見出し画像

『エンタ芽~心に花を咲かせよう~』シーズン2 vol.4 エンタメがくれる「絆」編

このコラムでは、私たちが体験したレインボータウンFMさんでのラジオ番組放送の様子をお伝えします。
 
番組名は、『東京成徳チアラジ』。
 
その中で、『エンタ芽~心に花を咲かせよう~』というコーナーを全5回にわたって放送しました。
 
今回は、シーズン2の第4回の放送(2023.10.20オンエア)について書きます。

オープニングはこんな感じでスタートしました!
 
はい、エンタ芽!心に花を咲かせようの時間がやってまいりました!
この番組は、東京都北区にある東京成徳大学経営学部のエンターテインメントビジネスゼミの3年生が5回にわたってシリーズでお届けします。
 
私たちが学ぶエンターテインメントビジネスが人々に与える見えない価値を言葉で伝え視聴者の皆さんの心に花を咲かせたいという想いがこの番組のタイトルに込められています。
 
第4回は、エンタメがくれる『絆』がテーマです。では早速始めましょう!
 
今回お送りするのは、そうま、なお、えな、趣味はダイエット特技はリバウンドのゆうすけの4人です。

【えな】

所属しているアイドルコピーダンスサークルでの出来事を紹介しました!

定期的にライブハウスでのイベントや学内イベント、大学対抗で女子大生アイドルコピーダンスの日本一を決めるUNIDOLという大会に出演しています。

先日出場した夏大会にゼミのみんなが見に来てくれて、すごく心強かったし普段見せないような姿が見せられて絆を感じられました!

【ゆうすけ】
 
自分が応援しているJリーグのサッカーチーム(セレッソ大阪)の試合を観戦した時の出来事を紹介しました!

スタジアムで試合を観戦した際、自由席だったので周りは全然知らない人だったけれど、自分が応援しているチームがゴールを決めた時に、周りの人とハイタッチをして喜んだりしたときに、エンタメがくれる「絆」という価値を実感しました。

【そうま】

自分が応援しているプロ野球チーム(西武ライオンズ)の試合を観戦した時の出来事を紹介しました!

試合が競っている時の緊張感や、応援しているチームに得点が入った時のワクワク感はスポーツでしか味わえない体験ですが、ハイライトは、応援しているチームが逆転勝利して、初めて会ったファンの人と一緒に盛り上がる時です。見知らぬ人同志が、同じ空間で、同じ瞬間に、同じ気持ちを味わえる、こんな時、私はエンタメがくれる「絆」を感じました。
 

【なお】

ロック・イン・ジャパン・フェスティバルに参加した時の出来事を紹介しました!

好きなアーティストが同じ人とタオルを持って写真を撮ったり、好きな曲で盛り上がったりして、音楽を通して絆を感じられました。フェスで話した子とはカラオケや他のイベントにも一緒に参加していて、その場だけでなく今でも仲良くなれているのはエンターテイメントの力だと思いました。


ライブやスポーツ観戦などのイベントで絆を感じられ、今回のラジオ収録でも4人の絆が凄く深まりました。

エンタメのイベントに参加すると新しい友達が出来たり、一緒に行った仲間との絆を感じられたりなど、いい事尽くしです!

夏は沢山のイベントがありましたが、皆さんは参加しましたか?

参加出来なかった人も冬には冬限定のイベントがあるので是非参加してみて下さい!
 
いかがだったでしょうか!?

私たちが大学のゼミで学んでいるエンターテインメントビジネスが、ただ人を楽しませるだけでなく、私たちの生活にプラスアルファの価値を提供してくれることを、今回のラジオ放送やこのnoteを通じて伝えることができたならば、とても嬉しいです!
 
 

いいなと思ったら応援しよう!