マガジンのカバー画像

ハイノート本 第2章

7
出版を予定している「トランペット ハイノート本 〜美しいHigh Bbを奏でるために〜(仮)」の原稿を隔週にて順次有料公開しております。 こちらのマガジンでは第2章「基礎編2」を… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年2月の記事一覧

2-6.コラム 〜ハイノートとマウスピース〜『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(仮)』

2-6.コラム 〜ハイノートとマウスピース〜『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(仮)』



High Bbを軽々出した小さな女の子

「どの音まで出せるようになった?」

こんな会話を耳にすることがたびたびあります。これはまるで成長期に身長が伸びるかのように、高音域も少しずつ伸びていくような発想です。

僕が講師を務めている音楽教室で以前、管楽器体験会を開催したことがあります。これは教室に所属している管楽器の講師が集まりミニコンサートを開き、その後参加された方が自由に楽器に触れること

もっとみる
2-5.原理編まとめ『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(仮)』

2-5.原理編まとめ『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(仮)』



第2章では、これまで

「2-1.音の出る原理」
「2-2.アパチュア、アパチュアと舌の関係」
「2-3.呼吸の原理」
「2-4.音域変化の原理」

と、トランペットを演奏する上での非常に大切な原理を解説してまいりました。

これらはハイノートと直接関係がないお話ばかりでしたが、すでにお伝えしている通り、正しい原理に基づいてトランペットの演奏ができなければ、当然ハイノートを出すことも困難になり

もっとみる