガジンならではな、地域の人には読まれたくない、田舎の理不尽さについて書いてみようかとw

もっとみる
地域おこしとは何なのか?

地域おこしとは何なのか?

こんにちは、絵美です。2泊3日の地域おこし協力隊初任者研修を終えて宮崎に帰ってきました。

3日目は午前中で終わったので飛行機の時間まで、新宿のバンタイで久々のタイ料理。ここのタイ料理はパンチが効いていて油断できない感じが最高です…!

今回の研修に参加して感じたことを書いていきたいと思います。

一言で感想をまとめると、いろいろ考えさせられて参加して良かった。

全体のリポートはブログ繋ぎ屋をご

もっとみる
3日間の研修を終えました。

3日間の研修を終えました。

こんにちは!!慎太です。

5/18-20の地域おこし協力隊初任者研修@千葉

終わりましたー!

いやー疲れました^^;

宮崎を出て、全国の協力隊との横のつながりができればとの思いで参加した今回の研修。

100枚の名刺を携えて向かい、結果40人くらい(かな?)の方とは簡単にでもお話ができたんじゃないかと。

同じチームであった6人とは昨日の午後から今日の午前まで寝る時間を除き一緒だったので、

もっとみる
地域おこし協力隊の初任者研修始まりました!

地域おこし協力隊の初任者研修始まりました!

こんばんは、絵美です!

先日、30歳を迎えました。昔抱いていた30歳の大人像とは全く違う30歳だなぁと思いながら、まだまだフラフラとしていますが、「もう30歳だから」と思うのではなく、「いまが一番若い」ことを忘れずに、変化することを面白がっていられる30代を過ごしていきたいと思います!

今日から3日間、千葉の海浜幕張近くにある、市町村アカデミーという宿泊施設(市町村の行政関係者が研修などを行う

もっとみる
流動創生プロジェクトの発起人【今週の田舎人】

流動創生プロジェクトの発起人【今週の田舎人】

こんばんは、慎太です。

今日は今週の田舎人のコーナー。

先日のブログでもご紹介させて頂きましたが、

【南越前町】流動創生に見え隠れする一億総適材適所な未来

今、個人的に一番注目しているのが南越前町の流動創生プロジェクト。

発起人の荒木さんの世界観が素敵です。

もっとみる

多拠点を目指す【協力隊の本音メモ】

こんばんは!慎太です。

今日は僕らのナリワイ戦略のコーナー。

今日は、最近僕らが頭の中で構想している旬なところをピックアップしてお届けします。

地域おこし協力隊=定住への違和感最近自分が感じている違和感のひとつに、地域おこし協力隊は定住しなければならないという価値観があります。

もっとみる
ナリワイと暮らしを創る移住生活6か月目【夫婦2人と猫のリアル家計簿】

ナリワイと暮らしを創る移住生活6か月目【夫婦2人と猫のリアル家計簿】

おはようございます!絵美です。

4月、新しい1年のスタートですね・・

地域おこし協力隊として今年度も引き続き活動していくことを決め、昨日市長から辞令をいただきました。

宮崎県小林市の地域おこし協力隊は、総勢10名!

配属先の役場の職員の方々も入れ替わりがあり、新鮮な気分です。

宮崎県小林市野尻町に移住して、半年が経ちました!

ナリワイづくりの進捗はどうなのか?

半年経って思い描いた暮

もっとみる
四国で視察に行くならここに行け?

四国で視察に行くならここに行け?

こんばんは、慎太です。

新マガジンへの移行、初日になります!
今日から改めてよろしくお願いします!

今日は月曜日ということで週末を振り返った内容をお届けしたいと思います。

先週いっぱい、月曜日から昨日、日曜日まで一週間四国をまわっていました。

竹田市という街の魅力=歴史/伝統のリデザイン力

絶景やお洒落なカフェよりも重要な観光資源は人である@愛媛県内子町

徳島県神山町式「よそ者」「わか

もっとみる