新マガジントップ画像4

4-5.アクセント

テクニック本インデックスバナー

画像2

画像3

アクセントとは何か

「アクセントとは何ですか?」と質問して「舌を強く突くことです!」と答えて下さった方がこれまでに数名いらっしゃいます。

確かに間違っていません。ただ、それは方法のひとつなので「アクセントとは」の答えにはなっていません。
ということで辞書で「アクセント」を引いてみましょう。

『デザインなどで、全体をひきしめるため、特に強調したり目立たせたりする部分や物』
『強調する点、重点』

なるほど。ということはアクセントは「強調」という言葉に置き換えられるわけです。


みなさんの中でアクセントとは「強い音を出す」と考えていた方、結構多いのではないでしょうか。確かに「強調」という言葉の中には「強さ」でそれ表現する方法があります。しかし、方法はそれしかありませんか?
そこで今回のブログのトップに掲載した画像をもう一度見て見ましょう

画像4

画像のほとんど全ての部分が白ですが、その中に赤い丸がひとつあります。きっと皆さん瞬間でそこに目が向いたはずです。画像サイズに対して決して大きな丸ではありませんが、目がそこに向けられました。

では次にこれはいかがでしょうか。

この続きをみるには

この続き: 3,326文字 / 画像9枚

記事を購入

200円

期間限定
\ PayPay支払いすると抽選でお得に /

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
荻原明(おぎわらあきら):トランペット

荻原明(おぎわらあきら)です。記事をご覧いただきありがとうございます。 いただいたサポートは、音楽活動の資金に充てさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。