ツムくんACADEMY@豊かな人生を歩む
無料で読める読書レビュー。 読書で得た気づき、学びを経験と共に共有します。 本を知るきっかけ、人生をより良くするきっかけにならば幸いです♬
基本情報技術者試験などのアルゴリズムの問題がよく分からな・・・ 他のアルゴリズムの本を読んでみたけど、いまいちよくわからない・・・ 複数のプログラミング言語で書き方を比較したい・・・ At Coder などの競技プログラミングの勉強を始めた・・・ そんな方に、おすすめの本を紹介します! 本書はほとんどが図解されており、かなり丁寧にアルゴリズムの考え方が解説されています。 そのため、紹介されているアルゴリズムの量はそこまで多くないですが、 基本的なことを理解するのに
システムエンジニアとして働き始めた。 もっとスキルアップしたい! スキルアップのために技術書を買ってみたけど、 なかなか読み進めれない・・・ 仕事で一つのプログラミング言語ばかり使ってるけど、 いまいちスキルが上がった気がしない・・・ そんな方に、おすすめの本がありますので、紹介します! 本書はかなり幅広い内容に触れているので、 この記事に記載しきれていないことがたくさんあります。 ぜひ一度、ご自身で手に取ってみて下さい! 数あるおすすめの記載から、 私が特に使え
リーダーといえば、あなたなら どんな人をイメージするでしょうか? こんな感じの人でしょうか? 私の勝手なイメージでは、 ・自分の信じた道を突き進む。 ・人の話は、基本聞かない。 そんなイメージを持っていました。 でも、劉邦って知ってますか 三国志とかで出てくる人です。 ↓この方 私の認識では、 この方、「傾聴力」で成功した人です。 後の劉邦の軍の作戦参謀となる張良という人が、劉邦にあった時の感想を記した記事によると 様々なタイプのリーダーがいると思い
「あきらめたら・・・ そこで、試合終了ですよ。」 このフレーズでこの記事を開いていただいた読者の方・・・・ スラムダンク、好きですね?? スラムダンクいいですよねーー。 高校時代、部活のメンバーでよく回し読みをしていました。 そして、 先日、実家の片付けをしていたら この本を見つけました! この本は、私が高校生の時に 部活で思うように結果が出ず 悩みに悩んでいた時に、 ふと、手にした本です。 少しだけ、 私の思い出に付き合って下さい。 ハンドボールとい