見出し画像

弟に数学を教えてもらおうとした話(上)

日々書いていることの質と分量がスッカスカのスポンジのようですが、全部暇つぶしの道具にしてるので仕方ないですね。

軽くたのしく書いて自分で読んでケラケラ笑って、私は毎日ハッピーです。
こんなこと(諸々自粛の日々)でもないと自分を楽しませたくて書くことってないなぁ、と思いました。小並感。

さて話は変わって、先日、note公式がツイートしてくださったこちら、

自分以外に「賢い人フェチ」「赤裸々」って言われると羞恥心掻き立てられて心臓バクバクしちゃうね。やばい。
正直煽られてるんか?と思いました。(思ってない、感謝しかない)


で、煽られたし()フェチ開花してしまったからなぁ〜私の周りに賢い人いるかな〜なんて思いながらQuizKnockのWEBサイトで記事を物色していたところ、面白そうな記事を発見!
(数学の全てを忘れてるくせに、こういうのを読むのは好き)



『円周率が3.05より大きいことを証明しなさい』

まあ案の定、私程度の頭じゃわからないわけです。

「円周率>3なら習ったけどこれは知らんぞ?」と思いながら【よくわかる解説】を読んでみたものの、そもそも途中ででてくる公式を全部思い出せなかったので、もはや>3の証明すらできない。

むしろ私は何なら覚えているんだろう?と思うくらい、どの公式も思い出せなかったし見てもピンときませんでした。ウケる。
(三角比と三角関数が壊滅的だったからベクトルと微積を頑張ってた、ってことだけ思い出せました)


そして証明の内容が全く理解できないまま、記事のまとめに『(解説を読むと)ね、簡単でしょ?』と書かれているのを読んで「わからないのちょっとやだな、、、」と思った私。
負けず嫌いか。

でも【よくわかる解説】の途中からまっっっっっっっっったくわからなくなるということは、途中まではわかっているわけだし計算が省略されている行を教えてもらえれば理解できるんじゃないか??と閃き、今もバリバリ数学を頑張っている人に教えてもらうことにしたのです!(努力の姿勢)


さて、その相手とは、、、、



弟たち!!!!!!!!(タイトルな)



私には二人の弟がいます。


上の弟は3歳差で今大学院生。
何の研究をしているのかもう10回くらい教えてもらっているのですが、正直理解できません。

この前帰省した時に説明してもらって、この情報化社会を支えている研究をしていて、私の「税金が痛くもかゆくもないくらいのお金持ちになりたい」という夢に一番近いのは彼、という2点のみ理解できました。

私が仕事で使っていた音声ソフトが、ただの電気信号として入ってきた情報をどうやって波形として目に見える形で表示してくれているのかっていう話をしてくれた時には、弟も音声ソフトも両方愛しくなったので弟を2倍抱きしめておきました。


下の弟は7歳差で今大学2年生。
え、もう大学生、、、?

何の勉強をしているのかはこちらもよくわからないのだけれど、お兄ちゃんとちゃんと話ができていたし、お兄ちゃんと同じ大学同じ学科を目指していたので多分同じようなことを勉強しているんじゃないかな。

この子はQuizKnockファンです。(血は争えない)

動画リストをあげたら引きぎみに「姉ちゃん、仕事暇なの?」と聞かれたけれども、お姉ちゃんはそこそこ忙しいです。


下の弟はバイトだったので、上の弟に聞いてみました。

画像1

画像2

画像3


円周の歴史という謎の話になって、教えてくれません。
解き方教えて〜。
円周の歴史ってなに〜。
これ、多分円周の歴史を知ってれば計算なんてしなくても答えられるよ、ってことなのかな。。。
てか自習時間に自分でやってみたって、ゴリゴリ文系の姉からしたらもう異次元の話すぎるよう。。。


とりあえず彼は全然教えてくれなさそうだったので、QuizKnockの灘中入試に挑戦する回の動画を送っておきました。


画像4

解決した???姉はまだ解決してないよ

画像5

複雑でしたけどね、私からしてみたら

画像6

は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
無視しないで、お姉ちゃんの布教活動。


ということで最後まで教えてくれなかったので、後日下の弟に聞いてみることにします。



まだまだ暇は続きそうだから、高校数学勉強し直そうかな、、、
それか漢検取ろうかな、、、





この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

たのしく生きます