見出し画像

【旅行記】ちょい弾丸!9回目の札幌1泊2日の旅(2)スープカレー&中島公園

 札幌ひとり旅1日目の午後編。モエレ沼公園から札幌中心街に戻って、札幌最初の食事へ。

■12:50 札幌の移動はポロクルで

 シェアサイクル「ポロクル」は札幌に50箇所以上設置されています。今回の旅では積極的にシェアサイクルを利用しました。冬は雪が積もるため、2022年の営業は11/13で終了しています。
 ポロクルをWEB検索すると事前登録やアプリが必要と出てきますが、いわゆるドコモシェアサイクルなので、首都圏など他の地域で普段利用されている方はそのままアプリが使えますよ。

札幌中心街のサイクルポートも依然広い

 市電と地下鉄がメインの札幌中心街にあって、北へ南へ東へ西へと自由に移動できる「ポロクル」は、札幌の観光に革命を起こす移動手段です。土地の広さを活かして、ポートは大通りに面してデデーンと設置。いたる名所やスポットの近くに設置されているのでどこに行くにも大変便利です。
 東京と違ってポートがとにかく広いし、便利な大通り沿いに設置されていて、さすが北海道ですね。

■13:20 ランチ:メディスンマンでスープカレー

 ランチは札幌名物のスープカレー。せっかくなら評判の良いお店に行こうと札幌No.1の「メディスンマン」へ向かいました。

札幌No.1スープカレー「メディスンマン」

 祝日の昼過ぎ。さすがの人気!待ち列は外にまで。私の前には7組ほどお待ちでした。50分ほどの待ち時間。
 オーダーはスタンダードにチキンカリー。オクラ納豆トッピング。作っておられる方は男性のようですが、フロアは女性スタッフさんばかりです。一概には言えませんけど、女性が前面に立って切り盛りされているお店は清潔感があって安心して食べられます。

チキンカリー オクラ納豆トッピング

 メディスンマンのスープカレーは、色とりどりの野菜と、赤味の強いスープカレーです。スープは出汁ベースの超サラサラ系。最初は特徴があまり無いように思えたのですが、食べ進めていくと「たしかに旨いな。これ誰が食べてもうまいよな」と納得の味わいへと変化していきました。それぞれ好きな系統があっても、みんなこれは旨いと言うだろうな、と思わされるスープ。
 野菜がこりゃまた美味い! ど真ん中に鮮やかな色彩で目立つ人参は特に美味しかったです。今まで食べたスープカレーの人参イチだったかも。
 札幌で食べる野菜って本っ当に美味しいんですよね〜。デカさだけじゃないんですよね。何が一体そんなに違うのか解明できないんですけど、何かが違う。野菜ごろごろのスープカレーはやっぱり札幌で食べるのが1番ですね。

 ■14:30 紅葉の名所 中島公園を散策

 ランチのあとは札幌の紅葉の名所のひとつ、中島公園へと向かいます。

 いや。ちょっと待って。。。交差点を挟んで見える中島公園のイチョウ並木、、、スゴッ!!! 
 花のように満開という言葉が似合いそうなイチョウの葉の付き方。北海道の紅葉って、こんなにすごいの!?

黄金のイチョウ並木

 公園内へと続くイチョウ並木。落ち葉も真っ黄色でまるで絵本の世界のようです。
 北海道のイチョウやモミジの葉っぱが本州に比べて葉が大きいような気がしますね。ボリュームある葉が重なり合っているので、紅葉がほんとに見事!圧倒的な華やかさがありますね。

絵本の挿絵のような紅葉と落ち葉 
池に映り込む水鏡も美しい

 イチョウだけでなくモミジやカエデの紅葉も楽しめます。黄色い中に混じる赤い木々が逆に映える。
 北海道の紅葉は「燃えるよう」と表現されますが、中島公園のモミジを見て「こういうことか!」と感動しました。

一切加工なし!燃えるような赤色

 筆舌に尽くし難い黄色から赤へのグラデーション。「燃える」とはなんと上手く表現したものか。今までに見たことのない紅葉の色づき。、、、中島公園の紅葉がこんなにも素晴らしいなんて。北海道の紅葉はちょっとレベルが違う。

■15:50 もいわ山ロープウェイ山麓駅

 夕日も傾き、ポロクルとはここでお別れ。市電に乗ってロープウェイ入口電停へと向かいました。
 えっ?!運賃無料!?

11/3は運賃無料!ふとっ腹!

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?