転職会社の選び方

転職を決めた時に、大多数の方が利用するのが、転職会社だと思います。

ただ、本当にたくさんありすぎて、どの会社がいいのか・・・どこから始めたらいいのか、迷う方もいるのではないでしょうか。実際転職を決めた際に私も周りから「どの転職会社を使ったの?」の複数の人に聞かれました。

結論から申し上げると「どの転職サイトでも構わない」というのが、私の 意見です。

というのも、一つの転職サイト(私の場合はDODAを利用)へ登録すると、その情報を元に、他の転職サイトから「うちにも登録しませんか?」と  いう連絡が来るからです。

そこでその呼びかけに反応すると、結果的に他の転職サイトにも登録   して・・・という流れになっています。

最終的には転職サイトのエージェント(=担当者)との相性だと思います。どこでも書いてありますが「複数の転職サイトに登録する」のが、やはり 大事だと思います。


複数の転職エージェントと繋がっておいて、一つでも多く、良い候補先を 照会してほしいというのが第一ですが、自身の希望条件は同じですので、 ご紹介頂ける会社が重なることも多いです。

ただ、その中で、微妙に被らない会社も出てきます

どちらにしても行ける会社は1社ですから、なるべく多い候補の中から選定したいですよね。

選択肢を一つでも広げるためにも、転職サイトは面倒でも複数サイトを登録して、地道にチェックをしていくことが必要だと思います。


また、注意点を一つ。


転職エージェントから直接候補先をご紹介頂けるのは、ほぼ初めのうちで、その内に直接の連絡ではなく、サイトの連絡サイトに候補先が連携されるというフローに変わってくるかと思います。

でも、候補先が全く無くなる訳ではありません。

(担当者は忙しいので)専任部隊の人達が地道に探した結果を連携してくれたり、後はAIがピックアップした候補先も正直うるさいほど連絡が来ます。


ここで心に留めておいてほしいのは

・担当者から見捨てられたわけではない

・山のように候補先は連携されてくるが、全てがあなたに合う先ではない

ということです。


担当者は多忙ですので、初めの面談から数回は手厚いフォローがありますが、その後はこちらがいかに食いつくかです。

担当者の方は非常に親切で、転職に対する不安、条件提示のさじ加減、応募先の詳細情報(但し面接まで進んだ場合)等、丁寧に対応してくれます。

これを利用しない手はありません。

少しでも気になる会社があったら、担当者に相談するといいです。

また、担当者を通すと「推薦状」のようなものを添付して応募してくれる そうなので、個人で応募するよりも若干応募先の目にとまりやすい、のかもしれません。


後はうるさいほど、携帯へ候補先が送られてきますが、自分の提示した条件とは少し遠いところもあり、これには注意が必要です。

転職あるあるなのが「転職先って結構あるんじゃん」という勘違いです。

山のように送ってくるのは、転職サイトの専任部隊とAIです。あなたに向けて厳選された先ばかりではありません。

こんなに多くの会社が私を必要としてくれているんだ~、と安心してしまうのは完全に勘違いです。これは陥りやすい点なので注意した方がいいと思います。


具体的な転職サイトでいうと、面接に進んだ後に特に手厚い印象があったのは、パソナでした。

面接前に「応募先の会社の質問の傾向」や「面接後のフォロー(合否が出た後のフィードバック」も丁寧でした。DODAの担当の方もきめ細やかな好印象を持ちました。

真逆だったのは、所謂ハイクラスの転職エージェントです。結構上から目線でしたね。。私があたった担当者さんだけかもしれませんが。

CMの印象と違うじゃん…と正直思いましたし、応募先や条件面に関しては 彼らの中での基準が強く、それに適合させて決められている感がありました。


あくまでも個人の感想ですが、ご参考にして頂ければと思います。


次回は「転職エージェントが選定してきた会社の応募順序」について、掲載したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?