見出し画像

雑談で困らない、話の聴き方!

今回も、【嫌われる雑談ネタ、好かれる雑談ネタの違いとは
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★★

今回のポイント!

前回の記事では、雑談ネタについて
お伝えしました✨

雑談では事前にネタを
もっていると話しやすいで
前回の記事で押さえて
いきましょう✨( *´艸`)

では、全三回のうち、今回は
第二回目になります。

今回は

話の聴き方

です!

雑談では自分がたくさん話して
場を盛り上げるんじゃないか?
と思いがちですが、自分よりも
相手が多く話した方が
盛り上がります✨

そして会話が終わった後、
相手は、
話して楽しかった!
また話してみたいな♪
と思いやすくなります(*'ω'*)

相手の方が多く話すので、
相手と自分の話すの割合は、

相手7:自分3 

を目安にすると良いです✨

ただ、この割合を守ろうとして
相手が話しているときに話を
遮ろうとしてはいけません(´▽`*)

またほかにも注意ポイントがあります。

①次にしゃべることを考えない
②興味のない話の時に顔に出さない
③相手の話題の横取りをしない
④沈黙にビビらない

①次にしゃべることを考えない

次のことを考えているときは
相手の話も話半分しか聞いて
いないので、どこか上の空状態
となり、相手の会話の熱を
奪ってしまいがちです。
なので次のことを考えず
相手の今の話に集中しましょう♪

②興味のない話の時に顔に出さない

相手が年上だと興味のない話の時が
あります。
それでも相手は自分なりに一生懸命
なので、その熱を奪わず、にこやかな
顔で頷き、共感していきましょう✨
相手の話が終わったところで、
他の雑談ネタで会話を進めていくと
いいですよ♪

③相手の話題の横取りをしない

相手の話の時は、その話題の中心は
相手です。その話題について
自分が一番だ!
みたいな感じで横から入ってくると、
相手の会話の熱が少し冷めてしまい
次の話題になっても話をしなく
なりがちです。
相手を立てるような姿勢でいると
防げるので、相手の話題は横から
奪い取らないようにしましょう✨

④沈黙にビビらない

相手が考えているときのちょっとした
間が沈黙となったときに、耐えきれず
自分が話しちゃう方は要注意です✨
③にも繋がることにもなるので、
待つことも大事です♪(〃ω〃)

以上、話の聴き方のコツでした♪
特に注意ポイント②は、
あるあるなので要注意です(´▽`*)

まとめ!

雑談では話の聴き方も重要です✨

相手と自分の話すの割合は、
相手7:自分3 

そして次の3つのポイントも大事です♪
①次にしゃべることを考えない
②興味のない話の時に顔に出さない
③相手の話題の横取りをしない
④沈黙にビビらない


参考になる書籍!

Kindleで出版しました!

心理分析してみた!から学んだこと、実践したこと

note大学スタディ部


この記事が参加している募集

最近の学び

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪