見出し画像

1手詰から始めるフェアリー超入門 Andernach編2

前回出題したAndernach協力詰1手・3手の解答と、追加の5題です。
なお、3手詰を5題用意するのも辛かったので、3手3題、5手2題としています。

前回の記事はこちら。

1手・3手 練習問題 解答

No.1

12銀 迄1手

12銀を飛車で取り返すことはできません(同飛は王手を外せていない)。

代えて22銀は、同飛転が可能です。

No.2

29金打 迄1手

代えて18金打は同角生転で詰んでいません。

No.3

24桂、21玉、32金 迄3手

初手と2手目は普通の手。
最終手12金は同香生で詰んでいません。

No.4

21金、同銀転、12金 迄3手

本問から作意に「転」が現れます。
21金を銀で取ってもらうことで、頭金の形を作ります。

No.5

23桂、同飛成転、12香 迄3手

持駒は頼りないですが、23桂を取らせて龍を自分のものにすれば問題ありません。

No.6

33角、同桂転、21角成 迄3手

33角を桂で取ってもらえば、ちょうど21の地点に桂が利いて都合がいいです。

No.7

12角生、31と転、21角成 迄3手

No.6とかなり似ています。

初手12角成は同玉とするしかなく、詰ます戦力がありません。初手は両王手しないように12角生と開き王手します。
飛車を取ってもらえれば21の地点にと金がちょうど利いてきます。

No.8

23角成転、13馬転、23桂 迄3手

初手と2手目で転するので目まぐるしいですね。一度玉方の駒になった馬が再び攻方の駒になっています。念のため途中図をつけておきます。

No.9

77角、同龍転、17龍 迄3手

あからさまな配置ですが、初手は最も離して角を打ちます。龍に取らせて龍を攻方の駒にするのが目的です。

No.10

19香、18桂成、26龍 迄3手

2手目の移動合がポイント。19香に例えば18歩合は、26龍が駒取りなので王手になりません(26龍転)。

3手詰・5手詰に挑戦

ステップアップして、Andernach協力詰 3手・5手 に挑戦してみましょう。

この記事のコメントにヒントを記載します。解答は次の記事にします。

No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?