見出し画像

カルドハイム_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_多色

《氷結する火炎、エーガー》
余剰ダメージでカードを1ドロー、大型で殴り続ければ効果を発揮しやすいか。アンコにしては破格かもしれないが、そもそも余剰ダメージ発生するかどうか。火力での除去でも効果はあるので除去多めで戦うのが強そう。6点飛ばせるカードもあるし。

画像1

《アーニ、トロールを制す》
2マナ格闘、+カウンター2つ追加。ライフゲインとすれ違いビートダウンに必要な要素を集めたような英雄譚。似た性能の《ドムリの待ち伏せ》のような使用感でいけるなら使われると思う。とはいえ、最序盤でサイズにで勝つ必要はある。今回、緑はちょっと頼りないの。

画像2

《傑士の隆盛》
ダメージ1体肩代わりと、天使として復活。
リアニにしては安いので赤相手のサイドボードに使えるか。
膠着状態からの一斉攻撃でも1体の犠牲で済むのは魅力。

画像3

《ブレタガルドをかけた戦い》
3マナでトークンを出しまくる。最後のコピーが特徴で、青のコピーカードがほしくなる。他には天使トークンが強くて現実的か。
構築で使ってみたいカード。1章2章が弱めなので除去されても良い立ち回りを。

画像4

《霜と火の戦い》
巨人以外への4点火力、こいつも全体火力なのかよぉ!
占術3も強いが、その次の5マナ以上のカードを使っても手札が減らない効果が強力。ボムですね。
構築でケルーガ巨人デッキでも組むか。5マナなので、アグロ対策には積まれないと思いたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多相にもノーダメージである。よく忘れてアドが取れなかったりするのはプレイヤーが悪いからなのか。

画像5

《リトヤラの熊々》
3/4/4全体強化に除去付と考えるとこのスペックの高さがわかるのではないでしょうか。実質生物として使える。生物全体除去が対処法なんだろうけど、そうそう手に入るものでもないしなぁ。構築でも使われるだろう。いや、使うんだ!

画像6

《古き神々への束縛》
除去、ランプ、接死。方向性はすべて異なる英雄譚。万能除去はそれだけで入れる価値はある。3章も微妙だがリミテなら役立つ、毒カウンターを乗せるカードと組合わせたい。構築では色こそ合わないもののヨーリオンブリンクで使いまわせそうなのが怖いところか。

画像7

《血空の虐殺》
刺繍が英雄譚、狂戦士らしくて好きよ。狂戦士で攻めるときにドローが進む2章がメインか。アグロ寄り、かつ常時攻め込めるようにデッキを組みたい。3章も誇示を使いやすくなるので、誇示をメインに据えるべきか。赤黒ならいくらでも候補はいるだろう。

画像8

《騙し屋の崩落》
カウンターと追放除去。呪禁にも対応できる。落っこちてるのはティッボ?
サイズで上回るのがベストだが、追放除去にはちと遅い。相手の展開を遅らせる効果もあるが、基本的にはアグロ気味で殴り続けるデッキになるだろう。相手に+カウンターを載せてシステムクリーチャー除去も考えられる。

画像9

《武勇の審判者、ファーヤ》
マナ拘束3つの、強力な天使。除去しにくいタフネスと絆魂はビートダウン泣かせ。2つ目の呪文で質の良いドロー。墓地も肥やせる。これアンコなんです?レアじゃないの?

画像10

《ファーヤの報復》
マナ拘束3つの価値がある、強力な天使(2回目)。4/4/4を出し、2つ目でシステムクリーチャーを破壊でき、2段攻撃でとどめを刺す。ボムですね。
天使デッキ相手で使われたら憤慨する。
構築でも入ることはできるか。飛行警戒4/4はそれだけで強い。

画像11

《タイライト剣の鍛錬》
宝物をたくさん出すよ!これも赤白に不足、するかなぁ?って感じのマナ加速。サーチで装備品を探すのも良い。結果的に手札が減らないので気軽に入れられそうだが、デッキにどれぐらい装備品をいれるか悩む。

画像12

《スケムファーの王、ヘラルド》
出したときにサーチ。戦士と狂戦士は別なので、以外と合うカードは見つからないかも。それ以外はフレンチバニラ。どんどん展開していきたいが、伝説で複数並べられない。威迫持ちなので接死持たせたいところ。

画像13

《ヘラルド、エルフを統一する》
ヘラルドのポーズをそのままにに英雄譚にしました。
リアニ、全体+カウンター、マイナス修正での除去と、緑黒らしい効果。
結構使えるんでは?レア相当として働いてくれることに期待している。

画像14

《イマースタームの捕食者》
墓地や仲間を犠牲に成長していくドラゴン。味方がいれば破壊不能を得られるのでそちらを準備しよう。
墓地についてだが、相手でも自分でも何なら無から(0枚を対象)選択がか可能。ボムです。即座に勝利を決めるカードではないが、対処が難しすぎる。
軽い生物を大量に容易したい。それこそ使えなさそうだと思ったトークン2体出すやつとか使うのもありかも。

画像15

《巨人たちの侵略》
2マナおかしくないですか?
青お告げに効果もりもりしたようなカード。アンコおかしくないですか?
顔面飛ばせるわ青お告げにもなるわ擬似的なマナ加速になるわ。
実践級ではあるが、リミテッドではマナ拘束や部族の関係で使いにくいかもしれない。

画像16

《ドゥームスカージ、カルダール》
戦って死ぬとライフゲイン。文章がなんか読みにくい。
「可能ならあなたでないプレイヤーを攻撃する」は多人数戦闘を想定しているのかな。アタック強要は相手の小粒を反撃で除去する良い機会だが、そのまま殴り負けないようにしたい。

画像19

《カルダールの悪しき復活》
生贄でダメージを飛ばして、ハンデス、リアニメイト。
赤黒で消費期限があるカードがぱっと思い浮かばないのが残念ポイント。
例えばハンデスエルフとか?速攻は中々使えそうで、誇示持ちを使ってアドを維持したいところ。

画像18

《情け無用のケイヤ》
5マナのPW、何でもこなせる追放除去を持っている、《エルズペス、死に打ち勝つ》と同等と思えば悪くない。プラス効果は自分専用かな。追放に耐性を持てるのは使う理由になりそう。あと、見た目がカッコイイ。ライトセーバー2刀流。

画像17

《ナーフィ王の裏切り》
相手自分の墓地から1枚ずつを唱えても良いというカード。切削のおまけ付。使いたいカードが墓地にあればよし。相手の墓地のボムを追放してよし。面白いカードではあるが、猶予は2ターンで唱えたターンに使えないため難しい。使いにくいよりのカードだと思うよ。

画像20

《鍛冶場主、コル》
トークンとそうでないかで効果が変わる。主軸はやはり、クリーチャーに対する効果だろう。速攻持ちに装備して殴って回収して次ターンにまた殴るという理想的なコンボをイメージできる。守勢ならトークンに装備品つけて守るのもあり。個人的に装備品は難しくて苦手であるから使いこなす自信はない。

画像21

《星界の大蛇、コーマ》
そしてこちらはヨルムンガンド。重くてマナ拘束がキツいが出せば勝つボム。放置してたら勝てるし、破壊も難しい。
打ち消されないを目当てに構築でも使うかもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
強いっちゃ強いが、出るのが遅く、トークンが増えるまでに殴られ負けることも。相手の除去を狩らせるために、他のカードに除去を吸わせられると良いかも。

画像23

《ブレタガルドの守護者、メイヤ》
こういうのがほしいのですよ。上陸でトークン召喚、実質2/2、強い!
……実際の運用では結構使いにくいような気はしている。
5マナ+上陸分の土地が必要、3マナのマナ拘束。全体強化元が除去されやすい本体で比較的貧弱などなど。アンコだしこんなものか。多分使うだろうけどね!

画像22

《霜のモーリット》
こちらもマナ拘束が重いが、パーマネントコピーなので、英雄譚にもなれるのがポイント。お前が英雄になるんだよぅ!アドのあるカードをコピーしよう。生物コピーでも弱くはないが、5マナの重さに見合う生物を目指そう。土地コピーもできる?5マナ払ってやりたくないが、氷雪土地の選択肢にもなる。

画像24

《背信の王、ナーフィ》
ゾンビを+修正は比較的使いやすいか。墓地回収もできるし、本体もそこそこのサイズ。墓地回収用の氷雪土地を準備できるかが一番のポイントか。
氷雪土地3つは難しいだろうなぁ。

画像25

《ニコ・アリス》
おかしくねーーー?一つ一つ見ますか。
①破片エンチャント、
書いてあることが、除去されてもアドとる、エンチャントカウント稼ぐ、マナフラ?どうぞどうぞって書いてある。
②プラス効果、生物のサボタージュ効果を容易くし、ETB能力の使いまわしができるよと書いてある。これがプラスである。
③クリーチャー除去
④ドローできるトークンをだす。
3マナの拘束があるとはいえ、これが最速3ターン目に出てくる。多分めっちゃげんなりするわ。
まあ構築でもガンガン使われるだろう。唯一擁護するなら、膠着状態でほっといてもアド取るだけってところか。

画像35

《ニコ、運命に抗う》
予顕分ライフゲイン。予顕用マナ加速。予顕墓地回収。
前提として予顕が必須。青白なら事欠かないとは思うが。
序盤は予顕しまくり、隙を晒した分はライフゲインできると良き。
基本長期戦向けなので序盤に負けないようにデッキ構成は考慮すること。

画像34

《鴉の警告》
やはり2章目でしょう。攻撃さえ通れば安全確認ができる。
3章はリミテではインクのシミ。(だよね?ほとんど役にたたないはず。)
構築で使うのもありだが、フェイに願いを捧げた方がよいだろう。

画像33

《領界喰らい、サルーフ》
微妙い、それでも3/3/3は悪くはない。カウンター乗っていたら強いんだろうけど、自分でタイミングや数を調整できない点が辛いかなぁ。トークンと2マナ以下の人権を無くすので天敵ではある。

画像32

《スカルドの決戦》
僻境からの脱出なんで禁止したん?
性能面で見れば、赤白に不足するドローを大量にできるのでかなりうれしい。ウィニーよりにしたビートダウンで使いたい。
けど、一番相性が良いのは根本原理ランプなんだろうなぁ……

画像31

《氷刻み、スヴェラ》
マナ加速も、踏み倒しもできるが、いかんせん重い。踏み倒しを使うなら、デッキに小粒が減るだろうし。
4ターン目で悠長にマナ加速のため止まっているようではライフが消し飛ぶだろう。守って土地を伸ばして、さあどうする?
氷雪生物多ければ使えるだろうが、色もあって、あまりつかわないかも。

画像30

《三つの季節》
氷雪パーマネントの回収。切削分はデッキに戻るぞ!
長期戦向け。コストが安いのが利点か。相当デッキが整ってないと使いにくいだろう。あまり期待するカードではない。

画像29

《悪戯の神の強奪》
コントロール交換。条件の難しい奪取だが下準備はそこまで苦ではない。
2つ目のパーマネント交換も刺さる相手には刺さる。ゴミを渡そう。クソ重エンチャントが手に入れば言うことなし。
3章目もコントロールがビートダウン対策できると考えると悪くない。
構築で現れるであろう、エスパーコントロールが怖いぃ。

画像28

《見張るもの、ヴェイガ》
あかんドローエンジン。予顕だけでもドローできるので、どんどん予顕しドローしていこう。最速で出すと隙になるので、このカード自体を守れるように立ち回ること。強いけど、即除去の候補だろうね。

画像27

《トロールの喚起》
ランデス!ヨーリオンで明滅させて使い回すか。
土地奪取も強力な生贄起動型土地があるのでバカにはならないかも。
3章は前提条件があるのでランプによせよう。英雄譚単体で2枚土地差があるので大抵は強く使えそうだな。
ところで、この英雄譚は何を写したものだろう。3Dレーザークリスタル?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
想像以上に使いにくい。以下内容を記載。
ランデス、出せるときにはたいてい土地が5枚出ており、ロックとしての効果が薄い。相手が氷雪デッキなら相性は良いといえるが……
土地の奪取。マナ加速できる。が6マナから色の合わないマナ加速しても何に使えというのだ……青混じりならドローでワンチャンあるかぐらい。
最後のトークンは、こちらが多くドローできるカードでも無い限り、相手と同じ数の土地枚数になり、効果で2体トロールを出せたとしても戦況には影響は小さいこと。トークンを出すタイミングが遅いので、緊急回避にも使いにくい。弱くはないけど使えないカード。

画像26


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?