見出し画像

仕事に向けてのペースづくり

今日は、朝からメンタルがダウンしてました。
直前までうだうだして、なんとかハローワークへ。
失業認定日でした。

支給完了

僅かながら残っていた、失業給付受給の申請をしました。
そして、2月から就職する予定を担当窓口に伝えました。

雇用保険受給者証に、「支給終了」のスタンプを押され、給付残数を全て消化したことを改めて感じ、無収入となる心細さに襲われました。

仕事に向けてのペースづくりのために

ハローワークの後は、支援機関へ。
担当者の方との面談でした。

今のしんどくて孤独な状況を伝えると、「働き始めるまで、期間限定でボランティアをしてみないか?」という話になりました。

仕事に向けて、体調とペースを整えるという意味でもいいお話だと思いました。

また、以前に投稿した役割、特に社会的な役割を果たすことにもなるんじゃないかなというふうに感じました。

早速、明日にボランティアの見学に行く手はずとなりました。

午後からは予定がなく自宅でゴロゴロ。
ゴロゴロといえば響きはいい(?)ですが、実際は横になってネガティブな考えがぐるぐる頭の中を駆け巡っております。

先ほど、ウォーキングに繰り出し、少しだけ精神状態が上向いたので、イソイソと音声入力しています。

「今のこの上向きな状態でないと、また下降したら書けなくなってしまう」と思ったのです。

8月にダウンして以降、一人の時間が長すぎて、人と触れ合う機会もめっきり減ってしまいました。

noteが社会的リハビリとなっている

そのせいもあってでしょう。
最近、自分の頭がサビついてるようなイメージを持っています。

「話すことは脳の訓練になっているのだなぁ」ということを改めて痛感しています。

こうやって、noteに思いを綴ることも、社会的リハビリになってますね。
本当にnote様々です。

そして、何よりもnoterさん様々です。
なんとか今日も更新できました。
ありがとうございます

サポート、本当にありがとうございます。サポートしていただいた金額は、知的サイドハッスルとして取り組んでいる、個人研究の費用に充てさせていただきますね♪