見出し画像

無料で読める記事一覧/自然・動物系マガジン「ネイチャーフィールドnote」

「ネイチャーフィールドnote」は映像制作会社「つばめプロ」が運営する、自然系の話題を扱ったWebマガジンです。定期購読制で月額300円。

気になるけどどんな記事を読めるか試してみたい・・・という方の為に、現時点でお読みいただけるすべての無料記事をまとめました!現時点では13記事と書籍まるまる2冊分お楽しみいただけます!

ぜひこのページをブックマークして読み、購読の判断材料にしていただければと思います。

それではスタート!

Digital野鳥記(平野伸明)

画像1

まずトップバッターは、「つばめプロ」の主宰である映像作家・平野伸明が担当する「Digital野鳥記」のコーナーです。その名の通り野鳥に関する話題を扱っています。

「Digital野鳥記」はじめます/平野伸明

▲こちらの記事は、平野がどういった経緯で映像作家としての道を歩んできたのかが語られています。

001/日本の国鳥・キジ ど迫力の「ほろ打ち」秒間10回の羽ばたき

▲第1回目は、キジの「ほろ打ち」について。キジは日本の「国鳥」として指定されている鳥です。春を象徴する「ケーンケーン」というあの鳴き声の正体に迫ります。


となりのアライグマ(古谷益朗)

となりのアライグマ

「となりのアライグマ」は日本で野生化したアライグマに関するコーナーです。こちらは獣害対策の専門家、古谷益朗さんが担当。

その1「日本にアライグマがいるってホント?」

▲「えっ日本にアライグマ?」「日本でアライグマが野生化しているってのは聞いたことがあるけれど・・・」という方は、是非ご覧ください!


ふじまる虫時間(藤丸篤夫)

ふじまる虫時間

昆虫写真家・藤丸篤夫さんによる「ふじまる虫時間」。身近に暮らす昆虫たちをじっくり観察している藤丸さんならではの目線が魅力のコーナーです。

第1限「オトシブミってどんな虫」

▲第1回目はオトシブミについて。丁寧に作られた葉のゆりかごは、人が作ったかのように精巧で、その不思議さにほれぼれとしてしまいます。


森の動物(中川雄三)

森の動物

動物カメラマンの中川雄三さんによる「森の動物」のコーナー。過去に季刊誌で連載していたコーナーをもとに、連載から20年以上経った今、新たな視点も加えて再構築しました。

第1回 サワガニ(サワガニ科)

▲第1回目はサワガニです。サワガニは食材としてスーパーで売られていることもあるので身近に思う人も多いかと思います。サワガニは日本にだけいる固有種で、一生を淡水で過ごすカニです。


武蔵野の鳥と里山と(武藤健二)

武蔵野の鳥と里山と

動物カメラマンの武藤健二さんによるコーナー「武蔵野の鳥と里山と」です。「武蔵野」とは地域名で、明確な定義はないのですが、だいたい埼玉県川越市より南~東京都府中市あたりのことを指します。

6月「見張り場のオオタカ」

▲立派なオオタカのメス。撮影時のエピソードや、初公開の写真も加えてお届けします。


『自然好き』の私を構成するモノ。

自然好きの私を構成するモノ

本、絵本、漫画、映画、おもちゃ、ゲーム・・・人は子どもから大人になるまでさまざまなモノに触れて育ちます。「自然好き」となった人たちは、今まで一体どういうモノに触れてきたのか?何をもって構成されているのか?そんなことを紐解いていくコーナーです。

「動物のお医者さん」/しげゆか

▲初回は「ネイチャーフィールドnote」編集長のしげゆかが担当。漫画「動物のお医者さん」にまつわる思い出話です。


この鳥ダレの子?

この鳥ダレの子?_mac

鳥の写真を一部見て、いったい何の鳥の子どもかを当てるコーナーです。

Q1.「ス○メ」難易度☆☆☆☆☆

▲第1問は、身近なあの鳥・・・。鳥に興味ない方でも、わかる方は多いのではないでしょうか。子どもの鳥と親鳥を比べてみると、意外と違いがあることがわかります。


トレイルカメラは見た!

トレイルカメラは見た!

「トレイルカメラ」とは、無人で野外に据え置きのまま自動撮影ができるカメラです。近年ではそのようなカメラを使って動物たちのナチュラルな暮らしぶりを観察することもできるようになりました。「トレイルカメラは見た!」のコーナーでは、その面白さを紹介していきます。

第1話 「生きものでにぎわう小さな水たまり」

▲森の中で見つけたほんの小さな水たまり。昼は小鳥たちが水を飲んだり水浴びをしたり・・・夜にはテンなどの動物もおとずれるにぎわいスポットだということを、トレイルカメラは目撃!

第2話「森で尽きた命巡る物語」


野鳥写真集「小鳥のくる水場」

▲平野伸明の著書「小鳥の来る水場~ぞうき林の小さなオアシス~」を全文無料公開しています。もとは児童書なので、難しい漢字は使われていないので、小さなお子さんにもおすすめの記事です。もちろん大人が読んでも面白い内容です!


野鳥写真集「チョウゲンボウ 優しき猛禽」

▲平野伸明の著書「チョウゲンボウ 優しき猛禽」を全文無料公開しています。躍動感あふれる生態写真と、撮影時の臨場感たっぷりの文章を添えてお届け。


里山大百科

里山大百科_mac_OL

書籍「里山大百科」をWeb用に再編集。公開時の季節に合った記事をお届けします。

序~日本の里山~

オオヨシキリの子育て


ネフィno編集後記

ネフィno編集後記

「ネイチャーフィールドnote」編集長のしげゆかが気まぐれにつづっているコーナーです。それぞれの記事の補足や技術な話が多く取り上げられています。

2020/6/9 創刊から1か月が経ちました

2020/7/7 Digital野鳥記#004 オオヨシキリとホオジロ 動画を4Kで再生する方法


ーーこのような記事を月5~10回ほどお届けしています!無料記事はこれからも増えますので、ひとまず気になった方は、どうぞアカウントのフォローよろしくお願いいたします♪

自然への知識を増やしたい方や、自然に興味あるお子さんへの教育、記事の内容に月300円以上の価値を感じたら、是非!いかがでしょうか。

購読すると、過去の記事もすべて閲覧することが可能です。今まで公開されたすべての記事はこちらからどうぞ↓

「チョウゲンボウ」のLINEスタンプもよろしくお願いします♪


頂いたサポートは、noteの運営費や、記事に協力して下さったクリエイターの支援に当てさせていただきます。「スキ」やコメントを頂くだけでも、十分励みになります!(つばめプロ)