見出し画像

雨音混じりの昼下がり、新しいカメラが届いたって話

みなさんおはようございます、こんにちは、こんばんわ。
とりです。

皆さん、最近は割と落ち着きましたが、雨よく降る今夏カメラライフいかがお過ごしでしょうか。

自分は、というものの、上手な方の見様見真似でテーブルフォトを気ままに楽しませてもらっています。

意外と楽しいのよね。室内撮り。
写真撮るために、出掛けなくていいし()

画像14

手軽、気軽、お気楽、インドアフォト。
凝った方だと照明角度めちゃくちゃ工夫したり、光の当たり方を工夫されたりしてらっしゃる方も拝見しますが、自然光と編集テク()を用いてなんとか人が見れるレベルまでに持ち上げています。

このご時世、なかなか外出も気持ちよく出来にくいですしね。


---------------------------------------------------------------------------


そんなこんなで、今カメラ業界を賑わせている風雲児を自分、ではなく嫁さんが買い替えの形で購入していました。

購入していました、というか私自身もちょっと使ってみたさもあって、アドバイスさせていただきました。ありがとう嫁。

画像1

何を隠そう、そう、「Nikon Z fc 」です。

各種メディアサイトにも取り上げられ、概ね好評を博しているこの機種。

kakakuコムさんだったり、、

ITメディアさん

デジカメウォッチさんなどなど。

画像2

気分が高まりつつの開封。新しいカメラである時点で、自分のでもそうでなくでも、楽しくなってしまうのは人の性なのでしょうか。

アイスコーヒーの香ばしい香りの中に、ほんのり香る生産工場の、新品のカメラの、なんとも言い難い、新しい匂い。

画像3

写真撮ってるから、ちょっと待ってとの静止をいとも簡単に振り切り、開封作業を続ける嫁。さぞかし楽しみにしていたのであろうか。そりゃ決して安い買い物ではないし、楽しみにしていたのもいささか感ずるところである。

画像4

丁寧に梱包されている外部からも容易に判別。

こいつは薄い、そして軽そうだ。(実際にめちゃくちゃ軽量)

画像5

画像6

なんやこれ、、、、



むちゃくちゃいいん…!!!!

往年のニコンの名機、FM2を彷彿とさせるこのボディ。

画像7

(画像はITメディア様からお借りしました。)

実際にモデルとなったFM2ではなくFEとのことですが、それにしても昔のフィルム機とそっくりなこのデザイン。

全面、上部ダイヤル部、ペンタ(覗くところ)なんてほんとほとんど一緒。

画像8

画像9

生まれて初めて、カメラポトレを、しかも室内で撮影していて楽しいと思えました。そこまで、楽しませてくれるカメラは今まで無かったように記憶しています。ほんと愛着湧くわぁーー。(自分のじゃないけど)

画像10

画像11

画像12

画像13

レンズキットの16−50のズームレンズを装着。まだ購入時には28㎜の単焦点キットは発売しておらず、在庫確保もしばらく時間が掛かるとの事だったので。後々単焦点レンズは買い足す予定です。

(自分のじゃないですが)

いいんですよ、まとまっているんですよ。ボディと比較しても主張し過ぎず主張しなさすぎず。ボディとレンズがうまくお互いが同調している。

使用前にズームリングを繰り出して使う必要がありますが、そのリングのクリック感操作感も非常に滑らか。

ひたすらに文章を羅列しても収まりがなくなりそうなので、以下に自分が開封後10分だけ触らせてもらって、素直に感じた点をまとめてみます。

・とにかくめちゃくちゃ軽い。文庫本1冊分くらいの重量。男性はもちろん、比較的ての小さめな女性でも容易に持て、グリップ部も収まりが良さそう

・AFの合焦が鬼速い。爆速です。ひょっとするとZ6といい勝負、か、むしろ負けてるかも?

・上部ダイヤル部の操作が気持ちいい。ただ、今までオート撮影で撮られてきた方には多少慣れが必要かも。使ってたらすぐ慣れるでしょう。

・瞳AFの認識性が高い。大人はもちろん、よく動く子供だったり、ペットをお飼いになられている方も満足できる内容になっているかも。

・Wi-FiならびにBluetooth搭載機のため、撮った写真のシェアが容易。いちいちPCに取り込まなくてもいいため、スマホ世代には持ってこいの一台。

軽いのなんのは言うまでもなくコイツのストロングポイントでもありますが、なんたってスマホ連携が抜群でっしゃろ。

最近のスマホカメラは超絶進化を遂げており、まさに先日発売されたiPhone13なんて、持ってたら一眼いらないんじゃ?と思わせてくれるスーパー機種。センサーの大きさの違いから来るボケ感は、やはり一眼に軍配が上がっちゃう。iPhoneもモデルを重ねる毎に進化してってるけどね。

なんでもスマホで事済んじゃう時代ですから、スマホと連携さえしちゃえばあとは何とでもなっちゃう。その点でしっかりちゃんと連携できる点は素晴らしいと思いました。スマホ世代と言われている20代前後や前半の方達には、むちゃくちゃオススメです。


発売当初は供給量が少なかった28mmのスペシャルエディションも、今や帰るようになっていますし、持ち運びの軽量さは確保したいけど、ちゃんと写真は撮りたい!って人には激しくオススメしておきます。

https://www.yodobashi.com/product/100000001006240889/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=452607594367&gad5=12757899079243113748&gad6=&gclid=CjwKCAjw7rWKBhAtEiwAJ3CWLMjn4HKN1kh-sQ0ni0lbAGco5LpmY-veIPy3C4AghGOqWDYFwtImURoCNa0QAvD_BwE&xfr=pla



オススメしかしていないような気がしますが(笑)それでは、またノシ




この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方