マガジンのカバー画像

ロボット・人工知能

23
ロボットや人工知能に関連した、自分のnoteと、見つけたnoteです。
運営しているクリエイター

#哲学

ロボットは心を持つか(その2)

以前、ロボットは心を持つかというタイトルで、ロボットが意識を持たせる事が可能だと言う結論に進んだ。

インプットした情報に対し、それをいくつかの感情に分類できれば、それが意識という事になる。

では、それをさらに発展させれば、ロボットも心を持つことも可能なのだろうか?

可能だという結論に進む前に、そもそも人は、他人の何を見て、その人に心があると思うのだろう。

例えば、他人に「おはよう」といって

もっとみる

シンギュラリティとベーシックインカム

ロボットや人工知能の発展によって新たに生まれる仕事もあるが、その仕事が人々が望む仕事であるとは限らない。

ロボットは人間の仕事を奪わないが、やりがいは失われていく
https://wired.jp/2018/07/12/robots-wont-take-your-job/

単調、繰り返しの多い作業はもとより、専門的な知識を要する仕事でも、人工知能による置き換えが徐々に始まっている。

会計士、

もっとみる
欲望を持ったロボット

欲望を持ったロボット

人類が現在の文明を築いたのは、人間が持つ様々な欲求に起因する部分が大きい。

食欲、性欲、金銭欲、探究心、分類するともっと色々あるが、食欲によって人類は狩猟や、農耕技術を発達させてきたわけだし、様々な文化は、性欲によって複雑に影響をうけて生み出されてきたものだと思う。

金銭欲は、人類の歴史の中では、比較的新しいものとも言えるかもしれないが、様々な人間の欲望を、一時的に数値に置き換えたものだと考え

もっとみる
ロボットは心を持つか

ロボットは心を持つか

哲学的ゾンビという言葉を知って、意識とは何かを考えてみた。

まず、この哲学的ゾンビ

哲学的ゾンビ
物理的化学的電気的反応としては、普通の人間と全く同じであるが、意識(クオリア)を全く持っていない人間
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E7%9A%84%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93
by ウィキペディア

もっとみる

自動運転自動車

自動車運転の普及に水を挿してしまった、Uberの死亡者事故。

痛ましい事故であることに違いはないが、

モビリティとして重要なのは、毎日多くの自動車事故が発生している現状をより安全なものに改善する事。これは最優先課題かと思う。

その上で今回のケースでは

・人間がブレーキをかければ防げたか

・このシステムの衝突回避能力は人並みかそれ以下か

という点が判断のポイントなのかと思う。

現時点で

もっとみる