tsumapapa

地方都市の新米papaです。妻とのこと。人として。子育て。仕事のコト。「ボリュームゾー…

tsumapapa

地方都市の新米papaです。妻とのこと。人として。子育て。仕事のコト。「ボリュームゾーンのサラリーマンとして、いかに生き抜き、仕事と家庭の幸せを摑み取るか」リアルな日々と気づきの備忘録。本が好きです。

最近の記事

アセル

「焦るな、だいじょうぶだから。」 と社会人になってから、言われることがしばしばあります。 焦っていないつもりでも、 いつの間にか焦っていて(自分では焦っていないつもり)結果を早く求めてしまい、 失敗してしまうケースも度々あります。 転職して2週間経ちました。 直属の先輩から、 「焦るな、だいじょうぶだから」 と言われても、 「早く結果を出したい!」 という気持ちから、いつのまにか焦る気持ちになっていたのかもしれません。 きっと、その気持ちの根っこは、 ・中途入社で未経

    • わかった。は、分かってないなぁー。の入り口

      最近、ずっと心の中にリマインドされるひっかかりがある。その言語化に試みてみます。 「分かった。は、分かっていない。の入り口」 今日で転職して2週間が経ちます。 研修で教えてもらった業界構造、社内用語、商品について等。 分かる度に、分からないことが増えている感覚です。 私生活で例えてみます。 例えば、卵焼きを作るとして。 。。。 作ってみたとする。 できた、ただ。  味はそこそこ、焦げ目はまばら。 作り方は「分かった」 そこから、「分かった。は、分かっていない。の

      • くもり時々メガネ

        朝の日課で、電車通勤中にnoteを書く事を試みている最中です。 そんな時にPC用メガネをつけてnoteアプリを立ち上げて、スマホ親指操作でこれに打ち込んでいます。 ブルーライトカットのおかげなのか、目がシャバシャバならずに済みます 最近は大手メガネチェーンで3000円くらいで購入できるから、これは買ってよかったものでした ただ曇り防止ではないからメガネ曇っちゃう。 マスクを鼻下までずらして曇らないようにしてます お金余裕できたら、曇り防止買おうかな👓☁️ 習慣化した

        • 結局、○○

          「書き出せば、スッキリする」と聞いたこと、調べたこともあり、モヤモヤ・イライラしている時に良くやっています。 脳内世界では大問題なのだが、書き出して眺めていると小さい事に思えたり、 「そもそもこれは変えられないことじゃねか?」と他人のことで悩み妄想したりしていたことに気づく。 上のような使い方もすることもあるし、 思いや漠然な願望を整理する時も書き出しています。 パソコンやスマホでサクッとタイピングもいいけれど、紙の上をペンを使って書いています。 頭の整理具合は、やはり

          転職、2週間目

          通勤中の電車から書いています。 転職先は、健康食品・美容コスメのOEMメーカーで企画営業職を担当しています。 私の趣味は料理を作ることでして、「企画」ってこれに似てるなと着想を得ています。 なぜなら料理って 素材、調味料、調理方法を知っていれば知っている程、新しい料理を作れるようになるからです。 料理も商品企画もクリエイティブの要素があり、 多くのことを知っている、やってみたことがあるっていう知識と経験がものを言うのでは、と思います。 さぁ、今日から2週間目。 社内の

          転職、2週間目

          4社目の専務はナスビである

          専務と次長とランチ。趣味は?と質問を受けた ほんとは「料理」って答えたら良かったが、料理について深く突っ込まれたらうまく答えられる自信がなかった。自炊レベルだし、家で作ってるんです。とか応えたらなんかカッコつけてると思われそうで。 だから「小学校の時は釣りをやってましたが、今は☆○▲◆〜」と答えになっていない答えをモゴモゴ小さい声で応えた。 自分のことなのに、自信なく答えるのは何故だろう よく見られたい!良い評価を受けたい!馬鹿にされたくない!という気持ちが自分の気持

          4社目の専務はナスビである

          転職してみて1週間

          今日で1週間。緊張の1週間だった 11時〜17時というフレックスを導入している柔軟性もありながら、女性事務に朝コーヒーを営業社員に用意させて、挨拶は一人ひとりに出向かせる古い風土が混合している会社 もちろん100%思った通りの会社なんてものはない むしろ良い方だろう 結果を出せば年収1000万を超える見込める 専務は超曲者。 他社員は現状に甘んじている印象あり。 俺は超えていく、自分のネガティブとうまく付き合い、強みに変えていく やってやる やってやる 焦

          転職してみて1週間

          ◼️お医者さんがすすめるすごい瞑想//著者:保坂隆

          読んだ本を自分なりに、要約・レビューして投稿します。 今回は、3つの問いを立てて読んでみました。 Q1.なぜ今、西洋の感度の高い人々は瞑想 に注目し、実践しているのか? Q2.マインドフルネスは、人の何を変えるのか? Q3.何をすれば、いいのか? それでは、参ります📝 ーーーーーーーーーーーーーーーー Q1.なぜ今、西洋の感度の高い人々は瞑想 に注目し、実践しているのか?🧘‍♀️ ①マインドフルネスという言葉を使い、欧米人好みのクールなスタイルに

          ◼️お医者さんがすすめるすごい瞑想//著者:保坂隆

          世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?著者:山口周

          自分なりに読んだ本を要約して、投稿します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【著書の伝えたいこと】 要約します。 ・「正解」という価値が、ビジネスにおいて極端に下がってきた。 ・サイエンス(サイエンスってのは、論理性や理性的であること。)が蔓延して、正解の差別化ができなくなってきたから。 ・不安定で不透明で複雑な世界になりつつあるいま、サイエンスだけじゃ勝てない。 そんな中世界のエリート達は、今こぞってアートを学ぶことがイコール「サイエンス」を育むことを理

          世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?著者:山口周

          私とは何か 分人主義のすすめ

          …自分とは何だろうか。 そんな哲学的で答えのなさそうなことを思春期に、また今でも考えたことのある方も多いのではないでしょうか? Facebookで知人が紹介していたので、 Amazonでポチりました。 自分なりに要約して、投稿します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  題名:私とは何か 分人主義のすすめ 著者:平野啓一郎 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーこの著者が最も伝えたいことー ・1人の人間は、分けられない存在(個人)ではなく、複数に

          私とは何か 分人主義のすすめ

          ドラッカーのリーダー思考

          読んだ本を自分なりに要約・レビューして投稿しています。 今日は、マネージメントについて。 ドラッカーの本から… ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 題名:ドラッカーのリーダー思考 著者:小林薫  ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆ドラッカーは、 3人のボスから5つのことを学んだ ①人間は、全てそれぞれの強みにベースを置いて、異なった取り扱いをせよ ②高い目標水準を設定せよ。 しかし、それぞれの職務の遂行については、自由裁量の余地と責任(任務や義務

          ドラッカーのリーダー思考

          どんな人でも頭が良くなる世界に1つだけの勉強法

          読んだ本を、自分なりに要約・レビューして、投稿しています。今回は、勉強法について📝 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー題名:どんな人でも頭が良くなる 世界に1つだけの勉強法 著者:坪田信貴 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼効率的な勉強法とは ・そんな方法は、ない。 「全員に共通する」効率の良い勉強法がないということ。 ・しかし自分に合った勉強法はあるが、 多くの人が知らないだけ。 ・効率的とは、 ラクして成果を挙げたい。という裏返し。

          どんな人でも頭が良くなる世界に1つだけの勉強法

          1分で話せ

          自分なりに読んだ本のレビュー・要約を投稿します。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ▼題名:1分で話せ ▼著者:伊藤洋一➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ①「何が大事なのか」そして ②「どうしたら相手に伝わるのか」 をきちんと考えることが必要。 聞き手のことを考え、聞き手をどういう状態に持っていくのがいいのかを見定める。 それを実行するために、何をすればいいか、 何を伝えればいいかを逆算することがプレゼンのスタート!!! ◼️人は、相手の話の80%は聞いていない それが

          1分で話せ

          働く君に伝えたい「お金」の教養〜人生を変える5つの特別講義〜

          読んだ本の内容を、 自分なりの要約・レビューを投稿しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆題名:働く君に伝えたい「お金」の教養〜人生を変える5つの特別講義〜 ◆著者:ライフネット生命保険株式会社 代表取締役会長兼CEO 出口治明 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼️そもそも、なぜメディアは不安ばかり煽るのか ・儲かる人がいるから。 不安になれば、まじめな人ほどなんとかしようと行動する→そのまじめな人の行動の先には、必ず「儲かる人」がいる。

          働く君に伝えたい「お金」の教養〜人生を変える5つの特別講義〜

          30代 最後の転職を成功させる方法

          今日から不定期的に、 読書して自分なりに要約・レビューを投稿していきます。 ーーーーーーーーーーーーーーー 本:30代 最後の転職を成功させる方法 著者:井上 和幸 ーーーーーーーーーーーーーーー ▼キャリアビジョンは、固執し過ぎると良くない理由 ・そこへ向かって頑張っても、その地点に立つと、また違った新たなビジョンが見えてきたりする ・キャリアビジョンは、常に見直したり、描き直したりしながら、想いを馳せつつ楽しみつつ、自分への期待を持って上書き更新し続けるもの 上

          30代 最後の転職を成功させる方法

          結婚してから、というもの…

          結婚してから、というもの… 夫婦の営みが非常に少なくなった。 妻のことは愛しているし、 2人目、3人目も授かりたい。 共にする育児と勉強(国家試験のため) 一緒懸命な姿に尊敬と信頼も力強い。 ただ、どうしたものか。 妻に拒否されてるわけでもない。 きっと受け入れてくれるはず… … ただ身周りを気にしなくなったのだろうか。 脱毛残りがあったり、 化粧をしなくなったことに 対して私が敏感になってしまう。 夫婦の夜を愉しみたい。という気持ちが、 極端に

          結婚してから、というもの…