見出し画像

さよならは言わない〜グッド・バイ note〜

おはようございます。メジャー1stシーズンの最終話のタイトルで始まりました百井桃太です。


今日は皆さんにお知らせがあります。


タイトルから少しお察しの方もいるかと思いますが、




今日限りを持って



百井桃太海賊団を



解散する!!!



ウソップ海賊団が解散するシーンとかけておちゃらけてしまいましたが、今日でノートの定期的な更新をやめますということです。


ここまで約半年、50記事も続けてきたじゃないかとか

どうしてやめちゃうんですか、私の希望だったのにとか

新鮮なう●このブログを見れるのはここだけだったのにとか

実はずっと好きでしたとか

辞めるんだったら私も会社辞めますどうか辞めないでくださいとか


そんな声が聞こえてきそうです。(幻聴)


ですが、僕はもう辞めると決めたのです。


さようなら。ノートの皆様。


ここまで応援いただいてありがとうございました。



そしてまたお知らせがございます。




ブログサイト「百井桃太のピーチクパーチクパーク」がOPENしました!!!




なんで同じ言葉を2回繰り返してるん?


そしてなんか画像ズレてない?


お披露目なのになんというお粗末さ。そしてサイトの中のお粗末さはご覧いただければ一目瞭然だと思います。

とりあえず今日はnote定期更新のラストということで僕が個人ブログを解説するに至ったお話をさせていただきます。おそらくnoteをやっている方の中には個人ブログに興味がある方もいらっしゃるかと思いますので参考にしてください。


まず、なぜここまで続けたnoteを辞めて自身のブログを解説するに至ったのか。

一番の大きな理由はこの近々の新型コロナウイルス騒動がありました。

少し長くなりますが順を追って話して行きます。


「このままだとボーナスゼロになるかもしれんね」


これは4月半ば、僕が実際に会社で聞いた上司のセリフです。衝撃でした。入社1年目に鬼上司から「お前キチ●イか」と放送禁止用語をぶっ放された時と同じくらいの衝撃でした。緊急事態宣言が出た頃か直前かは忘れましたが、僕の会社も明らかに不況の波が押し寄せていたのです。

ちょっと待ってくれ。ボーナスゼロとかやばすぎるだろ?そもそもこの会社の月の手取りは、大学生の時バリバリバイトした月より下回るのにボーナスなし?現代の地獄じゃねえか。

僕はその言葉を聞いた夜に決意しました。「いつ会社が潰れてもいいように、いつでも転職できるように何かのスキルを身につけよう」と。

そもそもちょうどその頃緊急事態宣言で自宅待機も増えていたので、家での自主学習として「プログラミング」に興味を持っていました。そして色々調べているうちにプログラミングの技術があれば転職の幅が広がるということを知りました。

そしてその日のうちに即プログラミング(HTML.CSS)の本を即買いしました。

画像1


一冊通してカフェのサイトを作っていくという本です。

プログラミングの走りとしてこの本をやってから、本格的にプログラミングを勉強しようと決めました。

一日一時間ずつやってとりあえず5日でできたのがこんな感じのやつです。


画像2

画像3

画像4



こんな感じです。

まだ微妙に途中なのですが、大方できていると思いませんか?

そして文章をそのまま打っても面白くないので勝手にカフェサイト大喜利をしているのはご愛嬌。

そんなこんなでまずはサイトを作るHTMLとCSSを勉強し始めていたのですが、そんな折、こんなものを見つけてしまいました。



なっ・・・


オモコロ杯だと・・・


僕を差し置いてこんな大会があったんですか!!!!!???


でええ!?しかももう終わってるんですかぁ!!?


ええいああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa


oaaaaaaaaaaaaaaaaa


aああああああ



あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


ああアアーああア


あ?



ああああああああああああああアアアアアアア


ええいああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



ん?

ああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!




フーッ…フーッ…


すみません、僕の中の九尾が暴走して説明が遅れました。オモコロというのは僕が愛してやまないおもしろサイトです。僕の数ある夢(151個)の中の一つに「オモコロで記事を書かせてもらう」というものがあるくらい愛しています。前のTwitterアカウントではプロフィールに「バーグハンバーグバーグ株式会社(オモコロの運営会社)に入りたいです」とアピってたくらいに愛しています。(最終的にそのアカウントはなぜか規約違反で凍結させられた)そしてこのnoteで「私が応援している会社」というお題記事が募集されていた時、バーグハンバーグバーグ株式会社についての愛を3〜4行書いて下書きに保存して結局締め切りすぎて削除したくらいには愛しています。

そんな僕が愛する面白サイトが面白コンテンツを決める大会をしているなんて……!!?

ここで僕の「プログラミングを勉強する」「次回のオモコロ杯に応募する」という二つの目的が重なり合いました。


これはもう僕の個人サイトを作るっきゃない。


個人サイトを作ればサイトづくりの過程でプログラミングの基礎知識的なやつを覚えられるだろうし、オモコロ杯にも参加できる!!!!


それが結果として、僕がブログサイトを開設するに至った理由です。


そして石田純一の出馬表明と同じくらいのテンションで思いつきの見切り発車ブログ開設した後で、オモコロ杯2020の大賞がnote記事だということを知りました。


え、これわざわざブログ開設しなくてもnoteで良かったんじゃねーか!!!!!!!???


老師「まあまあ、人生、新しいことを始めるのに悪いことなんてないんじゃよ……(クスリとかスリとか以外)」

僕「そうですよね、ありがとうございます」


そんな感じでサイトができてしまったので、しかもお金もかかってしまっているので僕は今後自身のブログサイトで更新を行っていきます。

同じ記事をnoteに書いてもいいのですが、そうすると誰が僕のお粗末なサイトの方を見にきますか?という残酷な問いが生まれてしまうので基本記事の更新はブログサイトのみで行います。

そんなこんなで短い間でしたがnoter(ノーター)の皆さんありがとうございました。僕の頭のおかしい記事を読んで頂いてありがとうございました。この短い期間でも更新を続けられたのはやはり皆さんに読んでもらえてるという実感があったからです。(一日8回ダッシュボードで閲覧数確認してた)

そしてこの素晴らしいサイトnoteにも感謝します。こんなに手軽にブログが始められたのはこういったプラットフォームがあったからだと思います。僕がもしブロガーとして名を馳せることができたとするならそれはもうnoteのお陰というのは過言かもしれませんが、一端を担ったのは間違いありません。吉本には感謝しかないですよ。間違えました。noteには感謝しかありません。

というわけで全方位の皆様ありがとうございます。

奇特な方は別にお金を取りやしませんので、今後記事を載せていきます「百井桃太のピーチクパーチクパーク」(通称百井桃太のPPP)をよろしくお願い致します。





あと誰か詳しい人はサイトづくり教えて?


ロゴ


こんな終わってるロゴないでしょ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?