見出し画像

鬼も内 を採用してます

今日は立春!
丹波からあまり遠くない元伊勢に行ってきました🚗
元伊勢内宮の皇大神社は
長〜い階段を登らないと辿り着けないので
いつも息も絶え絶えでどうにか到着します💦

福笹と立春大吉のお札、富久豆を手に入れ
ご機嫌さんで帰りの足取りは軽い軽い🏃‍♀️
授与所の方が、 
「豆は撒かなくてもお腹にいれたらいいですよ☺️」
と声をかけてくださったのが、
とても素敵だなぁと思いました✨

子供の頃から、豆撒きって違和感がありました。
食べ物を粗末にするなと教えておきながら
外に豆を撒いて掃いて片付ける感じ、何??
 まぁ、そういうもんや
という暗黙の了解で
異議申し立てまではいかなかったけれど
ずっとしっくりこないままでした。
大人になり、丹波の豆農家の嫁になり、
大豆を撒くなら畑に撒いて育ててーや!と
豆撒きへの違和感は大きくなるばかり😂

今から3、4年ほど前にFacebookで
【鬼は外 は、仲間はずれの呪詛です】
というインパクトのある一文を含む投稿を目にしました。
それまでにも「鬼も福も内だよ✨」
という主張は度々目にしていて
そうだよなぁ〜なんて思っていたのですが、
呪詛という単語で
何かが急に腑に落ちたというか、
 そういうもんだから…  と受け入れて
悪気なく、無邪気に豆撒きを楽しみながら
日本中が「鬼は外〜」と唱えている構図
あかーーーん!!!!と強烈に思ったのです😭

なぜ「鬼は外」を やりだしたかのエピソードは
【蝦夷】というワードで検索したら
いろんな方が投稿されていますので
そちらをご覧いただけたらと思います。

エピソードを信じても信じなくてもいいし
深刻にならなくてもいいけど
鬼がいるならいるで、
排除や分離じゃなくて統合の方向で行ったほうが
世の中平和じゃない?という軽いノリで
日本中が「鬼も内🌸」と唱えて
ニコニコと炒り豆を食べてくれたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?