下地紫野さんは歌がうまい
この記事はアイカツ! Advent Calendar 2017の9日目の記事です。
アイカツ!ではアイドル達の声を当てている声優さんと、歌の担当は別の人が受け持ちます。それはそれで楽しみ方が増えて良いのですが、アイカツ!以外ではご自身で曲を歌われてる方も多いです。その中で是非ともプッシュさせてもらいたいのが大空あかり役の下地紫野さんです。
下地紫野さんは所属する青二プロダクションのプロフィールにも「特技:歌唱」と書いてある通り、歌がとてもうまいんです。
2016年の10月にはアニメ「ステラのまほう」のOP主題歌「God Save The Girls」でアーティストデビューも果たしました。
不器用な私だけど、ずっと持ち続けていた大好きな気持ちが新しい世界へつれていってくれた。そんな歌詞と夢だったCDデビューを果たした下地紫野さんの気持ちがシンクロした、明るく元気な歌です。
デビューから遡ること半年ちょっとに「アイドルマスターシンデレラガールズ」の中野有香として出した曲がこの「恋色エナジー」
この曲を歌う中野有香は学生時代をすべて空手に捧げて恋のこの字も知らなかった女の子なのですが、とにかく超がつくほど真面目にアイドルとしての自分をみつめ、まっすぐ一生懸命にかわいくなりたいと努力します。そんな不器用だけど真面目一直線な中野有香の性格と下地紫野さん、界隈ではとてもシンクロ率が高いと言われています。
やたらとアイドルに縁のある下地紫野さん。ソーシャルゲーム「バトルガールハイスクール」でもf*f(フォルテシモ)というアイドルユニットとして活躍されています。右の青い髪の毛の国枝詩穂の声が下地紫野さんです。
こちらはこれまでの元気な役柄とは違い、おっとりとした母性強めのキャラです。楽曲はアップテンポなハイトーンを圧倒的歌唱力で歌い上げてます。2017年は何度かライブがあり、生のライブでもこの音源と遜色ない圧倒的歌唱力で魅了してくれました。
同じく「バトルガールハイスクール」から「Decision」という曲ですが、こちらはしっとりとしたバラード曲になります。作中で下地紫野さん演じる国枝詩穂はいわゆる「闇落ち」してしまいます。その際の演技力と一番のクライマックスで歌われるこの曲は今まで元気で明るい役の多かった下地紫野さんの器のデカさを知らしめる大きなターニングポイントになったかもしれません。
ゲーム「バトルガールハイスクール」はメインストーリーを楽しむぶんには無料で十分戦えるので、是非彼女の出て来る第二部をプレイしてみてください。
アニメ「セイレン」ではとらえどころのない妖艶な魅力を持った先輩として宮前透役を演じました。その時のエンディングテーマが「ムテキの女神」
バトルガールハイスクールで開花した大人の女性を演じる力がここでも発揮されました。身長146cmの子供のように小さい体からどうしてあんなに芯のあるしっかりした声が出て来るのか不思議でなりません。個人的にはカップリング曲の「キミと夜空とフォーチュンと」が最高に好きなのでググって聴いてみてほしいです。
番外でカバーの話。
下地紫野さんが昔から憧れる歌手が「坂本真綾」さんなのですが、去年のANIMAX MUSIXではデビュー曲の「God Save The Girls」を披露すると共に、大好きな坂本真綾さんの「これから」を披露しました。
当日は坂本真綾さんの旦那である鈴村健一さんが出演していたので、「これから」のイントロが流れた時、会場は「坂本真綾さんのサプライズ登場!?」とボルテージが上がります。しかしライトがあたり姿をあらたしたのは下地紫野。なんだよ〜という気持ちもまじったざわつきがありました。しかししかし、いざ歌が始まると難しいバラード曲を圧倒的歌唱力で歌い上げる彼女に会場全体が魅了されたのは間違いなく、伝説のライブとなりました。
公式ではないのでここに貼れませんがこれもググって聴いてみてほしいです。
というわけで今回は大空あかり役下地紫野さんのアイカツ!以外での歌の活動を紹介させていただきました。この先もきっと歌を中心に活躍してくれることを期待しています。(フライングドッグさん、2ndシングルを早く!)
追記
2018冬アニメも下地紫野さんをよろしくお願いします!